F106 アジア地域の企業における安全衛生マネージメントの強みと弱みに関する研究(労働衛生国際協力,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産業衛生学会の論文
- 2006-05-09
著者
-
吉川 徹
(財)労働科学研究所国際協力センター
-
吉川 徹
財団法人 労働科学研究所 研究部 ヒューマンケアサービス研究グループ
-
長須 美和子
財団法人 労働科学研究所
-
小木 和孝
財団法人 労働科学研究所
-
酒井 一博
財団法人 労働科学研究所
-
北川 哲夫
日本経団連 国際協力センター
-
青木 一彦
日本経団連 国際協力センター
-
新階 研一
日本経団連 国際協力センター
-
小木 和孝
労働科学研究所
-
酒井 一博
労働科学研究所
-
酒井 一博
産業医大労働科学研究所
-
吉川 徹
財団法人労働科学研究所国際協力センター
-
酒井 一博
労働科学研
-
小木 和孝
労働科学研
-
小川 和孝
労働科学研究所
関連論文
- 安全で健康的な夜勤体制とは--体調管理の観点から (特集 WLB(ワーク・ライフ・バランス)を実現する夜勤体制)
- 11.産業保健チームによる職場巡視で進む学校給食調理場の改善(一般演題,平成19年度九州地方会学会,地方会・研究会記録)
- 19. 学校給食調理員の変形性手指関節症(指曲がり症)の検討(第15回日本産業衛生学会産業医・産業看護全国協議会, 地方会・研究会記録)
- 3.学校給食作業における肩と腰部の負担特徴(第25回腰痛研究会)
- 5.学校給食調理作業者の負担要因と疲労(第29回産業疲労研究会)
- 良好実践に学ぶ働きよい職場づくり--プロセス支援としての参加型職場改善とメンタルヘルス対策 (特集 組織で取り組むメンタルヘルス)
- 特集関連トピックス 欧州小規模事業場の産業安全保健6つのキーワード--USE2009(Understanding Small Enterprises 2009--小企業を理解する国際会議2009)参加報告 (特集 現場のリアルに迫る)
- メンタルヘルス対応における人事担当者の判断基準について
- シンポジウム 職場におけるメンタルヘルス (産業保健人間工学会第14回大会特集 こころとからだの健康づくり--職場における課題と展望)
- 医療従事者の慢性疲労につながる作業要因とその対策 (特集 慢性疲労・回復へのアプローチ)
- 第二世代抗ヒスタミン薬における自動車シミュレータ運転時の眠気の発現
- 清掃労働者における腰痛の訴えと腰痛に関連した欠勤状況
- アジア諸国におけるOSHMSとベストプラクティス普及への期待 (特集 第二幕の安全衛生マネジメントシステム)
- 1.医療機関における新興感染症のアウトブレイク対応の経験ワークショップから学ぶもの(第4回医療従事者のための産業保健研究会・職業感染制御研究会合同大会,地方会・研究会記録)
- ツールを使ってみよう!--衛生委員会は対策指向で (特集 オフィスのリスクアセスメント--衛生委員会を生かす)
- 海外だより 日本の理学療法士から見たタイの病院事情--医療従事者の安全と健康に関する日タイ国際共同研究への参加を通じて
- 学会レポート 医療従事者の安全と健康を支援するアジア地域ネットワーク--第2回医療従事者のための産業保健ワークショップ開催報告
- 海外だより セベソを訪ねて--欧州環境保護運動の歴史の地から学ぶもの
- G306 針刺し・切創予防技術教育における損傷疫学理論とシミュレーションを用いた研修手法の開発(医療従事者のための産業保健,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 30. 公災認定・労災保険給付請求書類を利用した針刺し切創データベース構築とその分析(第15回日本産業衛生学会産業医・産業看護全国協議会, 地方会・研究会記録)
- 安全・保健のアジア国際協力と労働科学
- 海外での日本企業の健康管理 : アジアにおける産業保健活動の動向(フォーラムI,第17回産業医・産業看護全国協議会,地方会・研究会記録)
- 職場環境改善のためのメンタルヘルスアクションチェックリストの開発
- 4.外国からの移住・出稼ぎ労働者の労働と健康支援のための緊急的な課題,長期的な課題(総合討議,外国からの移住,出稼ぎ労働者の労働と健康,第24回労働衛生国際協力研究会,地方会・研究会記録)
- 職業性ストレス調査票と職場環境改善のためのヒント集を活用した職場環境改善
