小型高効率ランプを用いた多灯分散照明の提案とリビング・ダイニングにおける被験者評価及び省エネルギー性評価 : 住宅における多灯分散照明による光環境の質と省エネルギー性の両立に関する研究 その1
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The most popular lighting arrangement in Japanese housing has been one-lamp-per-room. This arrangement is excellent in producing uniform brightness, but it is not suitable for providing variations in brightness needed when occupants are engaged in various activities or for producing the desired atmosphere in the room. Use of multiple lamps has been proposed but has not been widely adopted for a lot of electricity. Considering the reason of the situation described above, in this study, we proposed a reasonable concept for distributed multiple-light arrangement for an improved residential environment and for energy conservation. We carried out an evaluation experiment based on the concept in the actual living and dining rooms.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2006-05-30
著者
-
松下 進
東芝ライテック株式会社
-
松下 進
松下進建築・照明設計室
-
三木 保弘
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
戸倉 三和子
独立行政法人建築研究所
-
三木 保弘
国土技術政策総合研究所
-
浅田 秀男
アーキテック・コンサルティング
-
松下 進
東芝ライテック
-
戸倉 三和子
帝塚山大学
-
三木 保弘
国土交通省 国土技術政策総合研究所 住宅研究部
関連論文
- 83. 京浜急行電鉄株式会社上大岡駅ホームの照明設備
- 多灯分散照明方式による居住空間の照明計画(省エネと快適性を目的とした住宅照明)
- 建築物の総合環境性能評価手法に関する研究 (その8) : 建築物の室内環境性能の評価(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 住宅の非居室における電灯照明の使用と採光の実態 : 住宅における電灯と日除けの使い方に関するアンケート調査 その1
- 40160 コンピュータグラフィックスによる光・視環境評価に関する研究 : その3 多灯照明空間の光環境評価における立体視・動画の効果(光環境分析と表現方法,環境工学I)
- 40182 小型蛍光ランプの多灯分散照明による雰囲気・行為への対応と省エネルギーとの両立 その2 : 和室の場合(照明方式,環境工学I)
- 40136 直射日光・天空光・地物反射光・相互反射光を考慮した昼光シミュレーションシステムの開発(昼光(2),環境工学I)
- 56.住宅における多灯分散照明に関する基礎的研究((5)照明計画)
- 55.居間照明の生活行為に対する適当さ評価((5)照明計画)
- 40194 コンピュータグラフィックスによる光・視環境評価に関する研究 : その1 多灯照明空間の光環境評価におけるCGの再現性(シミュレーション,環境工学I)
- 4028 多灯照明空間の光環境評価におけるCGによる再現性(環境工学)
- 直射日光導入に伴う窓以外の高輝度部分の評価に関する実験的研究
- 67.昼光利用窓システムのあるオフィスの執務者による光環境評価((5)照明計画)
- 95. 両側採光オフィスでの六面照度計を用いた光環境の実測((5)照明計画)
- 省エネルギーオフィスビルにおけるブラインド制御・照明制御に関する調査研究
- 40244 直射光導入に伴う窓以外の高輝度部分が光環境評価に与える影響 : その2. 高輝度部分の検出とその評価(昼光,環境工学I)
- 40243 直射光導入に伴う窓以外の高輝度部分が光環境評価に与える影響 : その1. 実験概要(昼光,環境工学I)
- 40238 昼光利用システムのあるオフィスビルの室内光環境評価(昼光,環境工学I)
- 省エネルギー効果検証を目的とした生活模擬手法を含む実験手法の提案 : 住宅のための省エネルギー手法の実験的研究に関する研究その1
- 40503 建築物の総合環境評価手法CASBEEに関する研究 (その39) : 「CASBEE-改修」に関する室内環境検討小委員会での検討概要(CASBEE(2)改修,環境工学I)
- 40548 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その27) : 「CASBEE:既存」に関する室内環境検討小委員会での検討概要(CASBEE(2),環境工学I)
