カオス的挙動を示す厳密にとけるモデルII
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この論文は国立情報学研究所の電子図書館事業により電子化されました。
- 物性研究刊行会の論文
- 1985-06-20
著者
関連論文
- 3a-F-6 クラスター変化法(四角近似)におけるランダムイジング系のイントロピー
- 22p-S-12 Bethe格子とBethe近似
- スピングラスにおける有効場の分布関数を求める代数方程式について(数式処理と数学研究への応用)
- 3p-D-3 カオス的挙動を示す厳密解が求まる二次元マッピング
- カオス的挙動を示す厳密にとけるモデルII
- カオス的挙動を示す正確にとけるモデル(カオスとその周辺,研究会報告)
- 磁場中のスピングラス(A.スピングラスの分子場理論と磁場効果,基研短期研究会「スピングラスとその周辺」,研究会報告)
- 2p-I-6 カオス的ふるまいを示す厳密にとけるモデル
- 14a-PS-15 square well potentialをもつ流体の3体分布関数
- 30a-S-9 三角格子上の反強磁性的Ising modelとsix-clock model
- 8-バーテックスモデルとXYZモデル(講義ノート)
- 2p-M-6 ランダムハイゼンベルクスピングラスにおけるmixed phase
- 2p-M-4 有限温度, 外部磁場中でのランダムスピン系
- 30p-SB-1 反強磁性的三角格子の部分非秩序相に対する計算機実験
- 31p-Pα-7 外部磁場中でのランダムスピン系
- 2a-NA-8 磁場中での ランダムボンド Ising系
- 31a-W-23 ランダムボンド・イジングスピングラスの熱力学的諸量
- 3a-F-5 ランダムボンド・イジング系の絶対零度のエントロピー
- 統計力学
- 6p-L-12 磁性混晶のGlass状相に対する電算機シミュレーションII
- 30a-JD-8 ランダムIsing strip modelにおけるスピングラスの分布関数(統計力学・物性基礎論)