Early and mid-term outcome in off-pump CABG
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本外科学会の論文
- 2006-03-05
著者
-
富田 重之
金沢大学心肺・総合外科
-
新井 禎彦
金沢大学心肺・総合外科
-
東谷 浩一
金沢大学心肺・総合外科
-
飯野 賢治
金沢大学心肺・総合外科
-
東谷 浩一
金沢大学医学部心肺・総合外科
-
飯野 賢治
金沢大学医学部心肺・総合外科
-
氏家 敏巳
金沢大学心肺・総合外科
関連論文
- 虚血性心疾患に対するバイパスグラフトと手術術式の選択ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2004-2005年度合同研究班報告))
- 虚血性心疾患に対するバイパスグラフトと手術術式の選択ガイドライン
- 心臓血管外科専門医に求められる知識 fast trackingを可能とした硬膜外麻酔によるawake CABG
- SF-066-1 ロボット支援下による新たな内胸動脈剥離法(linear harvesting)の検討(心臓2,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VD-008-5 ロボット支援下MIDCAB : ThoraCAB(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 全身麻酔を用いない冠動脈バイパス術における自律神経解析による不整脈発生の臨床的意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- OPCABと AwakeOPCABにおける周術期凝固線溶系の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 心拍動下・心外膜側高周波アブレーションにおける吸引補助器具の開発(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 虚血性心疾患・頚動脈病変を合併した閉塞性動脈硬化症に対する治療戦略および遠隔成績(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 心臓血管手術の quality (or quantity?) control(第105回日本外科学会定期学術集会)
- The future of Coronary artery revascularization(The 105th Annual Congress of Japan Surgical Society)
- PS-068-1 balloon型surgical deviceを用いた至適ablation energyについての病理学組織学的検討
- VS-017-3 新しい3D内視鏡を用いた内視鏡下心臓手術
- VS-016-5 Omentopexy(大網被覆)を併用したHybrid Surgical Angiogenesis
- VS-016-2 硬膜外麻酔によるAwake Off-Pump CABG (AOCAB) : 多枝完全血行再建のstrategy
- SF-041-2 重症虚血性心疾患に対するCD34+細胞移植による血管新生・再生療法 : 心拍動下冠動脈バイパス術と心筋内細胞移植の併用療法
- SF-039-4 不整脈解析・自律神経解析による自発呼吸下冠動脈バイパス術の有用性の検討
- PD-19-6 冠動脈バイパス術における低侵襲化の将来 : AwakeOPCABとグラフト採取における内視鏡の使用
- 先天性心疾患に関連した感染性心内膜炎の臨床像 : ガイドライン改訂にあたって
- 6.肺切除を伴わない気管気管支形成例の検討(第31回 日本気管支学会北陸支部会)
- 32)AVR術後の血栓塞栓によるAMI症例に対して緊急MIDCABで救命しえた1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- SF-101-2 右胃大網動脈Ultrasonic complete Skeletonizationに関する実験的研究 : TNF-α, IL-1β, NO産生の検討
- 心房細動に対する外科治療の簡略化・低侵襲化を目指して : バルーン型電気的肺静脈隔離デバイスの考案
- 18)Off-Pump CABGにおけるSymmetry TM Bypass Systemの有用性
- 16)超高齢者(86歳)に対する6枝Off-Pump CABGの1例
- 56)低左心機能(EF=20%)症例におけるDor手術+5枝バイパス術の一例(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 55)Off pump CABGにおけるRITA-RA composite graftの有用性(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 52)心筋酸素飽和度からみたCoronary artery active perfusion system(CAPS)の有効性(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 冠動脈能動的灌流システムの心室性不整脈防止効果に関する基礎的研究 : 局所心筋血流および心筋組織酸素飽和度からみた検討
- OP-031-4 手術支援ロボットを用いた経直腸的NOTES手術の基礎的検討(新しい低侵襲手術-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 狭心症を合併した肺癌に対して心拍動下同時手術を施行した1例(第46回肺癌学会北陸支部会 北陸支部 支部活動)
- 174)MRSA感染性心内膜炎(IE)により全身性菌塊塞栓症・感染性脳動脈瘤破裂を来した1剖検例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 64)KOSAKAI-MAZE III手術3例の経験(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 31)安全なOPCABのための能動的冠灌流システムCAPS(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 30)金沢大学におけるこの一年のAortic no touch正中切開OPCABの成績(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- PS-224-1 自動吻合器を用いた大動脈 : 人工血管吻合の基礎的研究
- 心筋内裁縫針による収縮性心膜炎の一治験例(第106回日本循環器学会北陸地方会)
- 重症虚血性心疾患に対する自己骨髄由来CD34+細胞移植による血管新生療法とOPCABの併用(第106回日本循環器学会北陸地方会)
- H graftを用いたMIDCAB(第106回日本循環器学会北陸地方会)
- 当科におけるAwake OPCABの経験(第106回日本循環器学会北陸地方会)
- 下腿3分枝以下の動脈病変に対する治療法の選択 : FontaineIV度症例に対する挑戦
- Rififi Techniqueを用いた血栓内膜摘除術
- Off-pump CABG : From less invasive toward without general anesthesia.
