2階機械給排気方式及び床下給気方式についての実験と数値計算 : 住宅用ハイブリッド換気システムの性能評価に関する研究 その2
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For the purpose of complementing the lack of ventilation airflow rate on the 2nd floor, the mechanical supply for the 2nd floor with passive exhaust system and the crawl space supply with hybrid exhaust system were suggested. Experiments and long-term numerical analysis were carried out for evaluating the system performance. As the results, the followings are reported; About the forth system, airflow rate of mechanical supply showed close connection to the balance of ventilation airflow rate. High building air-tightness and large amount of fan airflow rate for the 2nd floor are desirable for cold climate area especially. In the case of crawl space supply with hybrid exhaust system, good balance of ventilation airflow rate was obtained by adjusting the air inlet opening area on the 1st floor and the crawl space temperature. According to the calculation result for hybrid ventilation system, no correlation was shown with regional climate differences. It was found that airtight building needed larger air inlet opening area on the 1st floor for the balance of ventilation airflow rate.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2005-05-30
著者
-
吉野 博
東北大学大学院工学研究科
-
劉 京
ハルビン工業大学市政環境学院
-
和田 淳
(株)鹿島建設
-
尹 星勲
東北大学
-
尹 星勲
東北大学大学院工学研究科
-
李 重勲
三星物産建設部門技術研究所
-
李 重勲
東北大学大学院工学研究科 都市・建築学専攻
-
劉 京
ハルピン工業大学
-
李 重勲
(株)三星物産建設部門技術研究所
-
吉野 博
東北大学大学院
関連論文
- 中国の住宅省エネルギー基準の熱工学的考察と日中の省エネルギー基準の比較研究
- 41125 日本と中国の住宅省エネルギー基準の比較研究(環境工学II,熱性能評価(2))
- 41095 中国の都市住宅における暖冷房使用とエネルギー消費量の実態調査(環境工学II,各地の住宅のエネルギー消費(2))
- A-21 中国の都市住宅における温熱環境とエネルギー消費の実態調査(環境工学)
- 平成13年度学術講演会概要
- バルコニー一体型ソーラー利用集合住宅換気空調システムに関する研究 : 第1報-全体システム概要とその導入効果の試算
- 41087 上海、長沙、ハルビンの都市住宅におけるエネルギー消費量と温熱環境の実測調査(住宅のエネルギー消費(2),環境工学II)
- A-2 上海、長沙、ハルビンの都市住宅におけるエネルギー消費量と温熱環境の実測調査(環境工学)
- この1年、現前する課題に如何に立ち向かったか(第二部:会長・副会長座談会,建築年報2010-建築学会総スクラム)
- 中国における都市部集合住宅のエネルギー消費に関する調査研究
- 支援建築会議・調査研究委員会活動報告
- 41074 サステナブル事務所ビルにおける室内環境及びエネルギー消費量に関する調査(熱環境の実測評価,環境工学II)
