KNOPPIXで構築するPC/AT互換機上のCAD,CG自習環境 : ソフトウェアに巨費を投じないIT教育に関する考察・その1
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This script aims to clarify that there may be a good way to self-learning of computing, concerned on graphics and cad-system in the field of design and architecture through a boot-up CD-ROM distribution referred to as KNOPPIX, which is based on GNU/Linux Debian 3.0 (Woody), originally arranged by Mr. Klaus Knopper, German hacker, and released as Japanese edition by AIST (National Institute of Advanced Industrial Science and Technology). It is said that KNOPPIX runs well on almost all the recent PC/AT compatible products and has capability to access easily various removable media such as memory sticks, USB controlled MO disks, and so on. KNOPPIX itself has one 2-D cad-system, some vector and raster image manipulation programs, office sweet programs compatible to MS-Office tools, Tex publishing system, net-meeting system, viewers of PDF file formats, and developing program tools as free. Whenever Windows family is pre-installed onto the machine, KNOPPIX works harmless to it. Therefore, it should be recognized that KNOPPIX is one of best choice for self-learning of computing. The Author has been trying to use some useful programs from removable media on KNOPPIX, and to make sure consequently that there will be an enlarged chance and a costless way to learn the essence of work concerned on design and architecture. This is the first issue of those attempts.
- 北海道東海大学の論文
- 2004-03-25
著者
関連論文
- 13007 クロスプラットフォームで対ソフトコストを極小化する建築設計教育の環境づくり(その1) : Design Workshop Liteを起点にPOV-Rayを終端に共通利用する方法について(設計教育・創造性教育,教育)
- 077 クロスプラットフォームによる建築設計教育環境の構築に関する研究(その4) : MAC OSXを基礎とする環境における構築法の試行例題と若干の考察(空間構成・需要・構法・教育,講演研究論文)
- 074 クロスプラットフォームによる建築設計教育環境の構築に関する研究(その3) : POV-Rayを終端利用する学部4年目卒業研究の事例と若干の考察(窓・分別解体・教育,講演研究論文)
- 058 クロスプラットフォームによる建築設計教育環境の構築に関する研究(その2) : POV-Rayを終端に据えるソフトウェアの連携利用とそのコスト評価
- 062 クロスプラットフォームによる建築設計教育環境の構築に関する研究(その1) : …POV-Rayを用いる教育的試行について(計画要素・評価・教育,講演研究論文)
- フリーのソフトを活用した建築設計の基礎教育用環境に関する試論 : JQGI-Cycleツールを実装するUbuntu Linux Live ディスクの試作
- 高齢者向け集合住宅の生活実態と居住者意識に関する研究 : 設立から約10年を経過した音更・赤平・滝川の公営住宅を事例として, 水上誉大, 野口孝博, 221
- Windows9xとLinuxディストリビューションのデュアルブート環境を用いた建築的モデル構築に関する教育的試行について(その1) : 基本環境の構築とアプリケーション利活用の一次理解まで
- 079 学内専用LANにおけるLMS構築の検討と若干の試行について : オープンソースのLMSを用いた建築設計教育に関する研究(その1)(計画諸論・住宅建設業態,講演研究論文・計画技術報告)
- 077 建築設計教育を指向するUbuntu Live DVDの試作について(景観・教育施設等,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)
- 056 Windows XPを基本ソフトに捉えてつくる自習用CADおよびその周辺ソフトの整備上の課題 : フリーウェアを主体につくる学部段階の計画および設計教育環境に関する研究(その1)(計画基礎,講演研究論文・計画技術報告)
- 13010 オープンソースプログラムを基礎としたCAAD環境の構築に関する一考察(教育方法技術,教育)
- 063 建築教育におけるクロスプラットフォーム・コラボレーションの可能性について : 設計教育における発想支援と教育コストという側面からの若干の考察(建築デザイン・建築設計,講演研究論文)
- 79 街路側の外構と植栽及び住宅建築形状にみる型と型分布 : 旭川の住宅地から……事例研究(住宅地景観,都市計画、建築計画、建築史・意匠,計画系)
- 旭川に於ける住環境デザインの課題 : 事例研究-旭川神楽岡団地の街区形成から(第33回研究発表大会)
- 芸術工学部におけるMoodleによるe-ラーニングの試行と今後の課題
- 芸術工学部におけるe-Laeningシステム運用の試み : Fedora Core 5とMoodleによる環境構築と若干の授業への展開から
- KNOPPIXで構築するPC/AT互換機上のCAD,CG自習環境 : ソフトウェアに巨費を投じないIT教育に関する考察・その1