- 68) 多臓器塞栓を観察し得た感染性心内膜炎(IE)の検討(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 50) 著明な左室肥大,大動脈弁閉鎖不全に冠動脈高度狭窄を伴い,心不全治療に難渋した大動脈炎症候群の一例(第114回日本循環器学会北陸地方会)
- HP-096-6 胸部・胸腹部大動脈瘤に対するStent-graft内挿術の成績 : Hybrid stent-graftingによる治療戦略の進歩(大血管2,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 30)急性B型大動脈解離に対する外科治療 : M-Kステントグラフト留置術の有用性(第112回日本循環器学会北陸地方会)
- 35)乳頭状線維弾性腫の一例(第112回日本循環器学会北陸地方会)
- 抗リン脂質抗体症候群,特発性血小板減少性紫斑病を合併した大動脈弁閉鎖不全症に対し大動脈弁置換術を施行した1例
- DP-054-2 冠動脈バイパス術時における新たな抗攣縮薬としてのVerapamil,Nitroglycerin,Olprinone混合溶液の効果冠動脈バイパス術時における新たな抗攣縮薬の使用法(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VD-008-4 感染性心内膜炎は外科治療で治す : 感染を断ち切るための手技(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-058-5 術後心房細動の新たな治療法 : 生体内分解型ゲルパッドを用いた低出力除細動の基礎的研究(第108回日本外科学会定期学術集会)
- WS-1-1 重症虚血心・虚血肢に対する再生医療 : 評価法と中期成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PD-2-2 ハイリスク患者に対するCABGをより安全に行うために(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 160) 右小開胸アプローチによる僧帽弁形成術の成績(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 自己骨髄由来CD34+細胞の虚血心筋内移植による血管新生・再生療法 : 心筋内細胞移植 (cell transplantation) と大網被覆術 (omentpexy) の併用療法の核医学的評価(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 新しい内胸動脈剥離法 : 超音波外科吸引装置を用いた直線的剥離
- 1 青色ゴムまり様母斑症,心室中隔欠損症合併症例への開心術の1例(一般演題,第37回日本小児外科学会北陸地方会)
- 下肢への重要な栄養血管となっていた左内胸動脈 : 下腹壁動脈をグラフトとして用いたOPCABの一例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- DP-057-7 能登半島地震における深部静脈血栓症(DVT)発生の現状(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PD-5-7 遠位弓部大動脈瘤に対するdebranching併施ステントグラフト内挿術の遠隔成績(大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の適応と問題点,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- VW-2-1 当院における虚血性心疾患のスタンダード手術と若手外科医への教育システム(虚血性心臓病と胸部大動脈瘤-教育病院における手術のスタンダード,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-118-7 1週間で自宅へ帰る冠動脈バイパス術,その実施と問題点(心臓:後天性疾患(虚血性疾患),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VS-008-3 当科における過去7年間の感染性心内膜炎に対する治療経験(心臓:後天性疾患,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 2.冠動脈疾患(心臓血管外科の最新治療)
- ロボット支援下両側内胸動脈剥離術
- DP-157-6 フィブリン糊とポリグリコール酸不織布を用いた新しい胸膜修復法(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 完全内視鏡下心拍動下冠動脈バイパス術
- 44) ステロイド治療が有効であった肺動脈狭窄症の1例
- DP-035-3 80歳以上の超高齢者に対する腹部大動脈瘤術症例の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- WS-6-2 骨髄由来CD34陽性自家細胞移植によるcelltherapyを施行した低心機能症例の中期成績(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SY-7-1 DES導入後の虚血性心疾患治療はどうあるべきか : 石川県域における情勢(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 42)右側開胸による再僧帽弁置換術の1例(第110回日本循環器学会北陸地方会)
- Early and mid-term outcome in off-pump CABG
- 34)ホルモン補充後に急性心筋梗塞を発症した慢性甲状腺炎の一例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 内視鏡下のOPCAB (特集 胸部外科領域における低侵襲手術) -- (心臓血管領域)
- 心拍動下CABGは冠動脈バイパス術の成績向上へ貢献したか : 405例の経験から
- 166)腎不全患者に対するOPCABの成績
- PS-118-1 変動微弱磁場環境下零度以下ラット心臓保存法(PS-118 ポスターセッション(118)心臓:基礎,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PD-6-1 DES時代におけるCABGの移り変わりとその使命(PD6 パネルディスカッション(6)冠動脈疾患に対する至適治療のありかた;冠動脈バイパス vs Drug eluting stent,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VW-6-3 胸部大動脈瘤に対するdebranching併施のステントグラフト内挿術 : total debranchingのテクニック(VW6 ビデオワークショップ(6) 胸部大動脈疾患に対する手技的工夫,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-065-1 心房中隔欠損症に対する手術支援ロボット(da Vinci(R))を用いた低侵襲心臓外科手術(SF-065 サージカルフォーラム(65)心臓:手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 冠動脈の手術 (特集 「どんな? どうやって?」をスッキリ解消! 心臓外科手術と術前・術後48時間のケア)
- 未来型CABG (特集 冠動脈疾患の外科治療Technique & Technology)
- 6. 心臓血管外科手術 : 血管自動吻合器を使用した冠動脈バイパス術(手術用医療機器の基礎と臨床-適応と限界まで-,第82回卒後教育セミナー講演要旨)
- SY-11-2 術前因子からみた弓部大動脈瘤に対するTEVARの適応と限界(SY-11 シンポジウム(11)胸部大動脈瘤の治療戦略Stentgraft内挿術かopen surgery-中期遠隔成績からみた適応と限界-,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 大動脈弓部全置換術後に Bentall 手術を行った大動脈炎症候群の1例
- WS-5-1 ロボット外科の新たなる可能性(WS-5 ワークショップ(5)Robotic Surgery:外科手術の新たなる可能性)
- SY-17-1 ロボット支援下僧帽弁形成術の展望(SY シンポジウム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- VSY-11-4 弓部・遠位弓部大動脈瘤に対するTEAVRの進歩(VSY ビデオシンポジウム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PD-10-3 10年生存率からみたAcute Aortic Emergencyに対する治療戦略(PD パネルディスカッション,第113回日本外科学会定期学術集会)