- 41364 居住者の呼気を利用した多数室換気量測定の実在住宅における試行(換気性状の測定・評価,環境工学II)
- 41397 非平衡流れ場に適用可能な飛雪現象のモデリング : (その1)発達過程にある吹雪境界層の飛雪流量の空間分布に関する人工雪を用いた風洞実験(CFD応用,環境工学II)
- 41398 非平衡流れ場に適用可能な飛雪現象のモデリング : (その2)実験結果に基づく吹走距離と吹雪輸送量の普遍的関係性の検討(CFD応用,環境工学II)
- 41399 非平衡流れ場に適用可能な飛雪現象のモデリング : (その3)雪粒子による浮力効果と乱れの消費機構を組み込んだ新たな飛雪モデルの提案(CFD応用,環境工学II)
- 41400 非平衡流れ場に適用可能な飛雪現象のモデリング : (その4)立方体建物モデル周辺の飛雪観測との比較に基づく予測モデルの検証(CFD応用,環境工学II)
- 41416 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究 : その1:調査デザインと実施状況(居住調査,環境工学II)
- 41417 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究 : その2:児童のアレルギー性疾患の有病率調査の途中経過(居住調査,環境工学II)
- 41449 宮城県内の住宅8件を対象とした室内微生物とハウスダストの実測調査 : その2 ハウスダストとダニの測定結果(生物汚染(2),環境工学II)
- A-20 非平衡流れ場を対象とした吹雪風洞実験(その1) : saltation層発達過程の境界層流およびfront-facing step周りの流れを対象とした基礎的検討(環境工学)
- 41461 半揮発性有機化合物(SVOC)の測定法に関する研究 : その8 住宅におけるハウスダスト中SVOC濃度測定(化学物質実態調査,環境工学II)
- 41460 半揮発性有機化合物(SVOC)の測定法に関する研究 : その7 ハウスダスト捕集装置の開発及び性能評価実験(化学物質実態調査,環境工学II)
- 41448 宮城県内の住宅8件を対象とした室内微生物とハウスダストの実測調査 : その1 実測概要とカビの測定結果(生物汚染(2),環境工学II)
- A-24 宮城県内の住宅8件を対象とした室内カビ・ダニとハウスダストの実測調査(環境工学)
- 学会の規準、仕様書のあり方(総合研究協議会II)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 40543 非住宅建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その5 東北における調査建物概要とエネルギー消費量の実態(環境関連データベース 1,環境工学I)
- 40545 非住宅建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その7 東北における建物用途別のエネルギー消費原単位(環境関連データベース 1,環境工学I)
- 40544 非住宅建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その6 東北における上水消費量とCO_2排出量の実態(環境関連データベース 1,環境工学I)
- A-14 東北地方における建物のエネルギー消費特性に関する実態調査 その5 : 商業施設に関する調査結果(環境工学)
- A-13 東北地方における建物のエネルギー消費特性に関する実態調査 その4 : 庁舎及び病院のエネルギー消費量(環境工学)
- A-12 東北地方における建物のエネルギー消費特性に関する実態調査 その3 : 学校建物のエネルギー消費・水消費に関する調査結果(環境工学)
- A-11 東北地方における建物のエネルギー消費特性に関する実態調査 その2 : 事務所・宿泊建物のエネルギー消費量および水消費量の分析(環境工学)
- A-10 東北地方における建物のエネルギー消費特性に関する実態調査 その1 : 事務所・宿泊建物の基本属性およびエネルギー使用に関する集計(環境工学)
- 41084 低負荷型ライフスタイルの省エネルギー効果に関する調査研究 : その7 実行グレードの設定と住宅内エネルギー消費量の削減効果(環境工学II,ライフスタイルと住宅のエネルギー消費)
- A-26 省エネ型ライフスタイルの実行度合いと住宅内エネルギー消費量の削減効果(環境工学)
- カナダ・アメリカの先進的研究事例の紹介 (特集 健康維持増進住宅の研究) -- (海外視察調査報告)
