22 BIS sensorを簡便に再使用する方法の考案(第55回新潟麻酔懇話会)(第34回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
佐藤 一範
長岡中央綜合病院麻酔科
-
石井 秀明
厚生連長岡中央綜合病院麻酔科
-
佐藤 一範
厚生連長岡中央綜合病院麻酔科
-
飛田 俊幸
新潟大学大学院医歯学総合研究科器官制御学講座麻酔科
-
飛田 俊幸
新潟大学医歯学総合病院 麻酔科
関連論文
- 16 重症大動脈弁狭窄症(AS)を合併した乳癌患者における麻酔管理の1症例(I 一般演題,第58回新潟麻酔懇話会 第37回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 新潟県中越地震後に発症したたこつぼ型心筋症の2例
- 慢性疼痛患者における微小軟性脊髄鏡の診断的意義
- 心肺蘇生におけるACD-CPRの臨床効果 : 用手的閉胸心マッサージとの比較
- 1 気管気管支骨軟骨形成症合併患者の麻酔管理(I.一般演題,第62回新潟麻酔懇話会 第41回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 1 ICD交換術後にCKが著明に上昇した1症例(I.一般演題,第61回新潟麻酔懇話会第 40回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 1 術中発症した上室性頻脈に塩酸ランジオロールが著効した症例(第60回新潟麻酔懇話会 第39回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 12 電気神経刺激装置による陰茎海綿体神経温存的前立腺全摘術の麻酔経験(第56回新潟麻酔懇話会)(第35回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 14 硬膜外一回注入法による腰椎手術の疼痛管理(第60回新潟麻酔懇話会 第39回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 10 人工呼吸器ガスミキサーの故障が中央配管圧縮空気酸素濃度に影響を及ぼした一事例(第55回新潟麻酔懇話会)(第34回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 21 急性虫垂炎からガス壊疽の発症が疑われた 1 例(一般演題)(第 54 回新潟麻酔懇話会第 33 回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- P-1364 弁膜症、心筋症を合併した腹部悪性腫瘍手術症例に対する術前評価と周術期管理
- 当院救急部の重症熱傷患者における細菌感染 : 最近10年間の成績
- 184 広範な煤の付着のある気管気管支型気道熱傷の気管支鏡所見の推移(症例 3)
- 大量輸血後の多発外傷患者における出血凝固異常および外傷後黄疸に関する検討
- 22 BIS sensorを簡便に再使用する方法の考案(第55回新潟麻酔懇話会)(第34回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 3 全身麻酔中に原因不明の心室細動をきたした1例(第55回新潟麻酔懇話会)(第34回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 3)MODS (MOF) におけるアフェレシス療法(〈シンポジウム 〉各科領域におけるアフェレシス療法)
- 3. 血液浄化療法を併用した小児重症膵炎の集学的治療(第 13 回日本小児人工臓器研究会)
- D61 小児重症膵炎に対する集学的治療
- 6 MEPに対するミダゾラムの効果(I.一般演題,第62回新潟麻酔懇話会 第41回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 17 新生児生体肝移植術の麻酔経験(I.一般演題,第63回新潟麻酔懇話会 第42回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 3 術中RonTより多形性心室瀕拍を繰り返したQT延長患児の麻酔経験(I.一般演題,第61回新潟麻酔懇話会第 40回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 15 安全,確実なファイバー挿管のための工夫(第56回新潟麻酔懇話会)(第35回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 5 気管食道瘻患者に対する全身麻酔経験(I.一般演題,第63回新潟麻酔懇話会 第42回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 赤血球輸血用カリウム吸着フィルター使用中に高度の低血圧をきたした5症例
- 6 MEPとH波に対する麻酔薬の影響(I.一般演題,第63回新潟麻酔懇話会 第42回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 2 ヘパリン起因性血小板減少症合併腹部大動脈瘤患者に対するアルガトロバンの使用経験(第59回新潟麻酔懇話会 第38回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 16 クーデック^気管支ブロッカーチューブを使った永久気管瘻患者に対する肺切除術の麻酔管理経験(I.一般演題,第57回新潟麻酔懇話会 第36回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 4 術前カンレノ酸カリウムを投与され術中高カリウム血症をきたした2症例(第59回新潟麻酔懇話会 第38回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 14 胸腔内硬膜外カテーテルが胸腔内に迷入した1症例(I.一般演題,第61回新潟麻酔懇話会第 40回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 2 当院における全身麻酔下術中照射 : 麻酔法の検討とその問題点(I.一般演題,第61回新潟麻酔懇話会第 40回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 1 非開胸食道切除術中気管穿孔をきたした症例(I 一般演題,第58回新潟麻酔懇話会 第37回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 16 赤血球輸血用カリウム吸着フィルター使用中に高度の低血圧を果たした5症例(I.一般演題,第62回新潟麻酔懇話会 第41回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 4 H波・F波に対する麻酔薬の影響(第60回新潟麻酔懇話会 第39回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 6 H波・F波に対する麻酔薬の影響(I 一般演題,第58回新潟麻酔懇話会 第37回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 経頭蓋的磁気刺激による脊髄及び筋の運動誘発 電位に対する麻酔薬の影響
- 気道確保に注意を要した小児巨大喉頭乳頭腫の1例