ヨーロッパの河川観光と地域開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Inland waterway tourism in Europe has been nowadays developing from the 50s of the former century, inheriting the developed waterway transportation system. This paper aims to give an overview of this tourism, especially in France. The inland waterway tourism in France is based on three dimensions : "blue", "green" and "gray" At first, the blue dimension is the most basic element of this type of tourism, which is repesented by river cruise and leisure navigation in inland waterways. Then "green" dimension is concerned with the rural tourism practiced near the waterways. At last "gray" dimension represents the urban areas where waterways flow. These three dimensions constitute so called "le tourisme fluvial" in a wide sense. And this synthetic type of tourism can contribute to the regional development. The government and local governments are trying to promote this tourism.
- 宮城大学の論文
- 2004-03-31
著者
関連論文
- 旅館経営と設計
- 第5の自由による地方空港活性化構想 :仙台空港の国際線を事例に
- 観光統計によるデスティネーションキャンペーン検証:仙台・宮城デスティネーションキャンペーンを事例に
- 1990年代の中央アジアにおける市場経済への転換期の観光事業とその将来展望--ウズベキスタン共和国を事例に
- 2000年代初期における旅行業界のインターネットシステム化と背景
- 貞山運河の観光事業構想 : 資源分析とテーマ設定をした有効活用
- 中央アジアの現状とウズベキスタンの産業展望 : ナボイコンビナートの観光事業への試み
- ヨーロッパの河川観光と地域開発
- 宮城県の第三セクター方式による観光・リゾート事業への一考察 : 鬼首スキー場を事例として
- 屋久島における世界遺産(自然)登録地の保全保護の歴史と将来の観光の展望
- ハワイにおける日本人観光の展開と変容