牡鹿半島沿岸岩礁域潮間帯における貝類(投稿論文, 研究報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
地球環境変動指標動物の探査を行うために, 寒流と暖流が接触する牡鹿半島沿岸の石巻市佐須浜, 牡鹿町金華山 (南側と北側) および女川町塚浜の3地域4地点における岩礁域潮間帯に生息する貝類の種組成を調べた。その結果, 各調査地点における出現種の季節的変化及び年変化は認められなかったが, 調査地点間には出現種組成の違い, および出現頻度の違いが認められた。また, 牡鹿半島には多くの南方種及び北方種がともに生息することが明らかになった。以上の結果から, 牡鹿半島沿岸岩礁域潮間帯における貝類の種組成と出現頻度を継続的に調べることにより, 地球環境変動の生物指標となる可能性が示唆された。
- 東北大学の論文
- 2004-12-27
著者
-
荒井 永平
東北大学大学院農学研究科附属海洋生物資源教育研究センター
-
木島 明博
東北大学大学院農学研究科
-
前 雄介
東北大学大学院農学研究科沿岸生物生産システム学分野:東北大学大学院農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター複合水域生産システム部博士課程後期
-
荒井 永平
東北大学大学院農学研究科沿岸生物生産システム学分野
-
木島 明博
東北大学大学院農学研究科沿岸生物生産システム学分野:東北大学大学院農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター複合水域生産システム部
関連論文
- いきものの不思議 マナマコの色彩変異"アカ","アオ","クロ"の遺伝的類縁関係
- マナマコの色彩変異に関する遺伝育種学的研究
- マナマコのアカ、アオ、クロの遺伝的類縁関係
- マナマコの色彩変異に関する研究について : 総説(投稿論文, 研究報告)
- マナマコにおける色彩変異の定量的定性的評価
- アイソザイムによるマナマコの高い遺伝的変異性
- 養殖マボヤ, Halocynthia roretzi, の噴出運動測定による活力判定の試み
- マボヤの噴出運動 (squirting) の日周性
- マボヤ,Halocynthia roretziでの体性感覚刺激により誘発される一過性の心拍数増加反応
- 単体性ホヤ・エボヤ, Styela clava にみられる持続性噴出運動の特性
- マボヤ, Halocynthia roretzi の噴出運動 (squirting) の測定
- 女川 (日本) 及びボストーク (ロシア極東) におけるチヂミボラの遺伝的差異(投稿論文, 研究報告)
- 宮城県女川湾の底質の硫化物濃度
- 女川湾の底質
- アイソザイムからみた大井川源流域におけるイワナ2河川集団の遺伝的差異
- ニジマス(Oncorhynchus mykiss)における低酸素耐性形質の遺伝率の推定について
- 中国における沿岸増養殖の現状と問題点
- 親子回帰によるヤマメのパーマークに関する遺伝率の推定
- 総当たり交配によるニジマスの高水温耐性形質における遺伝率の推定
- 総当たり交配によるニジマスの海水耐性形質における遺伝率の推定
- 総当たり交配によるニジマスの成長における遺伝率の推定
- 完全同胞によるヒメマスの海水耐性および高水温耐性形質における広義の遺伝率と変動指数の推定
- 完全同胞によるヒメマスの成長における遺伝率の推定
- アロザイムによるアコヤガイPinctada fucata martensiの天然集団における遺伝的変異性
- イワナとヤマメの一対交配による交雑魚
- 交配実験によるキンブナの長尾型変異の遺伝支配
- 交配実験によるエゾアワビのアイソザイムの遺伝様式とヌル遺伝子の推定
- 魚介類の種内分化と集団の育種管理について (水産育種研究会シンポジウム--水産生物の多様性と遺伝資源)
- 色彩色差計によるサクラマスのスモルト化の定量的測定法について
- 牡鹿半島沿岸岩礁域潮間帯における貝類(投稿論文, 研究報告)
- 大学から見た水産実験所
- アワビ類の育種の現状と将来
- 女川湾の概況(平成15年の気象概況, 資料)
- 沿岸・海洋域保全生産研究コア(複合生態フィールド教育研究センター開所記念シンポジウム「単一生態系から複合生態系の生物生産へ」)
- ヤマトゴイにおけるミトコンドリアDNA(mtDNA)の制限酵素切断地図
- 女川湾の海況(平成14年の気象概況, 資料)
- mtDNA-COI領域のシーケンス分析によるヤマトシジミの地域集団構造
- mtDNA-CO I領域のシーケンス分析によるヤマトシジミの地域集団構造
- 集団の遺伝的変異性と遺伝率 (水産育種研究会シンポジウム)