慢性腎不全に伴った胸部および腹部大動脈瘤の外科治療
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1991-11-20
著者
-
数井 暉久
日鋼祈念病院心臓血管外科
-
数井 暉久
札幌医大第二外科
-
小松 作蔵
札幌医大第二外科
-
山口 保
札幌医大胸部外科
-
酒井 英二
札幌医大第2外科
-
山口 保
道立北見病院心臓血管外科
-
井上 紀雄
札幌医大第二外科
-
山口 保
札幌医大第二外科
-
山口 保
北海道立小児総合保健センター胸部外科
-
山口 保
大船共済病院
-
井上 紀雄
札幌医科大学 第2外科
-
酒井 英二
北海道立北見病院胸部心臓血管外科
-
深田 穣治
札幌医大第二外科
関連論文
- 59) CABGの遠隔成績 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 9)断層負荷心筋シンチグラムによる心筋viabilityの判定 : 日本循環器学会第53回北海道地方会
- 42)術後LOSに対する経皮的大動脈バルーンパンピングの経験 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- Radial shorteningからみたニトログリセリン負荷左室造影像解析による虚血心筋壁の可逆性について
- 心臓弁置換術症例の長期管理について : 心臓手術症例の長期管理
- 31) 左室瘤における術前後の左心機能の変動について : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 14) 人工弁置換後,抗凝血薬及び抗血小板療法による管理の問題点 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 31)異種生体弁による僧帽弁置換術後遠隔成績 : UCG法による左心機能を中心に : 日本循環器学会第48回北海道地方会
- 34)左心機能低下例におけるACバイパス術の効果 : NTG負荷による検討 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 17)A-C bypass術後におけるニトログリセリン軟膏の血行動態に及ぼす影響 : 日本循環器学会第48回北海道地方会