神経疾患児の貧血 : とくに抗てんかん剤の影響について
スポンサーリンク
概要
著者
-
土岐 力
弘前大学医学部小児科
-
横山 [マサル]
弘前大学医学部小児科
-
塩谷 睦子
国立療養所岩木病院小児科
-
小野寺 典夫
弘前大学医学部小児科学講座
-
神鳥 理子
弘前大学医学部小児科学講座
-
土岐 力
弘前大学 医学部小児科
-
横山 雄
弘前大学 医技短大
-
横山 雄
弘前大 医 小児科
-
横山 [マサル]
弘前大学医学部小児科学講座
関連論文
- 乳児白血病の臨床解析 : 予後因子の検討
- Acute Leukemia in Parent and Offspring (急性白血病親子発症)
- 小児科領域におけるTazobactam/Piperacillin(TAZ/PIPC)の使用経験
- C1-1 TAMの病態(委員会セッション 骨髄異形成症候群,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 赤血球造血と疾患
- BACH転写因子群と小児白血病
- Erythroid Accelerating Factor Detected in Rat Serum in Early Stage of Drug Induced Hemolysis (薬剤誘発性溶血性貧血のラット血清中に見出される赤血球造血加速因子)
- 再生不良性貧血小児の予後因子の検討
- 過去30年間に経験した再生不良性貧血小児の予後および予後因子の検討
- 同種骨髄移植症例における Short Tandem Repeat 多型分析について
- 赤血球特異的転写因子と造血
- 21q11-21領域からの一過性骨髄異常増殖症の原因遺伝子単離の試み
- B細胞特異的転写因子BACH2によるBCL-2関連遺伝子A1の発現抑制機構
- ラットの溶血早期の赤血球造血因子(Erythroid accelerating factor)についての検討
- B細胞特異的転写因子BACH2の標的遺伝子の同定
- 水痘生ワクチンの急性白血病及び悪性リンパ腫症例に対する応用
- 国立療養所重症心身障害児(者)病棟における理容・美容 : 生活的ケアの視点から
- 国立療養所重症心身障害児(者)病棟と在宅医療 : 超重症心身障害児の退院後の在宅支援経験から
- 超重症児の療育体制について : 施設の機能と在宅支援
- B-28 フェニトイン血中濃度のintraindividual fractuation
- Thiopental持続投与による右心房内結石 : てんかん発作重積先天性筋ジストロフィーの1剖検例
- 東北地方12国立療養所30重障児病棟の排泄行動および排泄援助の実態
- E-24 心房内ラボナール結石が直接死因と考えられた先天性ジストロフィーの1例
- 1E-9 覚醒時記録で平坦脳波を呈した10例の臨床
- 1C-16 テレビゲーム誘発性発作を有するてんかん児の臨床脳波学的特性
- IIC-32 新生児けいれんの前方視的研究 : てんかんとの関連について
- 神経疾患児の貧血 : とくに抗てんかん剤の影響について
- 小児期各種心疾患における心房性ナトリウム利尿ペプチドの動態に関する検討
- 造血細胞の分化・増殖における組織特異性転写因子の機能解析〔平成13年度(第6回)弘前大学医学部学術賞特別賞受賞研究課題〕
- 同側上肢の muscle cramp を認めた半身痙攣の1小児例 - てんかん発作との鑑別を中心に -
- Myelodysplastic Syndromeの小児に対する骨髄移植の経験
- 小児胃・十二指腸疾患の成因について--心理,および食生活の検討
- 母乳と薬剤 (小児の臨床薬学) -- (母児の臨床薬理)
- 乳児期に見出し得たシスチン尿症
- Pure red cell anemia症例の臨床的検討
- 乳児におけるジギタリスの臓器分布などについて (強心剤の発達薬理) -- (強心配糖体の臨床薬理)
- 実験的心不全ラットにおけるアミノ酸代謝
- 典型例とは異なる緩徐な臨床経過を示し, リボソームタンパク遺伝子RPL11の変異の検出により診断した Diamond-Blackfan 貧血の1例
- 中学生の血圧 : 病院と学校の測定場所の面からの検討
- 急性白血病における発熱についての臨床的検討
- 小児特発性ネフローゼ症侯群の免疫学的研究(弘前医学会例会第100回記念号)
- TAM発症の分子機構
- 当科で経験した最近14年間の血友病および類縁疾患
- 急性後天性溶血性貧血(Lederer′s anemia)の1例 (血液疫患)
- 小児における赤血球ブドウ糖-6-燐酸脱水素活性について--心室中隔欠損を中心として
- 第13因子欠乏症の1例
- Down症に伴う骨髄増殖症 (造血器腫瘍学 : 基礎と臨床の最新研究動向) -- (小児造血器腫瘍の臨床)