ゲルマニッシェス・ナツィオナルムゼウムの建築発展に見られる集積的特性の形成について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study aims to analyze the formation of the Agglomeration-character in the architecture of Germanisches Nationalmuseum. This museum was developed from a secularized monastery building in Nuremberg. Since 1866 under the new direction of August Essenwein, extension of this museum building was planned in order to correspond to the arrangement and enlargement of collections. Essenwein arranged diverse types of exhibition rooms as the new museum complex. Consequently, this museum obtained the remarkable character of Agglomeration (: to gather various buildings and exhibition rooms corresponding to diversity of collections), which influenced the later museum projects in Germany.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2003-06-30
著者
関連論文
- 1867年ウィーン宮廷ミュージアム建設設計競技に見るミュージアム建築像
- オットー・ヴァーグナーの『大都市』 : 翻訳と解題
- 9275 ウィーン分離派館の成立とトップライト(西洋近代:19世紀-20世紀(1),建築歴史・意匠)
- 9096 20世紀初頭ドイツにおける既存建築のミュージアムへの転用事例(西洋近代:ドイツ近代,建築歴史・意匠)
- 9085 オットー・ヴァーグナーの建築作品の修復・改修に見る保存と更新(保存・保存手法:事例(3), 建築歴史・意匠)
- グリプトテークの展示空間の成立に関する一考察 : L.v.クレンツェとJ.M.v.ヴァーグナーの構想をめぐって
- 9032 オットー・ヴァーグナーの『大都市』について(西洋近代(4),建築歴史・意匠)
- カミロ・ジッテの「土地収用法と配置計画」 : 翻訳と解題
- 9054 ドイツ博物館の成立過程に見るミュージアム建築像(西洋近代:ビルディングタイプ,建築歴史・意匠)
- 9006 ベルリン博物館島建設設計競技(1884)について(建築歴史・意匠)
- 9005 1830-1860年代のドイツ、オーストリアにおけるミュージアム建築の展開 : 建築様式と平面構成に見られる諸傾向(建築歴史・意匠)
- 19世紀ドイツ,オーストリアにおけるミュージアム建設の全体像
- オーストリアにおける歴史的建造物保護 : その歴史と現状
- ミュージアムにおける「光の中庭」の展開とその意味 19世紀ドイツ、オーストリアにおけるミュージアム建築の展開の一考察
- 9038 テオドール・フィッシャーのミュージアム建築と歴史的造形(建築歴史・意匠)
- 9030 ピナコテークの建築構成に関する一考察 : 建築の中心性に注目して(建築歴史・意匠)
- ゲルマニッシェス・ナツィオナルムゼウムの建築発展に見られる集積的特性の形成について
- 19世紀終盤のドイツにおける「集積型ミュージアム」について(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 9268 ゲルマニッシェス・ナツィオナルムゼウムの建築発展に見られる集積的特性の形成について(西洋近代(1),建築歴史・意匠)
- 9143 モニュメントとミュージアムの展開の中で見たレオ・フォン・クレンツェのヴァルハラ
- 9171 ヴァルハラに反映されたレオ・フォン・クレンツェの設計意図についての考察
- 9368 『建設行政中央新聞』に見る19-20世紀転換期ドイツにおけるビルディングタイプの傾向(19〜20世紀初頭,建築歴史・意匠)
- ルートヴィヒ・ヒルベルザイマーの『大都市建築』:部分訳と解題
- マルガレーテ・シュッテ=リホツキーの「家事の合理化」 : 翻訳と解題