- 電球形蛍光ランプを用いた電灯の配置および光色が居間の昼夜間の光環境に及ぼす影響に関する主観評価実験
- 41608 非住宅建築物における照明用消費電力量の簡易予測法の構築 : 実績値に基づく消費構造分析と積み上げ式簡易予測法の枠組み(事務所建築エネルギー消費実測 (2), 環境工学II)
- 小型高効率ランプを用いた多灯分散照明の提案とリビング・ダイニングにおける被験者評価及び省エネルギー性評価 : 住宅における多灯分散照明による光環境の質と省エネルギー性の両立に関する研究 その1
- 40188 自立循環型住宅における照明による電力消費削減効果に関する試算(省エネルギー,環境工学I)
- 7411 建築基準法集団規定の性能水準に関する研究(その3) : 建替え更新時における最大容積建築物の算出方法と形態・配置パターンの検討(採光・日影規制,都市計画)
- 7410 建築基準法集団規定の性能水準に関する研究(その2) : 周辺市街地形態の想定と集団規定における居室採光性能水準の提案(採光・日影規制,都市計画)
- 7409 建築基準法集団規定の性能水準に関する研究(その1) : 研究フレームの設定と周辺建築物居室採光の性能基準および指標の検討(採光・日影規制,都市計画)
- 40502 建築物の総合環境評価システムCASBEEに関する研究(その100) : 「2010年版CASBEE-新築・既存」に関する室内環境検討小委員会での検討概要(CASBEE,環境工学I)
- 4161 動体の視認の方向性に関する実験的研究
- 開閉式膜構造建築物における昼光照明計算と光環境の予測(その2) : 球技場内の輝度分布およびボールの輝度対比の予測と評価(環境工学)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 4018 動体の視認に関する基礎的研究
- 4011 開閉式膜構造建築物における昼光照明計算と光環境の予測(その2) : 球技場内の輝度分布およびボールの輝度対比の予測と評価(環境工学)
- 40223 人工天空を用いた室内昼光環境に関する基礎的検討(その1) : 再現性を有する直射光を含む室内昼光環境評価実験システムの提案(室内光環境評価,環境工学I)
- 4577 窓からの昼光によるグレア感の評価方法に関する実験的研究 : その3 設計指標への応用の検討
- 40224 人工天空を用いた室内昼光環境に関する基礎的検討(その2) : 輝度画像による実測とシミュレーションの比較(室内光環境評価,環境工学I)
- 40521 建築物の総合環境評価手法CASBEEに関する研究 その75 : 「CASBEE-新築」「CASBEE-既存」への維持管理評価基準の追加検討概要(CASBEE 1,環境工学I)
- 40494 建築物の総合環境性能評価手法に関する研究 (その15) : 室内環境評価における用途拡大の検討(環境性能評価,環境工学I)
- 建物形態・隣棟間隔と壁面照度の関係の定量的分析 : 市街地の採光環境の性能基準に関する基礎的研究(その1)
- 7524 市街地の採光環境の性能基準に関する基礎的研究(その3) : 壁面照度と天空率の関係(住環境-日照・採光,都市計画)
- 7523 市街地の採光環境の性能基準に関する基礎的研究(その2) : 壁面照度と室内光環境の関係(住環境-日照・採光,都市計画)
- 7522 市街地の採光環境の性能基準に関する基礎的研究(その1) : 建物形態・隣棟間隔と壁面照度の関係の定量的分析(住環境-日照・採光,都市計画)
- 日本から見た中国・中国から見た日本(照明デザイナーズ特集)
- [長野県]ホテル弥生の照明No.21
- 40202 小型蛍光ランプの多灯分散照明による雰囲気・行為への対応と省エネルギーとの両立 : リビング・ダイニングの場合(住宅の光環境,環境工学I)
- 95. 直射日光利用窓装置に関する実験研究 : その2 窓面輝度及び不快グレア((5)照明計画)
- 94. 直射日光利用のための窓装置に関する実験研究 : その1 机上面照度の分布および視的快適性((5)照明計画)
- 93. ライトシェルフ上部窓が室内光環境評価に与える影響に関する実験研究((5)照明計画)
- 窓システムによる日射遮蔽・昼光導入効果と快適性の違いに関する実験
- 40253 直射光の導入に伴う不均一な光環境の評価方法に関する実験研究(その2)
- 40252 直射光の導入に伴う不均一な光環境の評価方法に関する実験研究(その1)
- 40247 ライトシェルフ上部窓に関する実験研究 : その2 主観評価
- 40246 ライトシェルフ上部窓に関する実験研究 : その1 照度分布に与える影響
- 40232 ライトシェルフが室内の明るさ感に与える影響に関する試行実験
- 63. 自然光導入空間の机上面の明るさの変動に関する試行実験((5)照明計画)
- 40177 大光源の観測点からの仰角のグレア評価への影響に関する実験研究((照明・視環境評価(5))
- 75. 光源の位置が背景輝度とグレア感に与える影響に関する試行研究((5)照明計画)
- 40164 大光源のグレア評価における光源の形と位置の影響に関する実験結果
- 406 均一照明空間における室内照度と窓外眺望の開放感への影響力 : 実大空間による室内開放感に関する実験研究・その3(環境工学)
- 40154 2次元フーリエ変換を用いた伝統的民家と現代住宅の室内光環境の比較検討(光の流れ, 環境工学I)
