淡水成炭酸塩トゥファの特徴と成因 : レビュー
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
河川や湖などの淡水環境で生成するトゥファは,土壌層で二酸化炭素を吸収し石灰岩を溶解した水が地表に出た時に堆積する炭酸塩堆積物である.堆積に関係する様々なプロセスは気候の経年変化に影響されるので,トゥファの中には「年輪」とみなされる縞状組織が発達する.トゥファの表面に生息する様々な生物のうちシアノバクテリアは砕屑物のトラップ・カルサイトの核形成・光合成による二酸化炭素の脱ガスという3つの点でトゥファの堆積に貢献している.これら3つの効果の重要性については多くの議論があるが,光合成の効果については多くの事例で疑問が投げかけられている.年輪は精密な時間尺度を提供し,同位体分析や年代測定が比較的容易であることから,トゥファは古気候復元の有力な試料としての可能性を持つ.ただし,古気候復元の方法論についてはまだ確立していない部分が多い.
- 1997-05-25
著者
-
狩野 彰宏
Department Of Earth And Planetary Systems Science Graduate School Of Science Hiroshima University
-
狩野 彰宏
広島大学理学研究科
-
狩野 彰宏
広島大学理学部地球惑星システム学科
関連論文
- トゥファを用いた古気候解析 : 中国山西省娘子関の例
- O-196 奈良県川上村入之波温泉に発達したトラバーチンの縞状組織について
- 西南日本愛媛県城川町のトゥファ堆積物の形態と内部組織の起源
- P-206 縞状トゥファの方解石密度に記録された降水量変化
- 西南日本愛媛県城川町のトゥファ堆積における水の化学成分と水文的条件の季節変化
- O-235 トゥファを堆積させる沢水の安定同位体組成
- 970. 韓国 Youngwol からのオルドビス紀 (Llanvirnian) 層孔虫
- 水質から見たトゥファ堆積場での現象 : 岡山県北房町の例
- 地球環境と炭酸塩堆積物
- 淡水成炭酸塩トゥファの特徴と成因 : レビュー
- 気候期と炭酸塩プラットフォームの特徴
- 石灰泥の成因,特に生物骨格の離解と微生物による穿孔作用の重要性
- 秋吉帯石炭系石灰岩の不連続的堆積
- O-5 相馬中村層群,小池石灰岩の化学層序(1.ジュラ系十,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 相馬中村層群,中ノ沢層の岩相と堆積環境(10.炭酸塩岩の起源と地球環境)
- 西南日本の石灰岩地域に産するトゥファ
- P-37 帝釈台南部における古生界石灰岩相と非石灰岩相の構造関係(11. 地域地質・地域層序,ポスターセッション,一般発表)