液中分散粒子の気泡による付着除去実験 : 初期除去速度定数による検討(高温プロセス基盤技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is widely recognized that inclusions in steel cause defects to the products. Therefore, it is important to remove inclusions from liquid steel. The attachment and removal by bubble flotation is expected as one of promising techniques for inclusion removal in liquid steel. The process of particle removal by bubbles is influenced by various factors, including the liquid flow, particle diameter, bubble size. The present work is intended to investigate experimentally the effects of some factors such as particle diameter, gas flow rate and agitation speed to particle removal rate. In this study, water model experiments on bubble flotation have been done under turbulent flow condition using a mechanically agitated vessel. It was confirmed that the change in particle concentration of suspended liquid with time shows first order kinetics until 4 minutes in the initial stage. Furthermore, it was found that the particle removal rate has increased with increasing particle diameter, gas flow rate and agitation speed.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 2006-10-01
著者
-
中村 修也
東北大学金属材料研究所
-
新井 宏忠
東北大学大学院
-
松本 克才
東北大学大学院環境科学研究科
-
谷口 尚司
東北大学大学院環境科学研究科
-
松本 克才
東北大学 大学院環境科学研究科
-
中村 修也
東北大学工学部
-
岡山 敦
東北大学大学院工学研究科
-
谷口 尚司
東北大学大学院
-
岡山 敦
東北大学大学院工学研究科:(現)住友金属工業(株)
関連論文
- 液中分散粒子の気泡付着除去特性 : 接触角の影響(高温プロセス基盤技術)
- 回転磁界と移動磁界の同時印加による溶融金属の電磁攪拌(高温プロセス基盤技術)
- 移動攪拌による流動特性の数値シミュレーション
- 二軸移動磁界攪拌下のAl-Bi合金の凝固組織
- 回転および軸方向移動磁界の重畳印加による溶融金属攪拌法の開発
- 水溶液によるエッチング挙動とその制御要因 : 銅のウェットエッチングを中心として
- 攪拌槽内におけるZnO-H_2SO_4溶液系の液側物質移動
- 液中分散粒子の気泡による付着除去実験 : 初期除去速度定数による検討(高温プロセス基盤技術)
- 液中粒子の気泡による付着・除去に関する水モデル実験
- 攪拌水中浮遊粒子の乱流凝集に及ぼす粒子性状の影響
- 溶鋼中懸濁粒子による付着除去に関する水モデル実験
- CuCl_2-HCl 溶液による銅のエッチング速度
- 硫酸/過酸化水素系エッチング液による銅のエッチング挙動
- 溶融金属中介在物の乱流凝集のモデリング
- 溶鋼中の介在物の乱流凝集に関する水モデル実験
- 溶鋼中介在物の凝集に関するモデル実験
- 塩化第二銅溶液及び塩化第二鉄溶液による回路用銅箔のウエットエッチング特性 (MES2000 第10回マイクロエレクトロニクスシンポジウム)
- 撹拌槽内におけるジンクフェライトの酸浸出挙動
- Ti-Ni形状記憶合金の変態に伴う熱的挙動
- 東北大学工学部金属工学科金属化学工学講座の研究紹介
- 攪拌槽内における酸化第2鉄の硝酸水溶液による浸出速度
- 攪拌槽内における酸化第2鉄の塩酸水溶液による浸出速度
- 攪拌槽内におけるZnO-酸溶液系の液側物質移動
- 直流電磁力場のおける非導電性2粒子間相互作用に関する研究
- 直流電磁力場における非導電性2粒子間相互作用
- 廃ガラスと溶融アルミニウムスクラップとの反応に関する基礎的研究
- Al廃材の利材化を目的とした石英ガラスと溶融Alとの置換反応に及ぼす不純物元素の影響
- 移動磁界中の金属片に加える駆動力
- 交流磁場間欠印加による部分強化型Al基SiC粒子分散複合材料の作製
- 2.45GHzシングルモードを用いた電場・磁場分離マイクロ波加熱
- マイクロ波加熱炭素還元法によるNi粒子の作製
- 直流電磁力場における非導電性2粒子周囲の流動と粒子間相互作用
- 直流電磁力場における非導電性2粒子に作用する泳動力と粒子周囲の流動
- SiO_2と溶融Alの反応によるAl/Al_2O_3複合体層の成長速度と組織
- SiO_2と溶融Alの反応により作製したAl/Al_2O_3複合体の機械的性質と硬度傾斜化
- 溶融金属中介在物の電磁分離過程における液流動による粒子集積妨害効果
- 電磁力を利用したアルミニウム・スクラップの高度リサイクル
- 高周波磁場印加による溶融金属中介在物の電磁分離 : 初期超音波振動印加の影響
- 攪拌を伴う溶湯の凝固過程における非金属介在物の電磁分離
- 溶鋼中非金属介在物の高周波磁場中での分離に関するモデル実験
- 振動流中における粒子の運動
- 材料製造分野への超電導応用
- 減圧雰囲気を用いたアルゴンスパーク放電プラズマの分析特性(分析・解析)
- 電磁力場における溶鋼の高速脱酸に関する基礎的研究
- 電磁力作用での溶鋼のSi脱酸における介在物挙動
- 介在物の電磁分離を伴う溶鋼の脱酸
- 電磁力場における溶鋼の高速Si脱酸
- 壁面衝突噴流中の粒子奇跡の解析
- 乱流溶鋼中における介在物粒子の動的挙動に関する水モデル実験
- 溶鋼の流動場における介在物粒子の相対速度に関するモデル実験
- 交流電流と交流磁場の同時印加による液体金属中介在物の分離
- 攪拌槽自由表面からの低密度粒子の巻き込み現象
- 電磁気センサにおける電磁流体解析手法の研究(計測・制御・システム技術)
- 乱流溶鋼中における介在物粒子の相対速度に関するモデル実験
- 乱流溶鋼中における介在物の動的挙動に関するモデル実験
- 乱流液中における固体粒子の相対速度(高温プロセス基盤技術)
- 乱流せん断流れ中の懸濁粒子に作用する揚力
- 乱流中の粒子相対速度の直接測定
- 乱流溶綱中における介在物粒子の相対速度