- もっと見える照明教育(照明教育とそのあり方)
- 40222 実証実験住宅における人工照明による昼間の電力消費量(生活行為と照明・省エネ,環境工学I)
- 40196 伝統的民家と現代住宅の和室における室内光環境の輝度分布表現による比較検討(住宅の光環境,環境工学I)
- [千葉県]東京湾アクアライン橋りょう道路の照明(照明のデータシート)
- 4158 机上面の明るさ感に関する実験
- 41570 官庁建築物における室内空気環境実態調査 : 平成13〜15年度概況(室内空気質,環境工学II)
- 40214 明るさ画像を用いた行為にふさわしい多灯分散照明シーンの表現と設計 : LD空間における多灯分散照明の実効性の向上 その2(住宅における視環境の評価と設計(2),オーガナイズドセッション,環境工学I)
- 40213 調整法を用いた多灯分散照明の評価 : 新光源・居住者属性を考慮した実験的検討(併用照明と印象評価,環境工学I)
- 40278 住宅における日照調整効果の明るさ画像を用いた分析と光環境デザインへの応用例(選抜梗概,光環境デザインの実際,オーガナイズドセッション,環境工学I)
- 85.GR(グレア・レイティング)の器具位置による補正((5)照明計画 : 屋内照明, 屋外照明, 昼光利用, 景観照明など)
- 40160 伝統的民家と現代住宅の和室における室内照度分布の比較検討(住宅の光環境,環境工学I)
- 官庁建築物における室内空気環境実態調査(環境工学)
- [宮城県]南三陸"ホテル観洋"の照明
- 照明の適正使用の手引き(環境負荷低減と豊かな光環境の両立に向けて)
- 照明設備に関する改正省エネ法の概要(地球温暖化とあかり)
- 40159 住宅の和室における視野内の光環境に関する調査(住宅の光環境,環境工学I)
- 照明ソフト面からみた省エネルギーの実践方法
- 地球温暖化時代の次世代照明計画 (特集 在来技術をカスタマイズする(第8回)住宅の光環境--明かりと照明)
- 照明デザイナーが設計した家(I-HOUSE)(第5回照明デザイン奨励賞受賞)
- 9.5 ライトアップ
- [三重県]くわなシンボルロード・花菖蒲モニュメントの照明
- [兵庫県]三宮アーケードの照明(照明のデータシート)
- 9.5 ライトアップ
- 46. 障害光低減を目的とした街路灯の開発((3)照明器具)
- 第9章 屋外・交通・スポーツ照明施設 9.5 ライトアップ
- ワークショップ「照明設計」の報告
- タスク・アンビエント照明方式を用いたオフィス照明の明るさ感向上に関する研究
- 40237 昼光利用とタスク・アンビエント照明を併用した事務所空間における省エネルギー性能と光環境評価(TAL・照明制御,環境工学I)
- 40234 タスク・アンビエント照明の改修による省エネルギー性と快適性の両立可能性に関する研究(TAL・照明制御,環境工学I)
- 7235 密集市街地の街区性能評価に関する研究 その1 : 類型密集市街地における冬季の日照・採光性能と居住者意識(密集市街地と住環境,都市計画)
- 41573 既存住宅の省エネルギー改修の評価方法および設計手法の開発 : (その4)既存住宅の省エネルギー改修の設計手順(リニューアル等による省エネルギー技術,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41572 既存住宅の省エネルギー改修の評価方法および設計手法の開発 : (その3)既存住宅の改修動機に関連した省エネ改修工事の整理(リニューアル等による省エネルギー技術,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41571 既存住宅の省エネルギー改修の評価方法および設計手法の開発 : その2 既存住宅の建設年代による躯体及び設備性能の推定(リニューアル等による省エネルギー技術,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41570 既存住宅の省エネルギー改修の評価方法および設計手法の開発 : その1 研究概要と目的、課題の整理(リニューアル等による省エネルギー技術,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40229 昼光利用における窓面と壁面の好ましい輝度対比に関する研究(昼光照明(2),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 日本照明賞 中尊寺金色堂照明改修プロジェクト : 世界遺産 維持・継承の試み(施設報告)
- 7064 密集市街地の街区性能評価に関する研究(その2) : 密集市街地における日照・採光・通風性能と居住者満足度の関係(空間形成プロセス,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- OS-22 業務用建築物のためのエネルギー消費量評価手法に関する調査研究 : (その8)タスク・アンビエント照明を採用した業務用建築物における省エネルギー評価
- OS-21 業務用建築物のためのエネルギー消費量評価手法に関する調査研究 : (その7)業務用建築物における各種照明制御手法の省エネルギー効果に関する調査
- OS-33 たな省エネ基準策定のための建築設備の使用実態とエネルギー消費実態に関する調査研究 : (その6)照明設備における省エネルギー制御手法の効果の実態