北東日本沿岸より採集された Paracanthomysis 属(甲殻類, アミ目)の 1 新種
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A new species of the genus Paracanthomysis, P. spadix sp. nov., is described. This species is distinguishable from the related species in the following characters : 1) Body is not hispid with dense minute spinules; 2) rostrum is long and extends far beyond the base of the antennular peduncle; 3) each carpo-propodus of endopods of the third to eighth thoracopods is divided into 5 subjoints.
- 国立科学博物館の論文
- 1986-06-21
著者
-
高橋 圭子
Tokyo University Of Fisheries Tokyo
-
村野 正昭
東水大
-
村野 正昭
Tokyo University of Fisheries, Tokyo
-
村野 正昭
Department of Aquatic Biosciences, Tokyo University of Fisheries
-
高橋 圭子/村野
Tokyo University Of Fisheries Tokyo/tokyo University Of Fisheries Tokyo
-
高橋 圭子
Tokyo University of Fisheries, Tokyo
-
村野 正昭
Institute of Environmental Ecology, METOCEAN Co. Ltd.
関連論文
- 22. アカホシカニダマシ属2種の形態比較(動物分類学会第28回大会記事)
- 北東日本沿岸より採集された Paracanthomysis 属(甲殻類, アミ目)の 1 新種
- Proneomysis属から分離された新属Nipponomysis(甲殻綱,アミ目)及びその2新種の記載〔英文〕
- Pseudomysis dactylops Tattersall, 1951 (甲殻綱, アミ目)の雄の記載
- 串本海中公園水族館の展示水槽に出現したHeteromysis属(甲殻綱,アミ目,アミ科)の2新種
- コマセアミ属(甲殻綱,アミ目,アミ科)の分類と6新種の記載
- 小笠原諸島近海産アミ類の2新種(英文)
- 日本産アミAustralomysis属(甲殻綱,アミ目)の1新種
- 日本産アミ類の 2 新種
- 琉球列島阿嘉島周辺の浅海域より採集されたアミ類〔英文〕
- 1新種の記載を含むオーストラリア産アミ類6種(甲殻綱,アミ目)
- (国土環境株式会社) : チモール海から採集されたレプトミシス族(甲殻綱,アミ目)の新属新種Ceratodoxomysis robustispina
- Mysidella属(甲殻綱,アミ目,アミ科)とその5新種
- スールー海産Paramblyops属アミの2新種
- 深海性アミの新属 Teratamblyops と 2 新種の記載
- トカラ列島口之島産アミの 1 新種
- 日本産アミ類の 2 新種と Acanthomysis quadrispinosa の新記録
- 日本産 Acanthomysis 属アミ類の 2 新種
- 日本産 Idiomysis 属アミ類の1新種
- 日本産Idiomysis属アミ類の1新種〔英文〕
- 日本産 Proneomysis 属アミの5新種
- 6.フィリピンから採集されたSiriella亜科(甲殻綱,アミ目)の1種(動物分類学会第16回大会講演要旨)
- 相模湾,駿河湾産のアミ類種名リスト
- 日本近海のLophogaster属(甲殻綱,アミ目)3種について