ICUにおける患者プライバシーに関する意識調査
スポンサーリンク
概要
著者
-
小林 しのぶ
山口大学医学部附属病院看護部1病棟3階西
-
西村 麻衣子
山口大学医学部附属病院1病棟3階東
-
藤野 淑子
山口大学医学部附属病院1病棟3階
-
西村 淑乃
山口大学医学部附属病院1病棟3階東
-
篠原 木綿子
山口大学医学部附属病院1病棟3階東
-
藤野 淑子
山口大学医学部附属病院看護部1病棟10階西
-
篠原 木綿子
山口大学医学部附属病院総合治療センター
-
西村 淑乃
山口大学医学部附属病院総合治療センター
関連論文
- 生物禁止食の現状とその問題点の検討 : 他施設へのアンケート調査より
- 無菌室で使用中の超音波ネプライザー蛇管の微生物汚染と清潔管理の検討
- ICUにおける患者プライバシーに関する意識調査
- 15.人工呼吸器回路内の汚染の検証 : 加温加湿器とフィルター付き人工鼻を比較して(セッション5)(第22回山口県集中治療研究会)
- 2.QC活動をとおした採血時手袋着用率の改善(第15回山口県院内感染防止研究会)
- MRSA感染防止対策 : 細菌検出数からみた予防衣の検討
- 人工呼吸器管理患者の口腔ケア : 口腔ケアに対する看護師の意識調査
- 先進救急医療センターにおける接遇 : 入院患者の家族へのアンケート調査を実施して
- 当院先進救急医療センターにおける看護師間の事故防止対策判断基準の作成 : 事故発生要因を分析して
- ICUにおける自動尿量計(ニョウダス)の有用性の検討
- 肝動脈注入化学療法におけるカテーテル固定ベルトの考案
- 終末期患者の口腔ケアを考える
- 8.安全で効果的な下肢末梢保温方法の検討(第20回山口県集中治療研究会)
- 終末期癌患者の外泊を可能にする要件を考える