韓国住宅の敷地内空地の認識に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This research aims to clarify the definition of the open space, such as Madang and Garden within a South Korean residence. A survey consisting of 1195 South Korean subjects was conducted to analyze the physical, functional, emotional aspects of an open space. The survey suggested the definition of Madang and Garden slightly differed depending on the age group and the housing type of the subjects. 1) The older age groups, over 50 years old, had a tendency to acknowledged Madangas an essential feature of a South Korean residence, while perceiving the presence of a garden as unnecessary. 2) The definitions given by the subjects of a Madang illustrate strong traditional implications as well as their familiarity to the idea. The definition of a Garden insinuated an imagery of being green, beautiful, and classy. 3) A Madang was defined as a space for activities of a daily life, whereas Garden was defined as a space for rest and other activities involving greenery. The broad definitions of open space given by the different age groups in this survey proposed the possibility of changing roles and/or configurations of an open space at a South Korean residence in future residential projects.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2005-03-30
著者
-
舟橋 國男
大阪大学
-
李 斌
大阪大学大学院工学研究科建築工学専攻
-
小浦 久子
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻
-
鈴木 毅
大阪大学大学院
-
小浦 久子
大阪大学大学院
-
木多 道宏
大阪大学大学院
-
金 奉〓
大阪大学大学院工学研究科
-
李 斌
大阪大学大学院工学研究科
関連論文
- 「教室リ・モデルでの教育実践にみる空間活用の方法に関するエスノメソドロジー」に対する討論(馬渡龍, 菅野實, 小野田泰明, 坂口大洋著, 日本建築学会計画系論文集, 第558号, 115-120, 2002年8月号掲載)
- 5012 千里ニュータウン近隣住区における住環境運営のしくみから見た社会空間構造の変容について : 吹田市津雲台をケーススタディとして(建築計画)
- 118 環境移行が痴呆性高齢者の空間認知に及ぼす影響 : 特別養護老人ホームKの事例(高齢者の住宅・住環境)
- 5471 都市の中で"いい感じ"に人が居る場面に関する研究 : 対象の様子・理由からみた人間-環境関係の基礎的分析(環境心理(1),建築計画I)
- 5474 異世代の人との関係性からみた子どもにとっての地域環境についての考察(環境心理(1),建築計画I)
- 5509 都市空間構成における視覚的領域の分析 : 都市空間における視覚構造の生態幾何学的分析2(空間知覚,建築計画I)
- 5510 都市の構成要素の配置が生み出す遮蔽関係の整理 : 都市空間における視覚構造の生態幾何学的分析3(空間知覚,建築計画I)
- 5459 ベビーカー利用時の駅周辺における乳幼児同行者の行動調査 : 大阪梅田ターミナル駅周辺を例として(環境行動,建築計画I)
- 5527 観察者の移動に伴う環境の光学的流動に関する研究(アプローチ・外部空間,建築計画I)
- 5772 場所の記憶の読み取りによる住環境変容の考察 : 伝統的長屋地区を対象として(住環境の形成,建築計画II)
- 5810 密集市街地における居住者の住環境評価と生活環境形成の関係 : 門真市石原・大倉地区 豊中市庄内地区の新築戸建住宅の居住者を対象として(住宅市街地,建築計画II)
- 5822 エコビレッジの研究 : 現状と今後の展望(戸建住宅・環境共生,建築計画II)
