総合建設業における集中調達の基本方式の類型化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently in GC(General Contractor), procurement systems of component and labor for building construction have wide range of variations. The site-procurement means purchases of building components and contracting with sub-contractors in a site. On the other hand, the procurement for multi-sites is managed by a special division in GC aiming for scale merit and efficiency. This paper tries to classify various procurement systems into several basic patterns. First, this paper examines the similarity and difference between typical two types of procurement system. Then, it is shown that the classification of basic patterns of procurement systems is available by using the important two factors of the procurement for multi-sites. Finally procurement system in a construction project is defined and exemplified by the combination of proposed basic patterns.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1999-10-30
著者
関連論文
- MOST法による建築工事の標準時間設定 : 建築生産におけるPTS法の適用に関する研究
- ニューNEOS構法の生産計画支援のための現場施工調査報告
- 建築工事労務歩掛りの予測と適用についての研究
- 8026 AHPを用いた合理化工法の評価
- 8077 建築工事における工数算定のシステム化に関する研究 : (その3)プロトタイプシステムの開発
- 8076 建築工事における工数算定のシステム化に関する研究 : (その2)MOST実用化のための検討の拡大
- 建築生産におけるPTS法の適用に関する研究(その1)MOSTによる工数算定システムの開発
- 11062 アクティビティ・ネットワークのリンク配置による表現方法
- 8139 建築工事における工数算定のシステム化に関する研究 : (その1) MOSTの建築作業への適用性について
- 8131 工事実績情報の収集・分析システムの開発 : その1 作業測定支援システムの開発
- 施工計画/施工管理へのコンピュ-タ利用方法に関する研究--新しい生産形態であるHi-CIC(ハイシック)構想の提案
- 11028 部材の持つ機能の表現方法に関する考察 : 床工法を対象として
- 8116 PCa工法における建方計画の支援手法 : その1 工区分割手法の提案とその適用例
- 1174 3次元モデルを活用した鉄骨工事の施工支援システム(金属材料・工程管理,材料施工)
- 8017 建方計画支援システムの実用性に関するフィージビリティスタディ(計画・管理システム,建築経済・住宅問題)
- PCa工法における調達部材の生産連携支援手法の研究
- 建築工事の工程計画における結合率を導入したネットワーク手法
- 8117 PCa工法における建方計画の支援手法 : その2 建方工程における並行作業のモデル化
- 総合建設業における集中調達の基本方式の類型化
- 8052 作業間の順序関係に結合率を導入したネットワーク手法 : その2 プレキャスト工法における建方工事の作業計画への適用
- 8051 作業間の順序関係に結合率を導入したネットワーク手法 : その1 結合率を導入したネットワークの定式化
- 工事管理支援システムに蓄積される生産実績データの分析方法 : 自動化工法の搬送実績におけるケーススタディ
- 8015 調達情報の共有化により集中調達を支援する鉄骨業者情報提供システム(資機材選択/専門工事業選択)
- 8103 次元CADによる施工シミュレーション : その2 4次元CADの概念データ・モデル
- 8102 4次元CADによる施工シミュレーション : その1 4次元CADにより提供できる機能とその用途
- 11015 部材データ・判定ルールを用いた施工計画支援方法(生産情報システム・図形処理・画像処理, 情報システム技術)
- 11001 施工シミュレーションへの最短距離を用いた方法の導入(生産情報システム・FMシステム,情報システム技術)
- 1325 建方計画システムの開発と適用(その2) : 建方計画システムの適用(生産性・その他,材料施工)
- 1324 建方計画システムの開発と適用(その1) : 建方計画システムの概要(生産性・その他,材料施工)
- 建方計画システムの概要と適用例
- 建方計画の支援方法に関する研究 : 建方工区体系の新定義およびその適用(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)