咬合挙上の運動効果に関する研究(4) : 効果発現因子の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The factors which improved the whole body reaction time, caused by bite-raising stimulus with mouthpiece, were studied. It was suggested that the best suited bite-raising could not be removed from the factors achieving the time-shortening effect.
- 福井工業大学の論文
- 2005-03-18
著者
関連論文
- ファイトケミカルスの機能発現に関するモデル検討(1)
- 咬合挙上の運動効果に関する研究(5) : 手指反応速度について
- 7.咬合挙上の運動効果に関する研究(3) : 咬合挙上による全身反応時間の短縮効果について(第18回日本体力医学会近畿地方会)
- 咬合挙上の運動効果に関する研究(3) : 咬合挙上による全身反応時間の短縮効果について
- 咬合挙上の運動効果に関する研究(2) : 咬合挙上と大脳活動の関係についての検討
- 咬合挙上の運動効果に関する研究(4) : 効果発現因子の検討