- 7001 千里ニュータウン近隣住区における住環境変容に関する研究 : 住環境運営のしくみから見た計画的住宅地の成熟過程の分析(市街地郊外の変容,オーガナイズドセッション,都市計画)
- 7423 都市・人による層構造からみた都市のパブリックオープンスペースに関する研究(オープンスペース・寺社空間,都市計画)
- 7411 居住者の利用特性からみた千里ニュータウン新千里東町「街角広場」の地域における役割(住宅地の屋外空間,都市計画)
- 大学キャンパスにおけるわかりやすさ評価と改善に関する実践的研究 : 大阪大学吹田キャンパスの経路探索とサインシステム整備の事例を通して
- 5013 「ひがしまち街角広場」を支える人々による口述からみた、生きられた千里ニュータウン(建築計画)
- 5014 震災復興地区における居住者の生活環境変容に関する研究 : 兵庫県津名郡北淡町富島地区土地区画整理事業を対象として(建築計画)
- 5015 密集市街地における生活環境の実態と形成 その1 : 門真市石原・大倉地区 豊中市庄内地区の新築戸建住宅における居住動向(建築計画)
- 5051 民家におけるデイサービスに関する研究 : 宅老所Hにおけるケーススタディー(建築計画)
- 5103 ベビーカー利用時の駅周辺における乳幼児同行者の行動調査 : 大阪梅田ターミナル駅周辺を例として(建築計画)
- 異文化の中で育つ子どもの生活環境形成に関する研究 : 地域環境における生活領域の拡がりの構造について(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 高層階を形態コントロールした場合の景観の移行変化と評価に関する研究 : バーチャルリアリティを用いた街路景観の移行変化と評価に関する研究 その2
- 人が居る場面記述にみる人間-環境関係の基礎的分析 : 都市の中の"いい感じ"に人が居る場面の研究
- 5567 パブリックオープンスペースにおけるデザインと居る人との関係に関する一考察 : 大阪・梅田をケーススタディとして(経路検索(2),建築計画I)
- 5082 パブリックオープンスペースにおけるデザインと居る人との関係に関する一考察 : 大阪・梅田をケーススタディとして(建築計画)
- 7038 被災地の日常風景に関する基礎的研究 : 芦屋市をケーススタディーとして(都市計画)
- 7039 日常風景の捉え方の構造に関する研究 : 芦屋市をケーススタディーとして(都市計画)
- 5017 居住者の記憶から見た住環境の変容過程に関する研究 : 大阪市中央区谷町六丁目を事例として(建築計画)
- パブリックオープンスペースの設計コンセプトにみる人間-環境関係に関する研究
- 視覚的関係性からみた都市の場所に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 7002 街路網の解析手法に関する研究 : スペースシンタックス理論とグラフ理論(都市計画)
- ターミナル圏象の領域構造に関する研究(III) : 建築計画
- オフィス環境における「セカンダリースペース」の利用と満足度に関する調査研究
- 洗い場の持続的共同利用の仕組みに関する研究 : 長崎県島原市船津地区"浜ん川"を事例として
- 島原市の湧水資源における共有のしくみに関する研究
- 5088 公共建築のアプローチ空間における遷移的特質に関する基礎的研究 : ザ・シンフォニーホールを事例にして(建築計画)
- 5470 環境移行に伴う職場および職場周囲の生活変容に関する研究 : 神田から品川への職場移行をケーススタディとして(環境心理(1),建築計画I)
- 『場所』の様態表現に関する基礎的分析 : 都市生活者の「居心地の良い場所」に見る人間-環境関係の研究
- 環境移行に伴う職場周囲の場所構築の変容に関する研究 : 神田から品川への職場移行をケーススタディとして
- 職場周囲に構築される「サードプレイス」に関する研究 : 神田地域・品川地域の比較分析
- 5566 職場周囲における場所の構築に関する研究 : 神田から品川への職場移行をケーススタディとして(経路検索(2),建築計画I)
- 「居心地の良い場所」表現に見る人間-環境関係の研究 : 東京近郊の社会人の事例から(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 7070 都市ウォーターフロント開発における地域との連繋手法に関する研究 : 米国ウォーターフロント開発事例をケーススタディとして(都市計画)
- 7075 歴史的市街地における街路景観に関する調査研究 : 京都市を事例として(都市計画)
- 7082 都市空間の構成に関する比較研究 : ダマスカスと近世大坂を事例として(都市計画)
- 7071 都市景観における色彩の視覚的「まとまり」に関する研究(都市計画)
- 7063 駅空間の地域特性に関する基礎的研究 (その1)(都市計画)
- 7041 日照と生活行動との関係についての考察 : NHK国民生活時間調査の分析を通して(都市計画)
- 都市空間における視覚構造の生態幾何学的分析
- 5110 説明表現および行動観察からみた子どもの社会性獲得と場所との関係について(建築計画)
- 大阪アメニティパーク(OAP)とその近隣のオープン・スペースにおける利用に関する研究
- 5013 来日初期にある外国人留学生が都市において獲得する場所に関する考察(建築計画)
- 地域における子ども・若者にとっての異世代の顔見知りの人との関係 : 社会的関係からみた地域環境に関する考察
