ドイツ経済史におけるヴィヘルン(II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this article, Number (II), the writer continues to analyze the main ideology of Wichern and clarify his perspectives of Christian social reform. The concentrated problem is poverty: individual poverty and social mass poverty. The writer pursues the main lines of Wichern's thought through his book and essay as showed. (3) In an earlier stage, Wichern's original understanding is systematically explained in his book, "Eine Denkschrift an die deutsche Nation" (1849). The thought will be compared with his essay, "Die Mitarbeit der evangelischen Kirche an den sozialen Aufgabe der Gegenwart" (1871), in a later stage. In order to certificate the facts, the writer translates the materials appended.
- 2006-03-15
著者
関連論文
- ドイツ経済史におけるヴィヘルン(II)
- ドイツ経済史におけるヴィヘルン(III)
- ドイツ経済史におけるヴィヘルン(I)
- ヴィヘルン『ドイツ国民への覚書』(下・続4・完)
- 〈翻訳〉ヴィヘルン『キリスト教教育』(1)
- ヴィヘルンのキリスト教教育(III)
- ドイツ経済史と現代ドイツ
- 諸田 実著, 『ドイツ関税同盟の成立』, 有斐閣、8+三七二+8頁、昭和四九年七月
- 世界経済とドイツ国民経済・植民地経濟
- 諸田実著 『ドイツ初期資本主義研究』, (有斐閣、昭和四十二年十一月刊、二二〇〇円)
- 第一次大戦後の植民地主義と経済発展 : 市場構造を中心として
- 初期市民革命論の成果と課題
- 川久保公夫著 「ドイツ初期基本主義の経済構造」
- ヴィヘルン『ドイツ国民への覚書』(下・続1)
- キリスト教倫理観に基づく戦争と平和の論理
- ヴィヘルン『キリスト教教育』(2)
- 経営史学の方法論的発展
- マインホルト体系とヴィヘルン研究
- ドイツ・キリスト教社会改革史 : 経営理念と労働意識
- 現代企業とキリスト教倫理 : 序説的試論
- 〈資料〉ヴィヘルン『ドイツ国民への覚書』(下・続2)