計量社会学における多重比較の同時分析:ロジットモデルによる教育達成分析(<特集>計量社会学の発展とその課題)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日本における計量社会学的研究は、多重比較をおこなう研究課題にたいして、交互作用変数の投入をともなう同時分析ではなく、分割比較を多用してきた。しかし、標本を比較の単位ごとのサブ・サンプルにわけたうえで、同じ独立変数をもつモデルで別々に分析した結果を比較する分割比較では、比較された単位ごとの異同の判断が研究者の主観に左右されやすい。そこで、教育達成を題材にして、多重比較をロジットモデルによる同時分析でおこなう方法について例示的に検討した。とくに順序ロジットは、節約的な性質をもつので、多重比較の同時分析モデルとして使用しやすい。ロジットモデルにかぎらず、他の種類のモデルにおいても同時分析の可能性を探求する努力が必要だろう。
- 数理社会学会の論文
- 2006-04-30
著者
関連論文
- "予言の自己成就"と合理性 : ブール代数分析による思考実験
- 特集に寄せて (階級・階層の現代像)
- 世代間移動の性別比較 : ―職歴データによる推定―
- 脆弱な地位と社会移動--多連関モデルによる分析
- 計量社会学における多重比較の同時分析:ロジットモデルによる教育達成分析(計量社会学の発展とその課題)
- 世代内移動は世代間移動を平等化するか?
- 移動機械格差の変動分析 : ロジスティック回帰モデルの応用
- 社会科学における比較の問題 : コンテキストVS.一般原理(質的比較研究の戦略)
- カテゴリカル地位達成分析にむけて--初職達成分析の試み
- [鹿又伸夫『機会と結果の不平等-世代間移動と所得・資産格差』]書評リプライ
- 産業化と資産格差 : 階層・移動研究の新たな方向を探って(マクロ社会学理論の展開)
- 産業化と資産格差--階層・移動研究の新たな方向を探って (マクロ社会学理論の展開)
- 階層・移動研究の袋小路と活路 (階層・移動研究の展望)
- 森下伸也・君塚大学・宮本考二著『パラドックスの社会学』
- 庄司興吉著「人間再生の社会運動」
- 地位達成分析の成果と課題
- 地位達成分析の成果と課題
- 階層的地位と結婚プレミアム・ペナルティ
- 1. 社会階層・メリットと教育達成 : 行動遺伝学的アプローチ(II-7部会 【一般部会】社会構造と教育,研究発表II,一般研究報告)
- 3. 階層・家族と教育達成 : 階層理論的説明の比較(I-7部会 【一般部会】社会階層と教育(1),研究発表I,一般研究報告)