新商品と新技術開発のトライアングルのマネジメント : 補完性とフィードバックによる組織学習の活用(<特集>持続的競争優位性を実現する"ものづくりマネジメント技術")
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We focus on the triangle consisted of men and organization, technologies, and cutomers and market and also discuss their management considering not only individually but also as a whole. Men and organization can take the initiative to solve the visible or invisible problems existing between needs and seeds by seeing the real entity, joining the information and so on. The results say that management utilizing complements and organizational learning by feedback do work well and play important roles in the sustainable growth of the company. They are very important and critical to stretch the span of attention and communicate intensively and richly enhancing the value of information by feedback approach. This gives the competitive power based on the thinking strategy and is different from and transcendental of the business strategic approach.
- 社団法人日本品質管理学会の論文
- 2006-07-15
著者
関連論文
- パネルディスカッション (特集 「製品安全文化」の定着を目指して)
- 建設施工の自動化における信頼性と環境への配慮 : 「品質と革新」及びリスクマネジメントによる取り組み
- 新商品と新技術開発のトライアングルのマネジメント : 補完性とフィードバックによる組織学習の活用(持続的競争優位性を実現する"ものづくりマネジメント技術")
- 1-1 フィードバックによる組織的学習と継続的改善 : 情報の価値化と補完性・相互作用(3. 研究発表会の要旨, (社)日本品質管理学会 第35回年次大会)
- 人間と信頼性 : 使い手と作り手の立場からの考察(人間と信頼性)
- 高付加価値製品の開発と生産革新(Q-Japan構想)
- 4-1 品質リスクマネジメントと"なきこと"の検証((社)日本品質管理学会第33回年次大会)
- デザインレビュー(TQMツール)(「TQMツールボックス」)
- 信頼性工学(TQMツール)(「TQMツールボックス」)
- コンカレントエンジニアリング(TQMツール)(「TQMツールボックス」)
- 技術開発における新たな課題とテクノロジー・マネジメントのための方法論(「技術開発-コアコンピタンスとコアテクノロジーの確立」)
- セグメント効用関数の推定とマーケティングへの活用に関する研究
- 3-6 開発組織の運用と情報共有・共用に関する研究(第30回年次大会)
- リーダーシップと信頼性手法の組織的活用(組織事故の解明・未然防止に対する日本皮質管理学会からの提言)(「未然防止-その技術と管理-私たちは一連の事故から何を学ぶか」)
- 3-12 一般消費者と製品のインターフェースの構築 : チーム作業の考え方に基づいて(第29回年次大会)
- 2-9 セグメント効用関数の推定と活用に関する研究(その2) : オーバーラッピング・クラスタリングによるアプローチ(第29回年次大会)
- 1-7 コンカレント・エンジニアリングにおける情報・コミュニケーションと組織 : 構想段階の図面品質向上(第29回年次大会)
- これからの品質保証 : 攻めの品質保証が日本を創生する(テーマ(これからの品質保証))
- 経営の俊敏さに応えられる品質管理の革新
- 5-5 セグメント効用関数の推定と活用に関する研究 : コンジョイント・モデルによるアプローチ(第61回研究発表会)
- DRによる知識ダイナミックスの生成 : 組織におけるメタ認知視点からの考察
- 製品責任の事例解析に基づく製品安全のための品質保証課題に関する研究
- 改良保全と不完全修理を考慮したマルコフ的劣化モデル
- 改良保全を考慮したシステムに対する最適保全政策
- 改良保全を考慮したシステムに対する最適保全政策
- 品質管理の方法は危機管理においても有効か? : 部品の国債調達における危機管理(「企業における危機管理」)
- 製品安全への取り組みと進め方(「製品安全」)
- 特集「製品安全」にあたって(「製品安全」)
- 製品安全と人間信頼性
- 製造物責任予防と製品事故発生メカニズムの類型化
- 製造物責任制度とその意義および日米欧の状況
- FTAの活用による設計技術情報の共用と知識化
- 時代の要請に応える信頼性工学
- 製品安全による製造物責任制度への対応を
- 製品責任制度における製品欠陥の未然防止に関する研究
- 品質と製造物責任(「品質パラダイムの再構築」)
- 「PL研究会」終了報告
- 品質保証と製品安全(組立製品の品質保証)
- 1-9 品質保証と製品責任に関する研究(3)(第41回研究発表会)
- I out of M ; G システムの信頼性データ解析 : 切り替えの成功確率を考慮に入れた場合
- FTA(故障の木解析) (特集 品質管理事始め(ルーツを探る)(第2報))
- 安心・安全を確保する(第10回・最終回)製造事業者,行政,消費者の三位一体のあり方--連載のまとめとして
- 企業と社会における製品安全文化の醸成--リコール社告の役割と機能 (製品安全とリコール社告JIS)
- 安心・安全を確保する(新連載・第1回)「製品とサービス」の安心・安全を確保する
- コロナ・製造本部のここを見る ! (品質向上への実践的取組み--品質各賞受賞企業に見る(第9回))
- SANDEN International(U.S.A.)のここを見る! (品質向上への実践的取組み--品質各賞受賞企業に見る(第5回))
- 基調講演 これからの企業に求められる役割--消費生活用製品安全法の改正を踏まえて (特集 CSR(企業の社会的責任)最前線を追う) -- (つくる安全 つかう安全--共に目指す製品安全 経済産業省、三菱総合研究所 製品安全啓発緊急シンポ)
- 品質保証と品質管理--俊敏な経営への対応と展望 (特別企画 1990年代の品質管理の振返りと21世紀に向けて)
- FTA(故障の木解析)((3)要素技術系,品質管理事始め(ルーツを探る)第2報)