阪神淡路大震災後の神戸市須磨区における復興計画に関する住民意識の研究(平成8年度 日本造園学会研究発表論文集(14))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本造園学会の論文
- 1996-03-29
著者
関連論文
- 「ランドスケープと住民主体のまちづくり」特集にあたって(ランドスケープと住民主体のまちづくり)
- 空間・景観・環境を支えるオープンスペースの社会システム(平成15年度日本造園学会全国大会公開シンポジウム報告)
- 阪神・淡路大震災後の神戸市須磨区におけるまちづくりの取り組みに関する研究(平成8年度 日本造園学会研究発表論文集(14))
- 阪神淡路大震災後の神戸市須磨区における復興計画に関する住民意識の研究(平成8年度 日本造園学会研究発表論文集(14))
- 17 飯田市橋北地区における市街地衰退についての調査・研究(その1) : 伝馬町の土地利用の変化と住民意識(都市計画)
- 明治末期から大正初期にかけての郊外住宅地の構想(平成6年度日本造園学会研究発表論文集(12))
- 「こんな公園がほしい : 住民がつくる公共空間」, 小野佐和子著, 築地書館, 1997年11月刊, A5判, 204頁, 2,000円(本体)
- 大阪市天王寺公園の管理の変遷と有料化が及ぼした野宿者排除の影響に関する研究(平成8年度 日本造園学会研究発表論文集(14))
- 江戸から東京への意味的世界の変化と都市オープンスペースの形態的変化に関する考察(平成7年度日本造園学会研究発表論文集(13))
- 江戸から東京への社会的諸制度の変化と都市オープンスペースの形態的変化に関する考察
- 関東大震災後の復興事業におけるオープンスペース計画に対する住民運動の研究(平成9年度 日本造園学会研究発表論文集(15))