101. 殺虫剤撒布による水田昆虫相の変動(昭和30年度日本農学会大会分科会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1955-04-09
著者
関連論文
- 23 殺虫剤散布による水田昆虫相の変動に関する研究 (第9報)(昭和37年度日本農学会大会分科会)
- 14 殺虫剤散布による水田昆虫相の変動に関する研究 VIII. 殺虫剤の異なる適用法がウンカ・ヨコバイ類およびクモ類の生息密度に及ぼす影響(昭和36年度日本農学会大会分科会)
- 薬剤散布と害虫の異常な増殖(III. 天敵利用を薬剤防除とどのように調和させるか, 昭和35年度日本農学会大会分科会)
- 39 殺虫剤散布による水田昆虫相の変動に関する研究VII : 殺虫剤散布によるクモ類の減少とツマグロヨコバイおよびウンカ類の増加の殺虫剤の種類および散布時期による差異(昭和35年度日本農学会大会分科会)
- 115 殺虫剤散布による水田昆虫相の変動に関する研究 VI. 殺虫剤散布によるクモ類の減少とツマグロヨコバイおよびウンカ類の増加の薬剤による差異(昭和34年度日本農学会大会分科会)
- 82 殺虫剤散布による水田昆虫相の変動に関する研究V : 水田におけるクモの役割について(昭和33年度日本農学会大会分科会)
- 109 殺虫剤散布による水田昆虫相の変動 (第4報) : 殺虫剤散布後におけるツマグロヨコバイ増加の原因について(昭和32年度日本農学会大会分科会)
- 101. 殺虫剤撒布による水田昆虫相の変動(昭和30年度日本農学会大会分科会)
- 63. 苗代における薬劑撒布が昆虫相の変動に及ぼす影響について(昭和29年日本農學會大會分科会講演要旨)
- 東北地方の草地における害虫多発生の概況 : III.タマナヤガの産卵時期
- E-18 ダイズの子実害虫とくにカメムシ類防除における試験区面積と処理間差の有意性の関係について(ダイズ害虫・ミナミキイロアザミウマ・発生予察・被害解除・切除技術)
- E-13 ダイズの虫害粒の茎内及びほ場内分布について(ダイズ害虫・ミナミキイロアザミウマ・発生予察・被害解除・切除技術)
- D-29 ダイズの子実害虫とくにカメムシ類防除における1連制試験法について(発生予察・被害解析・防除技術)