8.小児肥満と脂質異常(一般演題,第32回 獨協医学会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-07-25
著者
-
小嶋 恵美
小児科学(内分泌)
-
山崎 弦
小児科学(内分泌)
-
小嶋 恵美
とちぎ子ども医療センター・小児科
-
今高 麻理子
獨協医科大学小児科
-
山崎 弦
獨協医科大学医学部小児科
-
小嶋 恵美
小児科(内分泌)
-
山崎 弦
小児科(内分泌)
-
今高 真理子
小児科(内分泌)
-
有阪 治
小児科(内分泌)
関連論文
- 新生児聴覚スクリーニングにおける要精査例に関する検討
- 先天性網膜剥離で右眼失明を伴った出生前診断にて45,Xと判明していたTurner症候群の1例
- 5. 栃木県小児糖尿病サマーキャンプの報告(第31回獨協医学会発表抄録集)
- 乳児期から7歳までのBMIの変化 : adiposity rebound についての検討
- Insulin-like growth factor II遺伝子のミスセンス変異を認めた著しい子宮内発達遅延の1男児例
- 新生児に対する経鼻的持続陽圧呼吸法の効果と問題点
- HP27-2 抗HPA-4a抗体による同種免疫性血小板減少症の周産期管理(ポスター 血小板・凝固,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 12.幼児期BMIリバンドとsmall dense LDL出現との関係について(一般演題,第35回獨協医学会)
- O37-4 ロイコトリエン受容体拮抗薬のone airway, one diseaseに対する有用性の検討(O37 小児アレルギー性鼻炎,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MW5-6 感冒による乳幼児気管支喘息の増悪に対するロイコトリエン受容体拮抗薬の抑制効果(MW5 小児喘息と気道感染,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 修正42週および45週に肥厚性幽門狭窄症を発症した早産児二卵性双胎の双方発症例
- 臨床研究・症例報告 運動誘発試験で肺機能低下を認めたコリン性蕁麻疹の1例
- 小児の脂質代謝とその異常
- 肥満 (症候からみた小児の診断学) -- (成長・成熟の異常)
- 8.小児肥満と脂質異常(一般演題,第32回 獨協医学会)
- 肥満児はなぜ問題か (特集 肥満予防の科学)
- 高度肥満に合併する睡眠時無呼吸に対する扁桃・アデノイド切除術前後の睡眠時呼吸モニタリング
- 生活習慣病と食事--家族,行動,食事,肥満 (特集 21世紀の子どもの食) -- (病態栄養--疾患と食事)
- 過体重,肥満 (特集 子どもの臨床検査--症候から診断・治療へ) -- (症候からみる臨床検査の進めかた)
- 肥満--とくに幼児肥満 (乳幼児診療AtoZ) -- (乳幼児における症状・症候--診察所見を中心とした診断へのアプローチ)
- アトピー咳嗽が疑われた1女児例 (臨床研究・症例報告) -- (アレルギー)
- 臨床研究・症例報告 症状安定期の運動誘発喘息スクリーニング法の検討
- P1-12-4 小児気管支喘息2症例におけるサルメテロール・フルチカゾン配合剤の長期使用経験(P1-12 小児喘息1,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P1-12-5 小児気管支喘息治療における金属製吸入補助具ボアテックスの有用性について(P1-12 小児喘息1,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 臨床研究・症例報告 乳児RSウイルス感染症入院症例の在胎週数調査
- 小脳低形成を認めた超低出生体重児の女児
- LDL粒子サイズからみた生活習慣病に伴う血中脂質異常値の検討
- 小児急性リンパ性白血病の染色体検査結果 : 院内と外部委託の比較
- 乳幼児気管支喘息の夜間睡眠障害に対するブデソニド吸入用懸濁液の有用性
- 喘息症状安定期におけるプレドニゾロンによる気道可逆性と呼気中一酸化窒素濃度変化
- 羊水過少シークエンスを呈した非モザイク型4倍体の1例
- O24-2 栃木県におけるJPACを用いた喘息コントロール状況の検討(O24 小児気管支喘息2 コントロール・その他,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O57-5 卵白コンポーネントに対する特異抗体価による鶏卵アレルギー耐性獲得の指標に関する検討(O57 食物アレルギー6 経口免疫療法(2),口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS5-11 アレルギー性気道炎症(気管・気管支)に対するカンナビノイド合成刺激薬の抑制効果(MS5 気管支喘息 動物モデル,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 栃木県の小児喘息における年齢別の治療薬・喘息症状・Quality of Lifeに関する7年間の推移
- 乳幼児期の成長パターンとメタボリックシンドロームのリスク (特集 メタボリックシンドロームと周産期管理)
- 免疫グロブリン大量療法と交換輸血で肝移植を回避した新生児ヘモクロマトーシスの1例
- P110 急速経口免疫療法を試みたが中断せざるを得なかった卵アレルギー症例の検討(食物アレルギー,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS16-3 フェキソフェナジン塩酸塩の小児アレルギー性鼻炎・蕁麻疹・皮膚疾患に対する有効性および安全性の全国調査(MS16 その他1,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P175 小児気管支喘息における吸入補助具L'espaceの有用性に関する検討(薬物療法,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- O1-2 小児の末梢気道閉塞評価におけるモストグラフの有用性について(強制オシレーション法における呼吸抵抗測定1,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O56-5 アナフィラキシー発現予知マーカーとしての血清中トリプターゼの有用性について(食物アレルギー アナフィラキシー2,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P/O-194 急速経口免疫療法における血清トリプターゼ値のアナフィラキシー予知マーカーとしての有用性(食物アレルギーの経口免疫療法・食事指導1,ポスター発表,一般演題)
- P-132 モストグラフを用いた小児喘息末梢気道に対するシクレソニド有用性の検討(小児喘息(治療・管理),一般演題,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 当院における新生児遷延性肺高血圧症の早産児へのNO吸入療法の実際と問題点
- 乳幼児から学童期にかけてBMIの経過についての検討 肥満になりやすい脂肪発達の特性はあるか?
- 超低出生体重児のsmall for gestational ageにおける経静脈栄養のリスク : refeeding syndromeとの関連
- 在胎28週未満で出生した児の予後