86 ネコプセンチュウの形態におよぼす試験管継代培養の影響(昭和36年度日本農学会大会分科会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1961-04-09
著者
関連論文
- 340 ネコブセンチュウの温度別水浸処理と寄生性の存続(線虫学, 有害動物学, 昭和43年度日本農学会大会分科会)
- 334 ネコブセンチュウの水浸処理と寄生性存続との関係(線虫学・生態学・分類形態学, 昭和41年度日本農学会大会分科会)
- 344 線虫接種密度とタバコ成育との関係(昭和40年度日本農学会大会分科会)
- 150 タバコのハガレセンチュウ病に関する調査(昭和38年度日本農学会大会分科会)
- 140 ネコブセンチュウの生活環におよぼす試験管継代培養の影響(昭和37年度日本農学会大会分科会)
- 86 ネコプセンチュウの形態におよぼす試験管継代培養の影響(昭和36年度日本農学会大会分科会)
- (13) 植物病原菌の発育におよぼす殺線虫剤の影響 (昭和35年度地域部会講演要旨(九州部会)
- 90 ネコブセンチュウのホストによる試験管培養について(昭和35年度日本農学会大会分科会)
- (15) タバコモザイク病総合防除の成果 (昭和33年度九州部会)
- (12) ネコブセンチュウと併発するタバコ腰折病, 立枯病防除について (昭和33年度九州部会)