乳児における「蛇の回転」錯視の知覚(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
乳児の側頭領域における顔刺激に対する神経順応効果の検討 : 近赤外線分光法を用いて(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
-
乳児における色知覚の発達(色彩視の発達)
-
乳児の知覚 : 研究法(色彩視の発達)
-
ルビンの杯における図と地の成立について : 成人と乳児の比較(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
-
乳児における母親顔知覚時の脳血流量の変化 : NIRSを用いた検討(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
-
4〜5ヵ月の乳児における色恒常性(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
-
発達障害児におけるサイモン効果の検討(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
-
乳児におけるミュラー・リヤー錯視の知覚(2)(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
-
乳児の顔認知に対するネガポジ反転の効果(2)(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
-
乳児におけるネオン色拡散効果の知覚(日本基礎心理学会第26回大会,大会発表要旨)
-
乳児における顔の布置情報への敏感性 : アルチンボルド画像を用いて(日本基礎心理学会第27回東北大会,大会発表要旨)
-
乳児におけるミュラー・リヤー錯視の知覚(日本基礎心理学会第27回東北大会,大会発表要旨)
-
乳児における透明視の知覚(日本基礎心理学会第26回大会,大会発表要旨)
-
格子型消失錯視に及ぼす刺激の提示時間の影響(視知覚とその応用,一般)
-
格子型消失錯視の時間特性(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
-
運動の知覚と錯視 (錯視が解き明かす視覚メカニズム)
-
乳児の顔認識における脳活動について
-
ファジィ知覚と錯視(知覚心理学の新たな展開)
-
心理学から芸術へのアプローチ
-
乳児における「蛇の回転」錯視の知覚(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
-
科学エッセイ 止まっているものが止まって見える理由--"心の矛盾"錯覚から脳を読む
-
イリュージョンと色彩心理(公開講座2『芸術と色彩心理』, 第36回全国大会要旨集)
-
幾何学的錯視のリアリティ
-
解説 21世紀初頭は錯視研究の時代となるか?--もう一つのIT革命
-
錯視のアウェアネスとクオリアを考える(2001年度 第2回フォーラム 視覚的アウェアネスとクオリア-心理物理学的手法からどう迫るか)
-
Shape from contrast polarity(発表要旨,日本動物心理学会第61回大会・日本基礎心理学会第20回大会合同大会)
-
新しい錯視を創る
-
2次ファントムにおける透明視の役割(研究発表B,VII.第19回大会発表要旨)
-
サルのchange detection課題時の弁別困難な図形対の分類(日本動物心理学会第54回大会発表要旨)
-
P-I-1 高・低オープン・フィールド活動系マウス(牧野)の概日活動パターンと概日活動量の比較(日本動物心理学会第52回大会発表)
-
運動の知覚と錯視
-
乳児の顔認知能力の発達と脳活動
-
第1回錯視コンテストの報告
-
錯視の認知心理学
-
企画の趣旨(1.自閉症児の知覚と脳科学 2.「接続異常症候群」としての自閉症,第28回大会 特別講演1)
-
第1回錯視コンテストの報告
-
乳児における色恒常性の発達(日本基礎心理学会第27回東北大会,大会発表要旨)
-
乳児の顔認識における半球間機能差 : NIRSを用いた検討(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
-
股のぞきにおける知覚の変容の解析(実・仮想空間の知覚・認知,一般)
-
2.乳児期における顔認知の発達と脳活動(いま"顔"が面白い〜顔の画像処理とその応用〜)
-
乳児の顔認知に対するネガポジ反転の効果(日本基礎心理学会第27回東北大会,大会発表要旨)
-
乳児における女性顔選好性の検討
-
乳児における顔の選好性(日本基礎心理学会第26回大会,大会発表要旨)
-
乳児の視覚実験から視知覚機能の形成過程を知る(2007年度 第1回フォーラム 系統発生的視点から見た知覚・認知)
-
2ヶ月から8ヶ月までの乳児の視覚世界--方法論とデータ (特集 視覚研究の最前線)
-
乳児期における音による視覚探索の促進(マルチモーダル,感性情報処理,一般)
-
乳児におけるポップアウトの試行間促進効果の検討(日本基礎心理学会第27回東北大会,大会発表要旨)
-
招待講演 乳児を対象とした心理物理実験の方法について--視聴覚統合実験を参考に
-
Hollow Face Illusion知覚の発達(日本基礎心理学会第27回東北大会,大会発表要旨)
-
顔理解の発達 (アスペルガー症候群の子どもの発達理解と発達援助) -- (アスペルガー症候群の発達を理解する)
-
知覚認知課題を用いた乳児健診の試み (特集 発達の早期支援に向けて) -- (早期支援を見すえた発達研究)
