<学会記事>2 治療に難渋し, 重篤な合併症をきたした重症川崎病の一例(テーマ演題)(第 229 回新潟循環器談話会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
矢崎 諭
国立循環器病センター小児科
-
鳥谷部 真一
新潟大学医歯学総合病院医療安全管理部/危機管理室
-
内山 聖
新潟大学大学院医歯学総合研究科小児科
-
長谷川 聡
新潟大学大学院小児科
-
佐藤 誠一
新潟大学大学院医歯学総合研究科 小児科学分野
-
鈴木 博
新潟大学大学院小児科
-
廣川 徹
済生会新潟第二病院小児科
-
遠藤 彦聖
新潟大学大学院医歯学総合研究科生態機能調節医学専攻内部環境医学講座小児科学分野
-
廣川 徹
新潟大学大学院医歯学総合研究科小児科学分野
-
矢崎 諭
新潟大学大学院医歯学総合研究科生体機能調節医学専攻内部環境医学講座小児科学分野
-
鳥谷部 真一
新潟大学大学院医歯学総合研究科小児科
-
廣川 徹
長岡赤十字病院
-
廣川 徹
新潟大学 大学院 医歯学総合研究科 内部環境医学講座 小児科学分野
-
内山 聖
新潟大学大学院医歯学総合研究科生体機能調節医学内部環境医学講座小児科学分野
-
鳥谷部 真一
新潟大学大学院 医歯学総合研究科
-
佐藤 誠一
新潟大学大学院医歯学総合研究科生態機能調節医学専攻内部環境医学講座小児科学分野
-
遠藤 彦聖
新潟大学 大学院 医歯学総合研究科 内部環境医学講座 小児科学分野
-
内山 聖
新潟大学大学院医歯学総合研究科内部環境医学講座小児科学分野
-
鈴木 博
新潟大学大学院医歯学総合研究科内部環境医学講座小児科学分野
-
長谷川 聡
新潟大学大学院医歯学総合研究科生体機能調節医学内部環境医学講座小児科学分野
関連論文
- 小児科心臓移植を申請した患者の予後の検討
- 小児発症喘息を遷延化させる因子と寛解後再発させる因子についての検討
- 小児呼吸器感染症に対する抗菌薬の適正使用についての検討 : 小児科医に対するアンケート調査から
- 心臓移植適応について検討した患者の予後 : 院内臓器移植医学的適応症例検討会に小児科から提示した症例
- 4 最近経験した先天性サイトメガロウイルス感染症の2例(I.一般演題,第15回新潟周産母子研究会学術講演会)
- 1 多発奇形,汎血球減少を呈した先天性骨髄異形成症候群の新生児例(I.一般演題,第15回新潟周産母子研究会学術講演会)
- 2 横隔膜ヘルニア術後,難治性乳縻胸を合併した一症例(第14回新潟周産母子研究会)
- 1 新生児期にMRSAによるブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群を呈した一例(第14回新潟周産母子研究会)
- 新潟大学附属病院周産母子センターNICUにおけるMRSA(メチシリン耐性ブドウ球菌)感染の現状と対策
- リアルタイム動画転送システムによる新生児心疾患の心エコー遠隔診断 : 高速インターネット回線を用いて
- 2 フォンタン型手術後長期経過し,右心不全を呈した2成人例(II.テーマ演題(右心不全),第237回新潟循環器談話会)
- 成人発症喘息の女性の発症年齢は上昇傾向にある
- 化学療法における晩期腎障害(尿細管分泌障害)の経時的検討
- 特異的頭部CT像および骨髄にて幼若血液細胞の増生を認めた神経芽腫病期IVの一例
- 2 右心優位の心不全を呈した拘束型心筋症が疑われた乳児例(第242回新潟循環器談話会)
- 1 開胸下心肺補助循環を長期間施行し救命できた劇症型心筋炎の1例(II.テーマ演題,第248回新潟循環器談話会)
- 5 ファロー四徴(TOF)術後30年以上を経過した左肺動脈狭窄に対し,経皮的肺動脈形成術(PTA)を繰り返した1例(第246回新潟循環器談話会)
- 3 先天性大動脈弁狭窄の手術適応,術式の選択について(「弁膜疾患の治療」)
- 3 超未熟児(424g),慢性肺疾患に併発したダウン症候群,心室中隔欠損,肺高血圧の治療戦略に関する検討(II.テーマ演題,第238回新潟循環器談話会)
- 先天性心疾患根治手術に係わる小児循環器科医の役割 : 各種インターベンションや血流モニターを用いた治療戦略
