植物組織培養法によるチャボリュウノヒゲの大量増殖に関する研究(平成3年度日本造園学会研究発表論文集(9))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本造園学会の論文
- 1991-03-30
著者
-
河村 止
(有)三重緑地緑花植物研究所
-
河村 止
有限会社三重緑地
-
石川 格
東京農業大学短期大学部
-
田中 繁男
名城大 農
-
養父 志乃夫
東京農業大学短期大学部
-
大曽根 兼一
名城大学農学部
-
田中 繁男
名城大学農学部
-
荻野 徹
有限会社三重緑地
関連論文
- 室内の低照度条件下における造園植物の生育可能性について
- 花植木生産業界の現状と今後の方向性 : 活力のある生産者づくりから生まれる緑花産業の展望(業からみた造園研究の課題)
- 花博以降の都市緑化技術を展望する
- アブラナ科油糧品種でのRAPD法による種および品種の同定
- 生きもの技術としての造園 : その3.生きものと共生するための造園技術(平成2年度全国大会分科会報告)
- 生き物技術としての造園 : その2. 造園植物呼称の統一を考える(平成元年度全国分科会報告)
- 生き物技術としての造園 : その1.「種」に対するとらえ方(昭和63年度全国大会分科会報告)
- 容積・形状の異なるコンテナにおけるキンモクセイの成長特性に関する研究
- カタクリ個体群の形成ならびにその個体群の育成管理上の指針
- コンテナ栽培におけるユリノキ幼齢木の伸長期間および樹形に関する研究
- コンテナ栽培樹木の成長特性に関する研究
- コンテナ栽培におけるケヤキ幼齢木の成長特性に関する研究
- イネの恒常的ジベレリン感受性突然変異体,"slender mutant"におけるジベレリンシグナル伝達系の解析
- イネの恒常的ジベレリン反応性突然変異体,"slender mutant"の形質発現と遺伝様式
- 植物育種におけるバイオテクノロジーの展開
- 野生草花の群生地の形成に対する都市近郊二次林の潜在力に関する研究
- 植物組織培養法によるチャボリュウノヒゲの大量増殖に関する研究(平成3年度日本造園学会研究発表論文集(9))
- 野生草花ニワゼキショウの種子発芽と生育習性,ならびに刈取り抵抗性に関する研究
- 緑化用ゼラニウムの挿し木増殖手法に関する研究
- オオスギゴケを用いた張り苔の生産手法に関する研究(平成2年度日本造園学会研究発表論文集(8))
- 大規模宅地造成地の緑化における既存樹木の根株移植手法
- 白色蛍光灯を光源とする人工日照条件下におけるグランドカバー植物数種の生育に関する研究
- 大型コンテナ樹木の生産に関する報告
- 花粉発芽培地を用いたペチュニアの試験管内受精.
- レクリエーション林におけるキキョウ群落の形成とその群落の維持管理上の指針(昭和63年度日本造園学会研究発表論文集(6))
- イネの根の突然変異遺伝子,rt2における形質発現と遺伝様式
- 野生草花による林床景観の育成・管理に関する生態学的研究(日本造園学会賞受賞者業績要旨)
- 自生種アキノキリンソウの増殖による野生草花の群生地の形成とその育成管理上の指針(平成元年度日本造園学会研究発表論文集(7))
- 二次林の再建 : その課題と展望(農の育む自然と資源)