アケボノゾウの骨格復元とその特徴 : 多賀標本を例として(<特集>日本および周辺域の長鼻類化石研究の現状)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
滋賀県多賀町から産出したアケボノゾウ(多賀標本)では,ほぼ全身の体骨格が得られている.この標本を基に,アケボノゾウの骨格復元を行った.復元骨格の肩高は193cm,体長は458cmである.脊柱の湾曲は前方でやや強く,後方で直線的である.棘突起の先端を連ねた形状は直線である.骨格は,足跡化石のデーターを基に歩行中の姿勢に組み立てられた.ツダンスキーゾウは,肩高約3.5mの大型の長鼻類である.両者の体型を比較すると,体長と体肢の比率は,アケボノゾウでツダンスキーゾウよりも胴長のわりに四肢が短いプロポーションを取る.
- 2000-07-25
著者
関連論文
- 日本産ステゴドン,アケボノゾウとシンシュウゾウ(長鼻目,哺乳綱)の下顎骨の形態
- アケボノゾウの骨格復元とその特徴 : 多賀標本を例として(日本および周辺域の長鼻類化石研究の現状)
- 後期旧石器時代の人工遺物と共産した後期ネアンデルタール人(地球科学の窓)
- ドリオピテクスの骨格と大型類人猿の運動の起源(地球科学の窓)
- 初期人類の年代(地球科学の窓)
- 400万年前の新種人類化石(地球科学の窓)
- P-169 後期鮮新世古琵琶湖層群産の球果化石群とその堆積環境(23. 新生代古生物(液晶有),ポスター発表,一般講演)