5) 無梁版柱頭力の置換
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筆者は無梁版構造の研究を主として柱頭力(軸力と曲げモーメント)を矩形面積に等分布する荷重に置換して進めて来た。この様な置換が有効なものであるかどうか,どの様に置換面積を選べば現実の構造設計で合理的であるか。これらの点について従来の研究に基いて拙い考察を行った。始めに剛域から置換域を選定する一方法を示し,次に剛域の選定ならびに置換域の合理性をトータルモーメントの配分率から検討した。
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1961-03-30
著者
関連論文
- 2036 等分布荷重を受ける正三角形版について(構造)
- 4. (第2報)網状トラスの実験報告
- 4. 網状トラス(名港管理組合稲永埠頭上屋)の実験報告(第一報)
- 円錐シェルについて その2 : M法とT法の比較と差分法による計算(1号,p.21) (東海支部研究発表報告集) (支部研究発表論文概梗)
- 円錐シェルについて その1 : M法とT法の比較と差分法による計算(1号,p.15) (東海支部研究発表報告集) (支部研究発表論文概梗)
- 105 円錐シエルについて その2 : M法とT法の比較と差分法による計算
- 104 円錐シエルについて その1 : M法とT法の比較と差分法による計算
- 2026 無梁版構造の面内応力の影響(構造)
- 5) 無梁版柱頭力の置換
- 2046 無梁版構造の研究 : 第10報・弾性地盤上 その4(構造)
- 5. Wiedemannの穴あき矩形板の研究について
- 11. 無梁版構造の研究
- 230 無梁版構造の研究 : 第8報・弾性地盤上 その2(構造)
- 237 無梁版構造の研究(第7報) : 弾性地盤上(構造)
- 223 平板と円殻との結合 (第1報) : 形変形、基本構
- 243 無梁版構造の研究 (第6報) : 持放2柱列・垂直・水平荷重
- 31.一柱列の持放し無梁版(構造)
- 251. 無梁版構造の研究 (第5法) : 垂直荷重。両端持放し基本構。
- 54 垂直荷重を受ける無梁板 (第4報) : 逆対称荷重・梁に弾性固定
- 48 無梁版柱頭の研究
- 60 変厚円板 : 円形基礎の応力
- 43. 垂直荷重を受ける無梁版 (第3報) : 柱頭版の固定度を考慮した場合
- 41. 垂直荷重を受ける無梁版 (第2報) : 積載荷重部分減少の場合