- 健康影響要因の調査と室内環境の要求性能 (特集 健康維持増進住宅の研究)
- 41230 通年利用型ソーラー給湯・空調換気システムの研究開発 : その6 フィールド実験施設の概要と冬期実測結果(太陽熱利用(2),環境工学II)
- 41231 通年利用型ソーラー給湯・空調換気システムの研究開発 : その7 フィールド実験施設を対象とした年間数値シミュレーション(太陽熱利用(2),環境工学II)
- A-16 太陽熱を利用したデシカント空調換気システムの性能評価実験 : 再生温度をパラメータとしたデシカント空調実験と高温と低温による集熱実験(環境工学)
- 建物周辺気流のCFD予測に関するベンチマークテスト(その2) : 4:4:1角柱モデルにおける各種改良k-εモデルの比較
- 41095 全国の住宅を対象としたエネルギー消費の実態に関する調査研究 : その2 冷蔵庫の電力消費量について(住宅のエネルギー消費 (1), 環境工学II)
- 41119 文献調査によるアトリウムの空間構成の動向に関する研究
- 宮城県内の化学物質過敏症患者に関する症例報告
- 41055 ウルムチにおける集合住宅の温熱環境と快適性に関する検討(夏季)(地域性・暖冷房負荷,環境工学II)
- A-25 宮城県の高気密高断熱住宅9軒を対象とした夏季の室内環境に関する実態調査(環境工学)
- 41336 4種類のパッシブトレーサーガスを用いた換気性能評価 : 実験及び数値計算による測定精度検証(換気測定法・換気効率評価, 環境工学II)
- 東北地方における小学校を対象とした熱・空気環境調査(環境工学)
- 41361 学校教室における換気量と室内空気質に関する実態調査 : (その1)関東地方の中間期における窓開閉行為と換気回数に関する調査結果(学校教室換気,環境工学II)
- 41364 学校教室における換気量と室内空気質に関する実態調査 : (その4) 東北地方の冬期における換気性状の調査結果(学校教室換気,環境工学II)
- 41363 学校教室における換気量と室内空気質に関する実態調査 : (その3)東北地方の冬期における調査概要と設備使用状況(学校教室換気,環境工学II)
- 41233 通年利用型ソーラー給湯・空調換気システムの研究開発 : その9 試作全体システムの実験(太陽熱利用(2),環境工学II)
- 41312 通年利用型ソーラー給湯・空調換気システムの研究開発 : その5 全体システムにおける床暖房・給湯設備に関する数値シミュレーション(太陽熱利用システム,環境工学II)
- 41311 通年利用型ソーラー給湯・空調換気システムの研究開発 : その4 デシカントローターの平衡含水率測定及び数値シミュレーション(太陽熱利用システム,環境工学II)
- 41310 通年利用型ソーラー給湯・空調換気システムの研究開発 : その3 従来型デシカント空調システムの最適制御に関する実験(太陽熱利用システム,環境工学II)
- 41683 吸着式デシカント空調システムの数値シミュレーション : その1 デシカントエレメント内の熱水分移動の数値計算(建築設備応用 (2), 環境工学II)
- 41629 バルコニー一体型ソーラー利用集合住宅換気空調システムに関する研究(その6) : 夏期のシステム運転特性と室内環境実測結果(住宅の熱環境,環境工学II)
- A-19 建物周辺における飛雪現象予測のための既往の研究の調査(環境工学)
- シックハウスにおける継続的な観察と症状改善手法
- 41445 シックハウスにおける室内空気質と居住者の健康状況に関する調査研究 : その14 秋田県における2006年度室内環境調査結果(室内空気汚染の実測(2),環境工学II)
- 41444 シックハウスにおける室内空気質と居住者の健康状況に関する調査研究 : その13 69軒の住宅に関する統計的解析(室内空気汚染の実測(2),環境工学II)
- シックハウスにおける室内空気質と居住者の症状に関する長期追跡調査
- A-18 シックハウスにおける室内空気質と居住者の健康状況に関する調査研究 : その12 6年間の長期追跡調査の統計的解析(環境工学)
- 41448 シックハウスにおける室内空気質と居住者の健康状況に関する調査研究 : その12 シックハウス対策の効果に関する検証(住宅における空気環境実態調査 (1), 環境工学II)
- 41447 シックハウスにおける室内空気質と居住者の健康状況に関する調査研究 : その11 長期追跡調査の結果とまとめ(住宅における空気環境実態調査 (1), 環境工学II)