-
キャストシャドーによる対象の接近/後退運動知覚の非対称性(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
-
霊長類3種におけるキャストシャドーによる物体の運動軌跡の知覚(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
-
接近/後退運動知覚間の非対称性について(福祉工学および一般)
-
格子型消失錯視に及ぼす刺激の提示時間の影響(視知覚とその応用,一般)
-
PCAを用いた表情合成に対する心理評価
-
顔写真をもとにした表情認知と合成
-
PCAを用いた表情合成に対する心理評価
-
ヒト乳児と成人における放射運動刺激に対する皮質活動(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
-
乳児における運動透明視の知覚(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
-
中心・周辺視野における拡大/縮小運動知覚の異方性(日本基礎心理学会第23回大会,大会発表要旨)
-
運動透明視のグローバルな相互作用(日本基礎心理学会第23回大会,大会発表要旨)
-
速度勾配付拡大運動知覚の発達(日本基礎心理学会第22回大会,大会発表要旨)
-
拡大運動の速度弁別における奥行運動印象の影響(発表要旨,日本基礎心理学会第21回大会)
-
接近/後退運動知覚間の非対称性について(福祉工学及び一般)
-
乳児における運動統合知覚の発達(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
-
乳児におけるモーダル補完・アモーダル補完の知覚(日本基礎心理学会第22回大会,大会発表要旨)
-
乳児期における主観的輪郭の知覚特性(発表要旨,日本基礎心理学会第21回大会)
-
乳児の顔認識に対する運動情報の効果(日本基礎心理学会第23回大会,大会発表要旨)
-
(1)「目の色の恒常性」という錯視の絵(色の錯視いろいろ)
-
(2)色の恒常性と2つの色フィルタ(色の錯視いろいろ)
-
赤ちゃんはいつ頃から動いている物がわかるのか (特集 赤ちゃんの見る・聞くの発達) -- (基礎的な力)
-
ヒトとサルの違いは他者の心を感じる能力 (特集 ヒトの進化論)
-
視覚機能から見た発達とその障害
-
股のぞきにおける知覚の変容の解析
-
新しい乳児健診の試み
-
(3)「トーンの錯視」(色の錯視いろいろ)
-
(4)簡単で錯視量の多い色相の錯視図形の作り方(色の錯視いろいろ)
-
視覚の発達 (特集 子どもの感覚の発達)
-
乳児における視覚に対する嗅覚の影響(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
-
乳児における母親顔知覚時の脳血流量の変化 : NIRSを用いた検討 2(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
-
顔の錯視のレビュー (特集 顔認知の脳内機構)
-
X-35 赤いフレーザー・ウィルコックス錯視を用いたデザイン(カラーデザインショートプレゼンテーション,第43回全国大会要旨集)
-
Face-like objectにおける顔知覚に関する顔の部分処理・全体処理(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
-
乳児における色と形の共感覚的知覚について(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
-
刺激サイズに依存しない人物同定に伴う乳児の脳活動(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
-
(5)黄ばみ錯視(色の錯視いろいろ)
-
赤いフレーザー・ウィルコックス錯視を用いたデザイン
-
(6)図地分離による錯視(色の錯視いろいろ)
-
乳児における視覚と嗅覚の連合の形成(日本基礎心理学会第31回大会,大会発表要旨)
-
乳児の画像識別に対する画像持続時間と空間周波数成分の効果(日本基礎心理学会第31回大会,大会発表要旨)
-
乳児における動的な主観的輪郭知覚の位相差による影響(日本基礎心理学会第31回大会,大会発表要旨)
-
動的な主観的輪郭と実輪郭における知覚された形状の類似性に関するMDSを用いた検討(日本基礎心理学会第31回大会,大会発表要旨)
-
2〜3歳児における物体の単一性の知覚について : "生物・無生物"の比較(日本基礎心理学会第31回大会,大会発表要旨)
-
乳児における「金色」のカテゴリカル知覚(日本基礎心理学会第31回大会,大会発表要旨)
-
乳児は視覚と嗅覚の連合を形成するか : 未知の匂いを用いた連合学習による検討(「マルチモーダル」,「感性情報処理」,「視知覚とその応用」及びヒューマン情報処理一般)
-
新学術領域「学際的研究による顔認知メカニズムの解明」に参画して
-
人物画の表情および人物印象の知覚に及ぼす光源の影響(「バーチャル空間・特殊空間の知覚・認知」,「多感覚知覚」,及びヒューマン情報処理一般)
-
乳児の顔認知に対する自己の年齢の効果 : 顔処理バイアスの形成過程の検討(日本基礎心理学会第32回大会,大会発表要旨)
-
乳児における視線変化の検出 : 倒立提示と目領域のコントラスト反転の効果(日本基礎心理学会第32回大会,大会発表要旨)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク