肺癌術後のテガフール・ウラシル配合剤(UFT^[○!R])による致死的な薬剤誘起性肺炎
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
背景.抗癌剤による薬剤誘起性肺炎の報告は多いが,テガフール・ウラシル配合剤(以下UFT)による肺炎の報告は稀である.我々は肺癌術後のUFT内服中に,急激な経過をたどって死亡した症例を経験したので報告する.症例.72歳,男性.原発性肺扁平上皮癌にて右肺下葉切除を受けた.術後33日目よりUFT300mg/日の内服を始めたところ,乾性咳欺の増加を訴え,開始18日目に発熱を伴う胸部レントゲンのスリガラス陰影を認め,緊急入院となった.入院4日目には低酸素血症が進み人工呼吸器管理となった.ステロイドを含む各種薬物療法を施行したが改善はみられず,入院48日目に死亡した.リンパ球刺激試験(DLST)はUFTのみが陽性で,UFTによる薬剤誘起性肺炎と診断した.結論.有害反応が一般に軽微と思われるUFTにおいても,慎重な観察が必要である.
- 2006-04-20
著者
関連論文
- 重症筋無力症合併胸腺腫に併存した肺乳頭腫の1例
- 高Ca血症合併肺癌の1例 : PIH様物質の同定された症例
- 胸腺内転移を認めた胸腺カルチノイドの1例
- 気管支鏡検査施行直後, 痙攣発作をきたした脳梗塞の 1 症例
- 同時性多発肺癌症例の臨床的検討
- 一側肺全摘術後の気管支断端瘻例の検討 : 特に保存的治療例について
- 142 気管支鏡検査施行直後てんかん発作を来した 1 例(検査 2)
- 23.サルコイド-シスを合併した肺癌の1例(第54回日本肺癌学会中部支部会)
- 大血管へ浸潤した肺癌症例の検討
- 肺癌患者の治療前における末梢血リンパ球サブセットの検討
- S-III-1 縦隔悪性胚細胞性腫瘍の診断と治療(S-III 縦隔胚細胞性腫瘍の基礎と臨床,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- B-18 Behcet病とCrohn病に対する胸腺摘除術の臨床的効果の検討(胸腺,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-24 ヒト気管軟骨の強度について : 病的気管との比較検討(形成実験,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 非結核性抗酸菌症に対する肺切除例の検討
- 肺癌術後のテガフール・ウラシル配合剤(UFT^[○!R])による致死的な薬剤誘起性肺炎
- 化学療法後の右肺管状全摘術後縫合不全に対して再吻合大綱被覆術を行い治癒した1例
- 病理病期IA期非小細胞肺癌における胸腔鏡下手術の有用性
- C-13 漏斗胸手術患者の術前呼吸機能の検討(漏斗胸,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-78 肺、直腸に発生した重複癌の1例(肺癌(6),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 同時性多発肺癌症例の検討
- 肺癌治療により軽快した皮膚筋炎の2例
- D-38 骨肉腫柿転移手術症例の検討(転移性肺腫瘍(3),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 22 有茎食道弁による代用気管に関する実験的研究 : 3, 6, 8 気管軟骨輪管状切除に対して(移植)
- D-91 高齢者(75歳以上)肺癌の手術症例の検討(肺癌(9),第6回日本呼吸器外科学会総会)