- 5105 観察者の移動に伴う環境の光学的流動に関する研究(建築計画)
- 5106 都市空間構成における視覚的領域および遮蔽関係の生態幾何学的分析(建築計画)
- 5107 都市郊外における中国私費留学生の生活環境構築に関する研究(建築計画)
- 5108 千里ニュータウン新千里東町「街角広場」における居住者の利用実態と場所の形成に関する研究(建築計画)
- 5112 人・都市による層構造からみた都市のパブリックオープンスペースに関する研究(建築計画)
- 5007 遠藤剛生による集合住宅計画における共用空間の特性について : 事例分析による住棟内共用空間の構成の経年変化と利用実態に関する考察(建築計画)
- 5005 エコビレッジの研究 : 現状と今後の展望(建築計画)
- 5022 施設利用及び生活行動から見た都心居住に関する研究 : 大阪船場地域を事例として(建築計画)
- 5016 密集市街地における生活環境の実態と形成 その2 : 門真市石原・大倉地区における居住者の住環境構築(建築計画)
- 5568 滑らかな空間の生態幾何学的分析 : 横浜港大さん橋国際客船ターミナルを事例として(経路検索(2),建築計画I)
- 5541 異文化環境の中で育つ子どもの生活環境形成に関する研究 その2 : 日本への移行初期における外国人の子どもの生活領域の拡がりについて(環境行動,建築計画I)
- 5048 国立大学理工学系校舎における改修実態と組織空間構成の変化に関する研究(大学,建築計画I)
- 5784 千里ニュータウンにおける住環境変容に関する研究 : 集合住宅の建替えによるオープンスペースの変化について(ストック改善,建築計画II)
- 5156 従来型特別養護老人ホームのユニットケア実践・未実践について(ユニットケア,建築計画I)
- 5157 従来型特別養護老人ホームのユニットケア実践の現状と課題(ユニットケア,建築計画I)
- 5042 従来型特別養護老人ホームのユニットケア実践の現状と課題について(建築計画)
- 5043 従来型特別養護老人ホームのユニットケア実践・未実践の現状について(建築計画)
- 環境回想法の提案とその臨床心理学的検証 : 認知症患者に対する回想的環境の治癒的効果に関する研究2,中山茂樹,伊藤淳,高野喜久雄,室殿一哉(評論)
- 「歩行経路案内図生成のための地図構成要素抽出モデルについて」に対する討論
- 高齢者施設における懐古的事物の製作とその分析 : 認知症患者に対する回想的環境の治癒的効果に関する研究 1, 中山茂樹, 伊藤淳, 399
- 5601 韓国住宅の敷地内空地のイメージに関する研究(韓国・中国の現代住居,建築計画II)
- 5785 子どもの遊びにみる行為システムの構造モデル提案(子どもの生活環境,建築計画II)
- 職場周囲に構築される「サードプレイス」に関する研究--神田地域・品川地域の比較分析
- 7031 探索歩行よりみた都市空間の"レジビリティー"に関する研究(都市計画)
- 不慣れな建築空間における空間把握に関する実験的研究 : 建築計画
- 5023 不慣れな建築空間における空間把握に関する実験的研究(建築計画)
- 5038 国立大学理工学系校舎のリノベーションに関する研究 : 8大学11事例における改修の実態と組織空間構成の変化について(建築計画)
- バーチャルリアリティを用いた街路景観の移行変化と評価に関する研究 : 建物の高さ及びセットバックの変化と連続性等の評価の関係
- 7040 バーチャルリアリティを用いた街路景観の評価構造に関する研究
- 7017 バーチャルリアリティを用いた街路景観の評価構造に関する研究(都市計画)
- 5004 千里ニュータウンにおける集合住宅の建替による住空間変容の特性に関する研究(建築計画)
- 茶館における利用者の環境行動 : その1 茶館空間の利用実態(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5020 グループホームにおける痴呆性老人の環境行動に関する研究
- 5016 グループホームにおける痴呆性老人の環境行動に関する研究(建築計画)
- 5052 ステレオグラムシミュレーションを用いた探索歩行に関する実験的研究(建築計画)
- 5085 滑らかな空間の生態幾何学的分析 : 横浜港大さん橋国際客船ターミナルを事例として(建築計画)
- 5003 戸建て住宅設計過程における"住宅像"の展開に関する考察(建築計画)
- 759 近代日本都市計画ヴィジョンに関する考察 : 東京都市計画をケーススタディとして(都市計画)
- 7088 乗り換え行動よりみた地下駅舎における経路のわかりやすさに関する実験的研究
- 727 都市景観の視覚的連続性に関する実験的研究 : インタラクティブな3次元ステレオグラム・シミュレーションによる評価(都市計画)
- 4)都市施設の歩行者流動計画に関する基礎研究-(その1)-(設計々画・都市計画・住宅問題(第2室))
- 7001 都市空間の構成に関する比較研究 : 都市核と都市構造軸の形態分析(都市計画)
- 5434 地下街の空間認知に関する研究 : 大阪駅前ダイヤモンド地下街を事例として
- 5054 地下街の空間認知に関する研究 : 大阪駅前ダイヤモンド地下街を事例として(建築計画)
- 5038 「立止まり」現象からみた歩行者空間計画に関する基礎的研究(建築計画)
- 5011 廊下並びに階段の歩行感覚の比較(建築計画)