情報教育としての国語表現指導 : インターネットに対応することば認識の涵養
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Mainly, the "Information Education" currently performed in schools various now has much instruction of "the directions of a computer", and has brought a result in which a child and youth hold various problems including the trouble by the Internet. This paper proposes the state of the "language education" corresponding to the future time to the bottom of recognition that "language education" is "language information processing education" from the field of text expression instruction.
- 福井工業高等専門学校の論文
- 2004-11-25
著者
-
中村 吉秀
国立福井高専
-
中村 吉秀
福井工業高等専門学校
-
中村 吉秀
大阪教育大学附属高等学校平野校舎非常勤講師
-
中村 吉秀
一般科目教室(人文・社会科学系)
-
坂田 兼続
詫間電波工業高等専門学校専攻科情報制御システム工学専攻
関連論文
- 宮沢賢治「なめとこ山の熊」の「教材化」--高等学校(高専)の場合 (特集 宮沢賢治「なめとこ山の熊」の教材としての可能性)
- 音声印象の因子に関する調査・考察
- 文の役割分担を意識した読解指導(認知科学が国語教育に示唆するもの)
- 人物呼称にあらわれた『ちりとてちん』の作品構想(2)
- 人物呼称にあらわれた『ちりとてちん』の作品構想(1)
- コミュニケーション能力育成のための国語教育 : 技術教育界の国語教育観に応えて
- 情報教育としての国語表現指導 : インターネットに対応することば認識の涵養
- ものづくり教育の一環としての国語科指導過程
- 教師のことば--「虚構」言語表現論序説
- インターネットの公と私
- 5. 随想教材の分析 : 描写度からみた文章構造
- III-3 文の叙述時間に着目した文章分析
- 5 文の叙述時間に着目した読解・表現指導
- 高等学校国語表現における「描写」の指導(国語科における情報活用能力の育成)
- IV-6 高等学校国語表現における「描写」の指導(2)
- II-2 高等学校国語表現における「描写」の指導
- 小説表現の構成とプロット
- 「構想」概念をめぐる問題(2)
- 文の叙述時間に着目した文章分析
- 描写度と文体
- ネットワーク装置仮想化での運用方式の一考察(技術開発講演,高度プロトコル・ネットワーキング技術(IP及び高位レイヤルーチング・フィルタリング,マルチキャスト,品質・経路制御,IPNWの利用技術(P2P,P4P,オーバレイ,SIP,NGN),ネットワークシステム関連技術(システム構成法,インタフェース,アーキテクチャ,ハードウェア・ソフトウェア・ミドルウェア),一般)
- 紀行文章の表現機構論序説 : 宮脇俊三紀行文章分析のあらまし
- 「構想」概念をめぐる問題(2)
- 小説表現の構成とプロット
- 宮沢賢治「なめとこ山の熊」の「教材化」--高等学校(高専)の場合 (特集 宮沢賢治「なめとこ山の熊」の教材としての可能性)