- 23.実践フィードバックトレーニングによる自治体職場の労働安全衛生教育(一般口演,平成18年度日本産業衛生学会九州地方会学会,地方会・研究会記録)
- F106 アジア地域の企業における安全衛生マネージメントの強みと弱みに関する研究(労働衛生国際協力,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- B103 メンタルヘルスアクションチェックリストによるインタラクティブな職場環境改善の試み(産業精神衛生1,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 指定発言 : メンタルヘルスリスク低減のためのアクションチェックリストの活用(研究会シンポジウム1(産業精神衛生研究会):職場環境改善によるメンタルヘルス対策の効果評価,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 医療従事者の安全保健のためのアジア地域ネットワーク構築における参加型対策指向型トレーニングの役割
- 保健医療におけるリスクマネジメントに関する参加型対策指向トレーニングの役割
- アジア地域医療従事者の安全と健康に関する特集号にあたって
- 活用の手引き--グループワークの進め方 (特集/メンタルヘルス メンタルヘルス改善ツール)
- 職業性ストレス調査票と職場環境改善のためのヒント集を活用した職場環境改善の試み
- 職場環境改善のためのヒント集(アクションチェックリスト)と参加型職場改善支援技術
- D301 アジア5ヶ国の日系事業所における労働安全衛生と日本からの支援
- 低コスト職場改善に参加型トレーニングツールが有効な理由 : アジア地域の労働組合研修に学ぶ
- 国際学会ニュース 第15回国際夜勤交代勤務シンポジウムにみる新戦略
- 職場改善における現場の見える化を実践するための作業動線分析システムの開発
- 客観的な資料が揃った過労障害事例における睡眠時間の同定
- REALという名の新しい人間工学手法
- 40.臨床医の慢性疲労に関連する要因の研究(ポスターセッション,第17回産業医・産業看護全国協議会,地方会・研究会記録)
- P401 動物園における人獣共通感染症の危機管理とリスクマネジメントの一事例
- 6.医療福祉機関における職業感染リスクマネジメントの実態調査および実践的研究(一般演題,第51回中国四国合同産業衛生学会,地方会・研究会記録)
- わが国の勤務医の喫煙,飲酒,運動,食事の習慣の現状
- 5.グループワークをもとにしたチェックリスト演習 : アルミダイカスト工場における合同体験(第59回産業疲労研究会)
- 保健所における職域保健活動について(第1報) : 中小零細事業場への環境診断サービスの提供
- 中小事業場における職場改善ニーズと改善方向 : 中小規模ダイカスト製造業の経験
- アクションチェックリストを活用した小規模事業場の職場環境改善方策について
- 生活時間構造からみた二交代と三交代勤務の比較結果
- 注射針等による針刺し事故の発生パターンと予防対策
- 改良型N95マスク(DS2マスク)のフィットする割合の向上に関する研究
- 日本医師会「勤務医の健康支援に関するプロジェクト委員会」活動から
- 清掃労働者における腰痛の訴えと腰痛に関連した欠勤状況
- 産業看護の専門性を生かした職場改善へのサポート
- 産業安全保健領域の動向と良好実践
- 作業環境の見直しを改善につなげる (特集 見つめ直せ!現場のリスク)
- 産業保健の新潮流--"自主・自律"の時代へ(12)「産業保健の新潮流」の連載を俯瞰して
- 国際的視野からみた労働安全衛生法への期待 (特集 労働安全衛生法のこれから)
- 夜勤・交替勤務に関する最近の動向と求められるエビデンス (特集 夜勤と疲労をめぐるエビデンス)
- F302 実践フィードバックトレーニングによる中小事業場における労働安全衛生マネジメントシステムのステップアップ構築(中小企業安全衛生,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- ILO労働安全衛生マネジメントシステムガイドライン(ILO-OSH2001)の日本語訳および原文〔含 英語原文〕
- ヴェトナム、メコンデルタ地域における稲作労働の作業負担
- 産業疲労(座長のまとめ,第67回日本産業衛生学会)
