316 微小重力下高温雰囲気中での燃料液滴群の燃焼挙動に及ぼす液滴配置の影響(OS-2 液滴の着火・燃焼)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The experiment was performed to investigate the effect of interaction of the fuel droplets on combustion behavior in hot ambience under microgravity. 13 or 49 droplets were arranged 3-dimensionally in hep (hexagonal closest packing) structure, and the droplet spacing was varied from 3 to 10mm, and 20mm. The initial diameter of all the droplets was 0.8mm. 1-Octadecanol was used for fuel droplet. Two type of flame, individual flame or group flame was formed after ignition. Ignition delay and the maximum of relative flame area diameter increased with decreasing the normalized droplet spacing.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2004-03-17
著者
-
吉田 真樹
阪府大院
-
白石 裕司
大阪府立大学工学部
-
瀬川 大資
阪府大工
-
角田 敏一
阪府大工
-
白石 裕司
阪府大
-
瀬川 大食
阪府大工
-
Segawa Daisuke
Department Of Mechanical Engineering Osaka Prefecture University
関連論文
- 燃料液滴の自発着火に及ぼす変動放射加熱の影響に関する数値解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- メタン/空気混合気の火花点火過程における初期火炎核形成過程に関する数値計算(熱工学,内燃機関,動力など)
- 4735 メタン空気可燃性混合気の火花点火過程における初期火炎核の挙動に関する数値計算(S55-2 エンジン現象解析-基礎計測と数値計算-(2),S55 エンジン現象解析-基礎計測と数値計算-)
- 水素/空気あるいはメタン/空気混合気の火花点火過程における最小点火エネルギーに及ぼす当量比の影響に関する数値計算(熱工学,内燃機関,動力など)
- 高湿度気流中における液滴火炎内のすす生成特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 高圧雰囲気中における溶解性二成分燃料液滴の壁面蒸発(熱工学,内燃機関,動力など)
- 高温壁面上で蒸発する乳化燃料液滴のミクロ爆発に及ぼす雰囲気圧力の影響
- 316 高温雰囲気中における三次元配置燃料液滴群の燃焼挙動(OS-1 液滴群燃焼,水素燃焼,バイオディーゼル燃料,研究発表講演)
- 7-216 三次元CADを用いた機械設計製図演習での取り組みについて((10)エンジニアリングデザイン-III,口頭発表論文)
- 316 微小重力下高温雰囲気中での燃料液滴群の燃焼挙動に及ぼす液滴配置の影響(OS-2 液滴の着火・燃焼)
- 無重力場における燃焼現象の診断 (燃焼診断 特集)
- 307 微小重力場を利用した大規模燃料粒子群の火炎形状に及ぼす粒子間隔の影響(O.S.微小重力環境における諸現象)
- 1102 3次元的に配置された大規模液体燃料粒子群の火炎形態および群燃焼数の経時変化に関する研究(GS-6 燃焼(液体燃料))
- 1101 3次元的に配置された大規模液体燃料粒子群の燃焼に及ぼす粒子間隔の影響(GS-6 燃焼(液体燃料))
- 517 高温雰囲気中における液体燃料粒子群の燃焼に及ぼす燃料粒子の幾何的配置の影響(GS-6 燃焼(2))
- 高温壁面上における乳化燃料液滴燃焼時のミクロ爆発発生に及ぼす燃料性状,含水率および壁面温度の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- LIF・LLS法による燃料液滴火炎内のOHおよびすす濃度分布測定(熱工学,内燃機関,動力など)
- 加熱壁面上における溶解性二成分燃料液滴の蒸発に及ぼす燃料性状の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 高温壁面上での乳化燃料液滴蒸発・燃焼時におけるミクロ爆発発生の統計的検討(熱工学,内燃機関,動力など)
- 501 非定常噴流拡散火炎の挙動に及ぼす周囲空気温度の影響(GS-6.8 燃焼(1))
- 315 液滴火炎構造に及ぼす雰囲気中の水蒸気および燃料蒸気濃度の影響(OS-2 液滴の着火・燃焼)
- 314 エマルジョン液滴燃焼時の高温壁面上ミクロ爆発に及ぼす含水率の影響(OS-2 液滴の着火・燃焼)
- 313 高圧雰囲気中における二成分溶解性燃料液滴の壁面蒸発(OS-2 液滴の着火・燃焼)
- 2012 乳化燃料液滴列燃焼過程におけるミクロ爆発発生の統計的性質
- 221 超小型燃焼機関を利用したメタノールの改質
- 215 白金表面における高温触媒反応場での希釈気体の影響
- 321 メタン噴流拡散火炎に及ぼすメタン噴出速度の周期変動の影響
- 非定常燃焼とその計測
- 315 格子状に配置された多数燃料液滴の高温雰囲気中での着火挙動
- 314 希薄予混合火炎を通過する燃料液滴の着火挙動
- 311 高温金属面上での乳化燃料の蒸発, 燃焼, ミクロ爆発
- 313 高温壁面での二成分混合燃料の蒸発に及ぼす燃料組成の影響
- 1103 伝播火炎による上流燃料粒子の着火に及ぼす下流燃料粒子の影響(GS-6 燃焼(液体燃料))
- 単分散懸垂液滴群モデルの微小重力燃焼実験 (小特集2 短時間微小重力環境を利用した最近の燃焼研究)
- 415 予混合気の火花点火における初期の火炎成長挙動に及ぼす諸因子の影響(OS-4・GS-7 火花点火機関)
- (8) 微小重力環境およびレーザ応用計測を利用した液滴燃焼に関する実験研究
- 1208 混和燃料液滴と純粋燃料液滴の蒸発挙動の比較(GS-6 燃焼(2))
- 424 微小重力環境の二酸化炭素を含む気体中での非定常液滴燃焼挙動(GS-6 燃焼誘導加熱)
- 1108 白金表面における水素-酸素系の触媒反応に及ぼす希釈気体の影響(GS-6 燃焼(ボイラ・触媒))
- Flame Shapes of Fuel Droplet Cloud in High Temperature Gaseous Environment under Micro-gravity
- 513 横風を受ける気体噴流火炎の形状に及ぼす諸因子の影響
- 1206 メタン拡散火炎の挙動に及ぼすメタン供給変動の影響(GS-6 燃焼(乱流・拡散・火炎))
- 312 微速空気流中に形成される液滴火炎内の化学種計測
- 513 微少重力環境下での高温雰囲気中における燃料粒子群の燃焼中に発生する外力に関する研究
- D342 微小重力下超臨界雰囲気中における燃料液滴の自発着火および火炎の挙動
- 1106 小型ボイラの排気特性に及ぼす燃料性状の影響(GS-6 燃焼(ボイラ・触媒))
- 201 ガスエンジンのシリンダ内における燃料の混合挙動に関する研究(GS-6・7 エンジンシステム(1))
- 515 高融点燃料液滴の自発着火および燃焼に及ぼす初期液滴直径の影響
- Effect of Ambient Pressure on Micro-Explosion of an Emulsion Droplet Evaporating on a Hot Surface
- CT2-2: Numerical analysis on early stage of flame kernel development of spark ignited methane/air mixtures(CT: Combustion, Thermal and Fluid Science,General Session Papers)