5038 日本生命保険株式会社旧館の建築について(歴史・意匠)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1959-10-10
著者
関連論文
- 2039 軽量形鋼による山形ラーメンのはり、柱接合部の研究 : ユニットハウスの接合部について(構造,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 2035 鉄骨箱型柱とI型梁の接合部の研究(構造,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 2055 鉄筋コンクリートばりのせん断抵抗に関する実験的研究(No.2)(構造)
- 2071 鉄筋コンクリートばりのせん断抵抗に関する実験的研究(No.1)(構造)
- 2147 鋼管コンクリート構造に関する研究 : 曲げモーメントを受ける被覆鋼管について(構造,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- 2053 附着強度に関する研究 : コンクリートの練置時間及び材令の影響について(構造)
- 5038 日本生命保険株式会社旧館の建築について(歴史・意匠)
- 5011 モースの「日本の家庭及びその周囲」について(歴史・意匠・建築論,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- 5009 下田菊太郎氏著欧米建築(明治22年6月出版)について(歴史・意匠,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 5010 蘭均氏土木学について(歴史・意匠)
- 437 G. Postの鉄骨構造発達上の貢献 (その一) : 鉄骨構造発達の研究 第14報
- 25 イギリスにおける初期鉄骨構造発達の基盤 : 鉄骨構造発達の研究・第4報
- 5048 明治5年に建築された三重県安乗崎灯台官舎に用いられた煉瓦について(歴史・意匠)
- 「維氏美学」と建築学 : 建築歴史・建築意匠
- 我が国における建築論議録の発達について
- 38. 官板, 重学浅説全について
- 5026 暗氏材力論について(歴史・意匠)
- 72. 明治初期文献に表れた「建築」なる語
- 78. 「西国立志編」におけるARCHITECTの訳語について
- 国語辞書に表れた「建築」の語釈の変遷
- 5010 「Skyscraperの構造は或1個人の或人に発明したのでない」という説の批判(意匠・歴史)
- 40. 工学寮の学科名としての建築学は造家学より先に用いられたことを証明する一文書について
- 508 Paris近郊Noisielに建てられたChocolate工場建築の鉄骨構造とAmericaのSkyscraper発達との関係S. Giedionの所説批判 : 鉄骨構造の発達の研究・第18報(意匠・歴史)
- 504 Tacoma Buildingの鉄骨構造発達史上の地位 : 鉄骨構造発達の研究 第17報(意匠・歴史)
- 2-1 土地利用計画のための解析における作業量の実例 : そのI-電子計算機による解析作業の場合-(第6室 都市計画)
- 大阪府下工場の立地と問題 校区別検討 その3 : 工場立地と土地利用の動向から(38年2月) (近畿支部研究報告集) (支部研究発表論文概梗)
- 大阪府下工場の立地と問題 校区別検討 その2 : 工場業種の問題(38年2月) (近畿支部研究報告集) (支部研究発表論文概梗)
- 大阪府下工場の立地と問題 校区別検討 その1 : 工場立地の現状(38年2月) (近畿支部研究報告集) (支部研究発表論文概梗)
- 4026 土地利用上からみた大阪市街地の人口収容限度について(防災・都市計画・経済,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 4025 大阪府下の市街地開発と人口増加に対する一考察(防災・都市計画・経済,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 312 大阪府下工場の立地と問題(校区別検討) : その3。工場立地と土地利用の動向から(第3部 設計計画・都市計画・住宅)
- 311 大阪府下工場立地と問題(校区別検討) : その2。工場業種の問題(第3部 設計計画・都市計画・住宅)
- 310 大阪府下工場の立地と問題(校区別検討) : その1。工場立地の現状(第3部 設計計画・都市計画・住宅)
- 4001 開発における調査基盤の問題点(都市計画・経済・防災)
- コ字形鉄筋コンクリート骨組の弾塑性変形性状に関する実験的研究 (その2) : 構造
- コ字形鉄筋コンクリート骨組の弾塑性変形性状に関する実験的研究 (その1) : 構造
- 4034 都市における生産の指標(防災・経済・都市計画,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- 限定版「ケーベル博士の美学」について : 建築歴史・意匠
- 8087 明治32年刊行文部省編纂の「普通木工術」の建築学的価値
- 伊勢神宮の心の御柱について : 建築経済・住宅問題
- 三橋四郎氏著「大建築学」について : 建築史・建築意匠
- 中村達太郎博士の建築学書著作家としての一面 : 建築史・建築意匠
- 浅草12階凌雲閣の建築について : 建築史・建築意匠
- 8036 アメリカにおける初期鉄骨高層建築発達史に関する二つの文献の紹介(建築史・建築意匠)
- 8026 山口半六博士の日本火災保険株式会社の設計製図について
- 8019 滝大吉氏の建築家としての業績