- 2.顕微鏡ワークステーションの人間工学的改良における姿勢負担緩和策の検討(一般演題,第185回関東地方会例会)
- 713 と場労働に関する労働衛生学的研究 : II ベテラン作業者にみられる指尖変形について(労働生理,一般講演,第59回日本産業衛生学会・第40回日本産業医協議会)
- 337 製造業における一連続作業・休憩制に関する調査(労働条件,一般講演,第9回日本産業衛生学会・第40回日本産業医協議会)
- 431 と場労働に関する労働衛生学的研究(I) : 腰部負担調査からみた改善方向(労働生理・疲労,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- 278. 2交代・不規則交代勤務の生活時間・場所構造からみた問題点 (労働生理)
- 277. 三交代勤務者における夜勤中仮眠の疲労回復効果 (労働生理)
- 72. 注意機能の変動からみた在来線と新幹線運転の比較 (労働生理・疲労)
- 「自覚症状しらべの有効性と限界」
- 労働安全衛生の視点からみた暴言・暴力対策--アクションチェックリストを活用した職員参加型研修と対策づくり (特集 職員を守り,安心・安全の医療を守るための院内暴力対策)
- 新型インフルエンザ感染から従業員と事業を守るために--中小企業における新型インフルエンザ対策アクションマニュアル
- 海外だより 台湾における医療従事者の安全と健康--ゆるやかにネットワークがつながる日台共同研究
- 院内勉強会に使える 感染対策問題集(第10回)針刺し対策(2)
- 院内勉強会に使える感染対策問題集(第9回)針刺し対策(1)
- アジア5カ国における国家労働安全衛生プログラムの比較--ILO技術協力の経験から
- F108 ベトナム農民トレーナーネットワークによる参加型農業安全衛生改善の広がり(労働衛生国際協力,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- G206 アジアにおける産業安全保健プログラム策定の共通軸 : ILO技術協力の経験から
- I114 農業安全保健改善のための参加型アプローチの有効性 : ベトナムにおけるILOプロジェクトの経験から
- VDT労働に関する研究 (過去20年間における労働科学研究所の研究)
- 高齢・若年作業者の相互支援のための環境と作業組織
- D302 アジアにおける参加型産業保健活動の潮流 : ILOアジア地域ワークショップの経験から
- 労働の精神的な負荷の計測
- GP 広がる良好実践(グッド・プラクティス)(4)ベトナムの大企業/多国籍企業における新たな労働安全衛生課題に関する全国政労使セミナー
- メンタルヘルスアクションチェックリストの特徴と活用方法 (特集 ツールを活用したメンタルヘルス対策)
- 産業における安全・健康リスクと自主対応参加型改善 (リスクと社会)
- G302 アジアにおける労働安全衛生マネジメントシステムの動向
- G301 ヴェトナムの中小企業における労働安全衛生マネジメントシステム構築の支援
- GP 広がる良好実践(グッド・プラクティス)(8)被災地で呼吸用保護具の適正使用に関するセミナーを開催
- ツールを活用した職場ストレス対策の進め方と実践--職場環境改善のためのノウハウ (特集 職場の環境をこう変えよう--職場ストレス軽減のためのヒント)
- わが国の勤務医の労働時間制限の検討において考慮すべき点と医療機関に求められる対応
- 医療従事者の労働安全衛生 (特集 医療従事者/介護労働者の労働安全衛生--医療/介護現場で起きている問題とその対策のポイント)
- 職場のいじめ・暴力・ハラスメント防止対策(11)職場のいじめ・暴力・ハラスメント防止対策の推進へ3つの提言視点 : 『労働の科学』の連載特集を振り返って
- GP 広がる良好実践(グッド・プラクティス)(12)アフリカの診療所・病院における5S-KAIZEN-TQMと参加型職場改善活動の成果
- 被災地から(4)南相馬市での除染作業における粉じんばく露に関する調査報告
- 勤務医の健康支援のための職場環境改善ワークショップとその成果 (特集 勤務医が健康に働ける職場を)
- 労働科学 「電動ファン付き呼吸用保護具(PAPR)」の普及と型式検定
- 13.労働災害による上肢外傷症例の検討 : 災害要因に関する考察とその発生防止に対する対策(第31回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)