62 水稲「高温障害」による乳白米等の発生要因の検討 : 体内水分と窒素濃度に着目して(2004年)(環境・障害)
スポンサーリンク
概要
著者
-
高橋 久光
東京農業大学国際食料情報学部国際農業開発学科
-
高橋 久光
東京農大・農
-
志和地 弘信
東京農業大学国際食料情報学部国際農業開発学科
-
石原 邦
東京農大・国際食料情報
-
水野 五月
東京農大・国際食料情報
-
堀口 友子
東京農大・国際食料情報
-
在原 克之
千葉農総研センター・水田作研
-
志和地 弘信
東京農大・国際食料情報
関連論文
- 施設栽培におけるトマト果実裂果発生要因の解析
- ハーブ類の混作がキャベツ害虫の個体数と天敵寄生率におよぼす影響
- ジャスモン酸あるいはアブシジン酸がクチナシ果実の肥大および着色に及ぼす影響
- 65 有機質肥料からのエチレン生成が作物の生育に及ぼす影響
- 土壌乾燥過程における塩類集積に対する根の役割
- 30. 熱帯乾燥地におけるダブルサック工法が樹木の生育に及ぼす影響
- 29. 乾燥地土壌での塩類集積過程の検討
- 28 植物の有無による土壌中塩類の移動方向について : 乾燥地土壌での塩類集積過程の検討
- 43. スナナツメの生育に及ぼすダブルサック工法の保水剤の影響(日本熱帯農業学会第98回講演会)
- ペルーにおける農業生産の動向と課題-高原・山岳地帯におけるジャガイモ栽培を中心とした予備的考察-
- 遮光処理が茶芽の生育に及ぼす影響
- パキスタンにおける植物遺伝資源保全事業活動に関する概説
- 亜鉛欠乏がトマト葉の気孔と内生ジベレリンおよびアブシジン酸含量に及ぼす影響
- ケイ酸カリの施用がサトウキビの生育および糖含量に及ぼす影響
- 亜鉛欠乏と遮光がトウモロコシ(Zea mays L.)の硝酸還元酵素の活性に及ぼす影響--トウモロコシの亜鉛欠乏に関する生理的研究
- 20. マンゴーの貯蔵に関する研究(日本熱帯農業学会第98回講演会)
- 熱帯乾燥地におけるダブルサック工法が樹木の生育に及ぼす影響
- 62 水稲「高温障害」による乳白米等の発生要因の検討 : 体内水分と窒素濃度に着目して(2004年)(環境・障害)
- 熱帯乾燥地における農業と緑化(課題: 半乾燥熱帯地域における農耕と環境の共生を探る)
- 26. Lathyrus属植物の品質保持に関する研究 : スイートピーにおける切り花長, 葉面積, 草姿(通称・天花間隔)と花弁糖度との関係(日本熱帯農業学会第98回講演会)
- 61 水稲「高温障害」による乳白米等の発生要因の検討 : 体内水分と窒素濃度に着目して(2003年)(環境・障害)
- 熱帯乾燥地における農業と緑化(日本熱帯農業学会第97回講演会)
- 52. マンゴーの貯蔵に関する研究(日本熱帯農業学会第96回講演会)
- 75 水稲品種の休眠性の違いが品質および食味に及ぼす影響
- コマツナの発芽,初期生育に及ぼすボカシ肥施用の影響
- 熱帯乾燥地の緑化と農業 : ジブティ共和国を事例として
- 73 ダイジョ(D.alata L.)培養苗に対するガンマ線急照射の影響(リモートセンシング・遺伝子・ゲノム・生長調節・形熊・その他,日本作物学会第226回講演会)
- 23 Diplotaxis tenuifolia (C_3-C_4中間型)、ダイコン(C_3型)、及びそれらの属間交雑植物の葉構造と光合成・光呼吸特性
- ヤムイモ生産の現状と将来性(課題: 熱帯・亜熱帯におけるイモ資源の現状と課題)
- ヤムイモ生産の現状と将来性(シンポジウム : 課題「熱帯・亜熱帯におけるイモ資源の現状と課題)(日本熱帯農業学会第96回講演会)
- ジブティ共和国における潅漑用水量の推定
- ジブティ共和国南部地域の微気象と環境改善の試み
- アフリカにおける降雨変動リスクとイモ類生産
- 熱帯産ヤムイモ(Dioscorea spp.)の温帯における生態・形態的適応に関する研究(平成17年度 日本熱帯農業学会 学会賞奨励賞特別講演要旨)
- 熱帯産ヤムイモ(Dioscorea spp.)の温帯における生態・形態的適応に関する研究(学会賞奨励賞, 日本熱帯農業学会第97回講演会)
- 28. ヤムイモ(Dioscorea rotundata)の挿し木によるミニ塊茎の生産(日本熱帯農業学会第98回講演会)
- 13. ヤムイモ(Dioscorea spp.)のミニセットの萌芽並びに収量とミニセットのサイズ、土壌水分およびアグロ・エコロジーとの関係(日本熱帯農業学会第97回講演会)
- 37. ヤムイモ(Dioscorea spp.)の養分欠乏症状(日本熱帯農業学会第96回講演会)
- A2-11 トマトの亜鉛欠乏と内生植物ホルモンについて
- 51 種子の発芽に及ぼすジャスモン酸の効果
- 90 脂肪酸の代謝産物はスギの雄花を褐変させる
- 暑熱順化の程度が高温環境下農作業時の体温調節反応に与える影響
- 地域農業振興モデル構築のための調査地の選定 ─インドネシア・ボゴール農村における特産品開発事例─