B23 ユーザ評価におけるシナリオの生成を補助するシステム(情報デザイン, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
By development of an information technology in recent years, many information machines exist in our life. Therefore, the design methods need to change to what understood experience of people. Scenario is writing to contexts of use it is effective. But, the fault of scenario is expressed by the text. This software for making this scenario as an interactive movie was named Scenario Maker. This software was incomplete and evaluated by making the trial of a interactive movie. It turns out that an interactive movie is useful to an evaluator understanding.
- 日本デザイン学会の論文
- 2005-05-30
著者
関連論文
- C02 シナリオベースドデザインに基づいた要求抽出方法 : 函館市の観光案内における経路探索(ユーザの経験を理解する1(情報デザイン研究部会),心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- F08 インタラクティブ地球地図-MIKAN Globe-の基礎研究(情報デザイン, 第54回研究発表大会)
- C13 能動的センシングデバイスCyARMによる形状知覚(情報デザインの教育・実世界指向インタラクション(情報デザイン研究部会),心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- B22 経験共有するためのActivity-Probes Toolsを用いた参加型デザイン(情報デザインをとおして道具やサービスの社会的な価値を創造すること(2)(情報デザイン研究部会)、情報デザイン,「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- アフォーダンスと障害者のためのデザイン : 佐々木正人氏インタビュー
- 撮影者の動き情報を用いた新たな映像メディアの提案とその効果
- CyARM : 非視覚モダリティによる距離感覚の評価とウェアラブルインタフェースのデザイン
- CyARM : 非視覚モダリティによる空間認識装置(入出力デバイス, インタラクション: 技術と展開)
- CyARM : 非視覚的モダリティによる「直感」のインタフェース(S61 ムバコン・ユーザビリティ-知的クラスター「札幌ITカロッツェリアの創成」)
- 教育カリキュラムから描く情報デザインの地図 : デザインの課題と方法(平成13年度日本デザイン学会函館大会オーガナイズドセッションから)
- C11 環境音の可視化によるろう者の環境認識(情報デザイン,「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- C04 シナリオ法を用いた視覚障害者の買い物をサポートする機器の提案(情報デザイン,「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- B23 経験を共有するためのマッピングシステム(情報デザインをとおして道具やサービスの社会的な価値を創造すること(2)(情報デザイン研究部会)、情報デザイン,「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- インタラクティブな株価変形図の研究(セッション5,新領域創造インタラクション)
- C04 シナリオベースドデザインを支援するMobile AP IIシステム開発(ユーザの経験を理解する1(情報デザイン研究部会),心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- C03 シナリオ法を用いた視覚障害者と晴眼者のコミュニケーションツールの提案(ユーザの経験を理解する1(情報デザイン研究部会),心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- B03 Time Space Collage : 新しい感覚を創造する映像の提案(情報デザイン、CG,心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- F06 市民参加型のまちづくりコミュニティシステム(情報デザイン, 第54回研究発表大会)
- F03 デジタルダイアグラムを用いた新しいソーシャルブックマークの提案(情報デザイン, 第54回研究発表大会)
- 視覚障害者の記憶をサポートする機器のデザイン
- 空間認識装置(CyARM)の情報デザイン
- P36 Scenario Based Designを用いたインターナショナルワークショップ : シナリオエクスチェンジプロジェクト(ポスターセッション方式による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- B24 科学を身近に感じる Diagram(情報デザイン, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
- B23 ユーザ評価におけるシナリオの生成を補助するシステム(情報デザイン, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
- 情報表現に関する基礎研究 : 情報表現とデザイン・構成の関連についての一考察
- ユーザの思考過程に基づいた情報デザイン設計方法に関する基礎研究
- [招待講演]情報デザインはデザイナーからキュレーターへ
- 人間中心設計とユーザシナリオの活用(ヒューマンセンタードデザイン(HCD))
- 共有するデザインシンキング(デザイン思考)
- 2013年度喜安記念業績賞紹介:マリンIT分野の開拓