- A-6 シックハウスにおける室内空気質と居住者の健康状況に関する調査研究 : その11 6年間の長期追跡調査の結果とまとめ(環境工学)
- 41450 シックハウスにおける室内空気質と居住者の健康状況に関する調査研究 : その10 2004年度室内環境測定調査の結果(化学汚染実測(3),環境工学II)
- 住宅における新たな健康問題
- 衣服内空気流動の測定法に関する研究 : その1 簡易サーマルマネキンを用いた衣服内換気量のトレーサーガスによる測定(環境工学I)
- 東北地方の住宅における低負荷型ライフスタイルの導入によるCO_2排出量削減効果の検討(環境工学)
- 東北地方の住宅9戸における2年間にわたるエネルギー消費量等の詳細分析
- 41155 東北地方の住宅13戸における室内湿度環境の長期実測と分析(室内湿度,環境工学II)
- 秋田県の住宅内エネルギー消費量の機器別消費特性に関する事例的検討(環境工学)
- 東北支部
- 国際化の時代に対応した環境系の人材育成(変わる建築/デザイン教育-23)
- 高断熱高気密住宅における冬期の乾燥対策の効果に関する研究
- 41171 高断熱高気密住宅における冬期の過乾燥対策の効果に関する実験(過乾燥と床下, 環境工学II)
- 平成18年豪雪とこれからの雪工学の役割
- (3)地球環境時代における住環境教育の現状と今後の展開 : 地球環境時代における住環境教育特別研究委員会(今伝えたいトピックス)
- (7)住宅の省エネルギー(II 新たな省エネルギー建築,新省エネルギー建築)
- シックハウス問題と居住環境 : 現状と対策(I巻頭論文)(シックハウスから健康住宅へ : 室内空気汚染問題の現在)
- 41330 居住者の呼気を用いた多数室換気量の測定 : 換気実験棟を対象とした測定精度の検証(空気環境測定法,環境工学II)
- CFDによる立方体建物モデル周辺のSnowdriftの数値解析(その1) : 風による雪の堆積・侵食に関するモデル化手法の検討(環境系)
- 41483 オゾン利用機器によるオゾン発生と室内化学物質除去特性に関する研究(VOCのオゾン分解(2),環境工学II)
- 特別研究委員会
- 床下蓄熱暖房型パッシブ換気住宅における室内空気質の改善 : TRNSYSとCOMISによる数値計算(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- パッシブ換気住宅における温熱・空気環境の TRNSYS とCOMIS による検討
- 床下蓄熱暖房型パッシブ換気システムを用いた住宅の室内熱空気環境及びエネルギー消費量に関する長期測定
- 40540 床下蓄熱暖房型パッシブ換気住宅の室内熱空気環境及びエネルギー消費量に関する長期測定 : その2 冬期の室内熱空気環境とエネルギー消費量(住宅環境評価,環境工学I)
- 40539 床下蓄熟暖房型パッシブ換気住宅の室内熱空気環境及びエネルギー消費量に関する長期測定 : その1 住宅概要と年間及び夏期の温湿度変動(住宅環境評価,環境工学I)
- 床下蓄熱暖房型パッシブ換気システムを用いた住宅における室内温熱環境の実測調査(環境工学III)
- 41026 環境共住宅の防暑対策に関する数値計算による検討
- 環境共生住宅の温熱環境の数値計算による検討(環境工学I)
- 40542 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その28 : 東北地方の高齢者福祉施設のエネルギー・水消費の実態(平成19・20年度調査)(非住宅建築物の環境関連データベース(2),環境工学I)
- 40541 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その27 : 東北地方における事務所・宿泊建物の冷暖房エネルギー消費原単位(平成20年度調査)(非住宅建築物の環境関連データベース(2),環境工学I)
- 40540 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その26 東北における調査建物概要とエネルギー消費量の実態(平成20年度調査)(非住宅建築物の環境関連データベース(1),環境工学I)
- 41332 濃度減衰換気測定法の統計的データ分析法(空気環境測定法,環境工学II)
- 街路樹がストリートキャニオン内の気流分布,空気汚染,歩行者空間の温熱快適性に及ぼす影響の検討 : 仙台市中心市街地の夏季の温熱・空気環境実測(その1)
- 40338 仙台市中心部の街路空間と公園緑地を対象とした夏季温熱・空気環境実測 : (その1) 実測の概要及び気象概況(緑化効果の実測,環境工学I)