長日と低温によるタバコシバンムシ幼虫休眠の終結と休眠誘導の阻害
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
25℃短日(LD12:12)で個体飼育したタバコシバンムシの幼虫を色々な時期(産卵後51日目,71日目および103日目)に長日(LD16:8)に移し,休眠期間の調節と休眠覚醒機構を検討した.いずれの時期でも,長日処理で休眠開発育が促進され,処理後約10日で羽化した.51日目で長日に移した場合と比べ,71日目に移した場合では桶化がゆっくり起こった.このことは,休眠時間とともに,休眠が深化するか,短日に対する感受性が低くなるためと考えられる.長日で一部発育遅延がみられたが,短日51日目から長日に移し変えた場合には,これが見られなかった.このことは,一定の光周期だけではなく,光周期の変化にも本種は反応している可能性を示す.長日6日目でかなりの個体が羽化したことから,休眠覚醒には6日間の処理で十分であることが判った.次に4齢脱皮を挟んでその前後を25℃長日で飼育したものを,短日へ移しかえたところ,短日に対する感受性は幼虫の4齢に達するまで持続することが判った.日本の冬で遭遇する低温5℃に10日間暴露すると,全ての卵が死亡し,蛹,2齢及び3齢幼虫では30日間の暴露で,それぞれ100%,100%および97.4%の死亡率となったから,この発育ステージでは本種の低温に対する耐性は低いと結論された.しかし,4齢幼虫は低温耐性が高く,成虫では65%がこの処理(5℃,30日間)に耐えた.4齢幼虫では,繭の存在と高湿度で,低温条件での生存率が高くなった.5℃に比べ10℃は厳しい条件ではないが,低温75日間処理すると3分の1は死亡した.2ヶ月5℃で処理すると,休眠が早期終結する効果を示した.
- 日本環境動物昆虫学会の論文
- 2006-08-07
著者
関連論文
- D20 ヒラタヒメバチ種群における性比変化の差異と野外での利用HOSTの関係について(天敵・生物防除)
- 18 タバコシバンムシ 2 系統の薬剤感受性に関する基礎的研究
- 長日と低温によるタバコシバンムシ幼虫休眠の終結と休眠誘導の阻害
- タバコシバンムシにおける後胚子発育の温度と光周期による制御
- タバコシバンムシにおける後胚子発育の温度と光周期による制御
- S27 シバンムシとシバンムシアリガタバチの生活史の特性(貯蔵物昆虫談話会)
- B17 タバコシバンムシの光周反応と発育(生活史・分布)
- ギフチョウを守る--山陽自動車道におけるギフチョウの保全対策
- H209 CCAPがゴキブリ中腸から単離され、消化管を動かした(生理学・生化学)
- A126 イエコオロギの幼虫発育の光周性(生活史・分布)
- B323 中華人民共和国・四川省のコオロギの光周反応(休眠・光周性・翅型変異・群集生態学)
- 2 集合住宅におけるシバンムシアリガタバチ被害の発生分布状況の検討
- F312 広食性内部寄生蜂Pimpla属に於ける寄生選好性の行動分析(天敵)
- C212 コナガの導入寄生蜂DIADEGMA SEMICLAUSAの発育について(農業害虫)
- C211 コナガの導入寄生蜂DIADEGMA SEMICLAUSAの繁殖について(農業害虫)
- ヒラタヒメバチ属5種の北海道個体群に見られる休眠の光周反応の比較
- マイマイヒラタヒメバチの光周反応と生活環
- 長日と低温によるタバコシバンムシ幼虫休眠の終結と休眠誘導の阻害
- タバコシバンムシにおける後胚子発育の温度と光周期による制御
- ジャコウアゲハの3つの食草・ハビタート型の生活史の分裂と休眠形質の変異
- ノシメマダラメイガの密度への反応としての這い出し行動は幼虫発育を制御する機構とカプリングする
- B20 コナガの蛹寄生蜂Phaeogenes sp.の卵巣発育に及ぼす日長の影響(生活史・分布)
- B8 コナガの寄生蜂phaeogenes sp.の休眠性(天敵・生物的防除)
- ジャコウアゲハの3つの食草・ハビタート型の生活史の分裂と休眠形質の変異
- ショウジョウバエ物語 渡辺隆夫著(1995) 裳華房, 東京, 164pp., 1,442円
- D319 広食性内部単寄生蜂Ephialtes rapaeの寄主サイズによる生長と性比の違い(生活史)
- D127 広食性・単寄生蜂キアシヒラタヒメバチの性比調節と寄主選択について(生活史)
- D126 キアシヒラタヒメバチの光周反応と発育(生活史)
- D318 広食性寄生蜂ヒラタヒメバチ類の生活史の特性(生活史)
- D313 Pimpla luctuosaの光周反応の地理的変異(生活史)
- 岩田久二雄先生を悼む
- C73 シバンムシアリガタバチ(Cephalonomia gallicola Ashmead)の産卵習性
- A34 コナガの寄生蜂Diadegma sp.の産卵について(天敵・生物的防除)
- 3 屋内性シバンムシ二種の生活史に関する若干の知見
- D125 ヒラタヒメバチ族の休眠、光周反応と温度(生活史)
- ジンサンシバンムシの生活史についての若干の観察,特に温度との関連について (植物防疫学)
- シバンムシアリガタバチの生活史についての若干の知見,特に温度との関連について(植物防疫学)
- ジャコウアゲハの3つの食草・ハビタート型の生活史の分裂と休眠形質の変異