- 2 小児におけるTolazoline負荷による加速度脈波の変化(第234回新潟循環器談話会)
- 3 冠動脈病変を有する川崎病既往症例に施行した血管内エコーの検討(III.テーマ演題2) (第233回新潟循環器談話会)
- 3 先天性心疾患根治手術に係わる小児科医の役割 : 各種インターベンションや血流モニターを用いた治療戦略(テーマ演題)(第 230 回新潟循環器談話会)
- 2 治療に難渋し, 重篤な合併症をきたした重症川崎病の一例(テーマ演題)(第 229 回新潟循環器談話会)
- 頭蓋内出血を認めたHPA-4b不適合による新生児同種免疫性血小板減少性紫斑症の1例
- 消化管
- 9 鏡視下手術を施行した出生前診断腹腔内嚢胞性疾患の2例(I.一般演題,第15回新潟周産母子研究会学術講演会)
- 周産期異常の修復・再建医療-消化管
- ニューキノロン低感受性腸チフスの1幼児例
- 10 肥満小児における出生体重と高インスリン血症/インスリン抵抗性との関連(I.一般演題,第82回新潟内分泌代謝同好会)
- 11 小児肥満における肥満度,体脂肪率,腹囲,腹壁脂肪厚の変化に伴う代謝異常の変化の検討(I.一般演題,第81回新潟内分泌代謝同好会)
- 10 小児における高感度CRPと肥満,血圧,血清脂質との関連(第二報)(I.一般演題,第81回新潟内分泌代謝同好会)
- 小児肥満の疫学的アプローチ
- 小児呼吸器感染症に対するセフトリアキソン1日1回投与を用いた外来抗菌薬静注療法(OPAT)からのスイッチ療法, および小児OPATに関するアンケート調査
- 過去30年間の自験新生児外科症例における低出生体重児例の推移と問題点
- 1050 川崎病冠動脈障害における^I-BMIPP心筋SPECTの有用性について
- Landau-Kleffner 症候群の男児例における脳磁図所見の経時的変化
- 国立大学病院の現状からみた手術部看護師の適正数
- 超音波断層法による小児期の正常大動脈径と形態的特徴の評価
- 2 急性腎不全となり血液浄化療法を必要とした溶連菌感染後糸球体腎炎の女児の一例(第9回新潟急性腎不全治療研究会)
- 慢性糸球体腎炎に合併した体位性蛋白尿様症状の発現機序についての検討
- 腎移植後良好な経過を辿っている Collagenofibrotic Glomerulopathy の1例 : アンケートによる予後調査の結果とともに
- 7 胸腔ドレナージにより再膨張性肺水腫を発症したと思われる非免疫性胎児水腫の2例(第16回新潟周産母子研究会学術講演会)
- 3 胎内診断に苦慮した胎児片側嚢胞腎の一例(一般演題)(第 13 回新潟周産母子研究会)
- ^C呼気テストによるフェニルケトン尿症患児および保因者のフェニルアラニン代謝能の検討
- ^13C-phenylalanine呼気テストによる乳幼児の胃通過能および肝代謝能の発達の検討
- 低出生体重児の尿酸性化能
- 単純性肥満として経過観察されていた偽性副甲状腺機能低下症Ia型の1例
- クレチン症として経過観察されていた偽性副甲状腺機能低下症Ia型の1例
- 9 2歳発症の糖尿病を契機に診断し得た日本人MODY2家系(第35回新潟糖尿病談話会)
- 7 若年発症2型糖尿病症例の糖尿病家族歴の検討(一般演題,第34回新潟糖尿病談話会)
- 3 低身長を契機に見つかった46,XX性腺機能低下症の1例(I.一般演題,第82回新潟内分泌代謝同好会)
- 超音波断層法による完全大血管転位 arterial switch 後の大動脈径
- 3 Amplatzer Septal Occluder Systemによる経カテーテル心房中隔欠損閉鎖術の報告(II.テーマ演題,第245回新潟循環器談話会)
- 13^C-Phenylalanine呼気テストによる小児の肝機能の検討 : 肝機能障害児に対する応用
- Amplatzer septal occluder を用いた心房中隔欠損閉鎖術 : 留置手技に関する考察
- 24OP2-21 散発性神経芽腫373症例のTRK-A発現と生存率の解析(ポスター NBL(臨床),第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 先天性心疾患に伴う末梢性肺動脈狭窄に対するステント留置の中期予後
