関東大震災後の銀座における空間構成の継承と変容に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The earthquake that occurred at about noon on September 1 in the twelfth year of the Taisho Period(1923) was a major earthquake. The aim of this study is to make a searche for successive and changeful space constitutes after the damage. First, it clears succession of space constitutes in the Eary Showa Period to compare with the Latter Mefo'i Period. Then it draws changes of space constitutes in the Eary Showa Period from the view point of construction of modern architectures after the Great Kanto Earthquake. As a result, we can characterize space constitutes on Ginza in the Eary Showa Period.
- 2003-09-30
著者
関連論文
- 関東大震災後の銀座における空間構成の継承と変容に関する研究
- 5723 居住地路地空間の構成と評価に関する研究 : 月島:パッケージシステムについて(住環境の評価,建築計画II)
- 江戸の都市空間と環境・防災(第3部 ティピカルプラクティス,地球環境と防災のフロンティア)
- 明治初期の銀座煉瓦街建設における江戸の都市構造の影響に関する研究
- 近世江戸における町人地の街区と町割りの変容に関する研究
- 明治後期の銀座における土地と建物と路地で構成される空間単位の類型化とその特性に関する研究
- 運河が巡る江東、歴史と文化に見る水辺空間 (特集 都市と河川)