火山灰土における燐肥の肥効増進に関する研究 : 第2報 無機化合物の効果について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1)火山灰土を用いて,有効態燐酸の変化並に燐酸一石灰の肥効に及ぼす無機化合物の影響について研究した.2)無機化合物は石灰,苦土,ソーダ,カリ,アンモニヤの各化合物を用いた.栽培試験には硫酸苦土と硫酸石灰を使用した.3)供試化合物は程度の差はあつたが,何れも有効態燐酸の不可給態化を抑制した.即ち抑制力の最も顕著であつたのは苦土化合物,次は石灰化合物で,他は硫酸塩を除いては小さかつた.また一般に各塩基の硫酸塩は同じ塩基の他の塩より燐酸の有効化に効果があつた.4)石灰及び苦土の添加量の増加は可給態燐酸を増加する傾向を示した.5)栽培試験では結球白菜,ほうれん草,かんらんを用いた.硫燐苦土と燐酸塩との併用は作物の収量及び燐酸の吸収を著しく増加した.6)燐酸塩の肥効は硫酸苦土が硫酸石灰より著しく大きかつた.7)石灰及び苦土と燐酸の混合施用は分離施用に比らべ燐酸の有効燐化も肥効も高かつた.本研究は文部省科学研究費の助成を受けて行つた.昭和26及び27年に「火山灰土に於ける燐肥の肥効増進に関する研究」第2報,第3報(1部)と題し日本土壤講演会で発表したものである.
- 1956-12-30
著者
関連論文
- 山城地方に於ける荒廃茶園に関する研究(第三報) : 茶園土壌に於けるpHの時期的変化に就て
- 落花生の空莢に関する研究 : 第2報 石灰の施用量ならびに石灰化合物と落花生の稔実との関係
- 火山灰土に於ける落花生の空莢と養分との関係に就て(第1報)(関東支部講演会)
- 火山灰土における燐肥の肥効増進に関する研究 : 第3報 燐肥の施用法の追試
- そ菜類苗の栄養生理的研究 : (第3報)苗床の水分含量及び移植回数とトマト苗の組成分について
- 4B・11 作物の培養液に対する阻害濃度について(続報)(作物栄養(養分吸収))
- そ菜類苗の栄養生理的研究(第2報) : 育苗温度とトマト苗の組成分について
- 蔬菜類苗の栄養生理的研究(第1報) : 苗床の肥沃度とトマト苗の組成分について
- 223.そ菜類苗の栄養生理的研究 : 苗にたいする夜間の温度処理について(作物栄養(体内代謝))
- 220.蔬菜類苗の栄養生理的研究(第5報) : 夜冷処理について(続)(作物栄養(体内代謝))
- 落花生の空莢に関する研究 : 第3報 土壤中の石灰含量と空莢の生成との関係
- 265.疏菜類苗の栄養生理的研究(第4報) : 夜冷育苗について(作物栄養(体内代謝))
- 346.蔬菜類苗の栄養生理的研究(第3報) : 育苗温度について(作物栄養)
- 127.蔬菜類苗の栄養生理的研究(第2報) : 育苗条件と苗の組成分との関係
- 129.蔬菜類苗の栄養生理的研究,苗の組成分について(続報)
- 128.落花生の空莢に関する研究 : 石灰供給時期について(続報)
- 火山灰土における燐肥の肥効増進に関する研究 : 第2報 無機化合物の効果について
- 115.落花生の空莢に関する研究(第6報) : 空莢の生成と石灰の供給時期並びに品種との関係
- 火山灰土における燐肥の肥効増進に関する研究 : 第1報 土壤と燐酸の混合割合並に燐肥の施用法について
- 38.蔬菜類の苗の栄養生理的研究(1) : 苗の組成分について
- 火山灰土に於ける燐肥の肥効増進に関する研究(第4報) : 施用法(2)(第24回日本農学会大会部会日本土壌肥料学会講演要旨)
- 火山灰土に於ける落花生の空莢に関する研究(第3報) : 栽培管理との関係(第24回日本農学会大会部会日本土壌肥料学会講演要旨)
- 火山灰土に於ける落花生の空莢に関する研究 : 第2報 無機成分との関係(秋季臨時大会)
- 火山灰土に於ける燐肥の肥効増進に関する研究 : 第三報 施用法に就て
- 火山灰土に於ける燐肥の肥効増進に関する研究(第2報) : 燐酸の溶解度に及ぼす各種塩類及び有機成分の影響に就て(第22回日本農学大会部会講演要旨(II))
- 三要素の時期的欠除が甘藷の品質に及ぼす影響に就て(第21回日本農学大会土壌肥料学部会(II))
- 火山灰土に於ける燐肥の肥効増進に関する研究 : 第1報 燐酸の溶解度と燐酸, 石灰, 苦土使用量との関係(第21回日本農学大会部会)
- 三要素の欠除期が甘藷の成育に及ぼす影響について
- 山城地方に於ける荒廃茶園土壌に関する研究(第五報) : アンモニヤ並に硝酸化成作用に就いて
- 土壌中に於ける窒素成分の移動に就いて(日本農学会大会本会部会講演要旨)
- 山城地方に於ける荒廃茶園に関する研究(第五報) : アンモニヤ及硝酸の化成作用に就て(日本農学会大会本会部会講演要旨)
- 山城地方に於ける荒廃茶園に関する研究(第四報) : 茶樹の根群に就て(日本農学会大会本会部会講演要旨)
- 宇治地方荒廃茶園土壌の理化学的性質に就て
- 土壌中の無機形燐酸の溶解度に就て