- Rashkind閉鎖栓を使用した動脈管開存閉鎖術の長期予後
- 消化管
- 297 気管支喘息症例における喫煙, 家庭内喫煙の影響 : 新潟県内アンケート調査より(気管支喘息-統計(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 296 気管支喘息症例の経年変化 : 1998年から2004年における新潟県内アンケート調査より(気管支喘息-統計(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 超音波断層法による完全大血管転位 arterial switch 後の大動脈径
- 気管支喘息の罹病年数と喘息重症度の関連について
- 新潟県における麻疹ワクチン接種率と患者数動向からの麻疹制御対策への研究
- ^C-Phenylalanine 呼気テストによる新生児肝機能の検討
- 報告 日本の気管支喘息の年齢別, 性別, 都道府県別罹患者数の分布
- 電子カルテへの「プロブレムリストエディタ」導入と使用状況
- DPC関連情報と地理情報システム(GIS)を活用した逆紹介状況の解析
- 3 我が国のアレルギー診療の現状と展望 : 追加発言(21世紀のアレルギー診療を模索する,会長シンポジウム,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 病院情報システムの導入による病院経費の変動
- 混合病床化に対応した病棟指示の標準化と共通指示票の作成
- 混合病床化に対応した病棟指示の標準化と共通指示票の作成
- 2 病院機能評価更新に向けての取り組み : 病棟サブワーキンググループでの取り組み(シンポジウム 病院機能評価更新に向けての取り組み,第606回新潟医学会)
- 術式別消耗品コストとその分析
- 当院におけるDPC導入のインパクト
- 骨・軟骨形式におけるホメオボックス遺伝子Msx2の機能
- 骨・軟骨形成におけるホメオボックス遺伝子Msx2の機能
- BKウイルスの初感染による出血性膀胱炎の1例
- 10 小児糖尿病サマーキャンプにおける評価シートを用いた患者教育の試み(第33回新潟糖尿病談話会)
- 9 新潟県における小児期発症1型糖尿病コホート調査報告 : 4年間の経過(第33回新潟糖尿病談話会)
- アレルギー児への予防接種の実態に関するアンケート調査 (主題 免疫・アレルギー・川崎病)
- 研究・症例 インフルエンザワクチンの接種方法に関するアンケート調査
- 研究・症例 予防接種の間違い事故およびそのニアミスに関するアンケート調査
- ノックアウトマウスを用いた先天異常の分子機構の解明
- Msx遺伝子:器官形成における上皮-間葉相互作用の誘導 (特集 発生を制御するシグナル伝達)
- 5) 小児科領域における遺伝子治療の現状と展望 (〈シンポジウム〉遺伝子治療をめぐる諸問題)
- 不妊を示すHoxa10欠損マウスと口蓋裂・歯の発生異常を示すMsx1欠損マウスの解析 (トランスジェニック動物) -- (トランスジェニックマウスによる研究)
- 5歳女児に対するマキサカルシトールの使用経験
- 腎疾患
- 小児高血圧の現状と血圧検診の意義
- 保育所における保育士の働きかけと運動量との関連
- 学童,生徒の血圧測定における測定回数の影響
- 1 クレチン症マススクリーニングの精度向上を目指して : すべての新生児に対して生後4〜7日に検査を(第16回新潟周産母子研究会学術講演会)
- 11 新潟県における小児期発症1型糖尿病のコホート調査報告 : HbAlcと家庭,学校生活との関連およびHbAlcの医療機関間較差の検討(I.一般演題,第32回新潟糖尿病談話会)
- 健常小児における肥満, 血圧, 血清脂質と高感度CRPとの関連
- 肥満小児における骨密度の検討 : 思春期の肥満小児は骨密度が減少する
- 小児期肥満の高血圧発症機序に関する検討
- 血漿を用いた自己抗体測定の有用性
- 成人喘息患者の血清総IgE値, 抗原特異的IgE抗体保有状況の検討