22473 スリット入り鋼板耐震壁の面外補鋼法に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2000-07-31
著者
-
日高 桃子
九州大学大学院人間環境学研究院
-
柳田 幸久
国土交通省
-
柳田 幸久
九州大学大学院
-
松井 千秋
九州大学大学院
-
貞包 佳秀
前田建設工業(株)
-
日高 桃子
九州大学大学院
-
貞包 佳秀
九州大学大学院人間環境学研究科空間システム専攻
関連論文
- CFT3層骨組に組み込まれたスリット入り鋼板耐震壁の耐震性能
- CFT 3層骨組の弾塑性変形性状に関する実験的研究
- 22583 CFT柱を用いた3層骨組の弾塑性挙動に関する実験的研究 : その2 スリット入り鋼板耐震壁の効果(CFT骨組(2),構造III)
- 22582 CFT柱を用いた3層骨組の弾塑性挙動に関する実験的研究 : その1 実験計画および純ラーメンの挙動(CFT骨組(2),構造III)
- 265 スリット入り鋼板耐震壁の終局耐力について(建築構造)
- 251 柱の圧縮軸力と引張軸力を受ける露出柱脚を考慮したラーメン骨組の地震応答性状(建築構造)
- 247 CFT柱を用いた3層骨組の弾塑性挙動に関する実験的研究(建築構造)
- 22473 スリット入り鋼板耐震壁の面外補鋼法に関する研究
- 306 鋼・コンクリート合成耐震壁の弾塑性性状(建築構造)
- 22399 スリット入り鋼板耐震壁の構造性能 : 耐力・剛性調整のための変数について
- 22388 3次元複合非線形骨組解析法の開発研究 : 福岡県西方沖地震で被害を受けた立体駐車場の被害シミュレーションその2(骨組 (6), 構造III)
- 制振壁フレームの必要変形能力と設計用応力に関する解析的研究
- 322 制振壁と均等鉄筋コンクリート架構よりなる6層建物に関する解析的研究(建築構造)
- 321 制振壁と均等鉄筋コンクリート架構よりなる3層建物に関する解析的研究(建築構造)
- 23188 転倒降伏耐震壁フレームの構造特性に関する解析的研究 : その1 転倒降伏耐震壁構面とフレームの簡易設計法(耐震壁(2),構造IV)
- 23189 転倒降伏耐震壁フレームの構造特性に関する解析的研究 : その2 履歴性状・層間変形角・壁脚の引き抜き力(耐震壁(2),構造IV)
- 23190 転倒降伏耐震壁フレームの構造特性に関する解析的研究 : その3 吸収エネルギーと設計用ベースシアー・せん断力応答(耐震壁(2),構造IV)
- 23126 転倒降伏耐震壁の構造性能に関する解析的研究 : -その1-簡易設計法の提案と転倒降伏耐震壁の静的挙動(耐震壁(1),構造IV)
- 23127 転倒降伏耐震壁の構造特性に関する解析的研究 : その2 耐震壁と魚骨で構成される建物における耐震壁の機能(耐震壁(1),構造IV)
- 276 鋼構造の教育用視覚資料(建築構造)
- 270 3次元複合非線形骨組解析法の開発研究 : 福岡県西方沖地震で被害を受けた立体駐車場の被害シミュレーションその2(建築構造)
- 23200 RC非構造壁の地震時挙動に関する実験的研究 : その3 解析(骨組(3),構造IV)
- 23199 RC非構造壁の地震時挙動に関する実験的研究 : その2 実験結果と考察(骨組(3),構造IV)
- 23198 RC非構造壁の地震時挙動に関する実験的研究 : その1 実験概要(骨組(3),構造IV)
- 243 RC非構造壁の地震時挙動に関する実験的研究 : その2 実験結果と考察(建築構造)
- 242 RC非構造壁の地震時挙動に関する実験的研究 : その1 実験概要と損傷過程(建築構造)
- 22573 SRC共同住宅の非構造壁の地震応答への影響に関する研究 : その2 解析結果について(SRC架構・耐震壁, 構造III)
- 22572 SRC共同住宅の非構造壁の地震応答への影響に関する研究 : その1 非構造壁のモデル化(SRC架構・耐震壁, 構造III)
- 22561 制振壁と均等鉄筋コンクリート架構よりなる6層建物に関する解析的研究(制振壁・耐震壁, 構造III)
- 22387 3次元複合非線形骨組解析法の開発研究 : 福岡県西方沖地震で被害を受けた立体駐車場の被害シミュレーションその1(骨組 (6), 構造III)
- 314 履歴型ダンパー付CFT骨組の地震時応答の改善法について : その3-履歴型ダンパーの種類の影響(建築構造)
- 306 SRC共同住宅の非構造壁の地震応答への影響に関する研究(建築構造)
- 22339 地震動を受ける多層鉄骨ラーメンの第1層柱脚のエネルギー吸収について
- 292 地震動を受けるSRC多層ラーメン架構の柱の損傷率と柱梁耐力比の関係(構造)
- 22387 柱脚の復元力特性と骨組の最大応答変位
- 出張った柱を有する既存RCフレームの外付け鉄骨ブレースによる耐震補強法に関する実験的研究
- 264 出張った柱を有する既存RCフレームの外付け鉄骨ブレースによる耐震補強工法に関する実験的研究 : その2 実験結果およびその検討(構造)
- 263 出張った柱を有する既存RCフレームの外付け鉄骨ブレースによる耐震補強工法に関する実験的研究 : その1 実験概要(構造)
- 275 骨組の崩壊形式が耐震性能に及ぼす影響について-その2(構造)
- 267 累積塑性変形による制振効果を反映した履歴ダンパーの等価耐力について(建築構造)
- 22540 側柱を対象としたCFT-SRC柱継手のせん断力伝達に関する実験的研究
- スリット入り鋼板耐震壁付鉄骨骨組の弾塑性挙動
- 256 木質骨組構造用の鋼・木ハイブリッド耐力壁の開発(建築構造)
- スリット入り鋼板耐震壁の弾塑性性状について
- 22434 スリット入り鋼板耐震壁の弾塑性性状について : 骨組の中での挙動
- 271 スリット入り鋼板耐震壁の開発 : (その3) 鋼板耐震壁付鉄骨骨組の挙動(構造)
- 22382 スリット入り鋼板耐震壁の開発
- 252 スリット入り鋼板耐震壁の開発(その2)(構造)
- 251 スリット入り鋼板耐震璧の開発(その1)(構造)
- 315 制振壁と均等鉄筋コンクリート架構よりなる12層建物に関する解析的研究(建築構造)
- 273 スリット入り鋼管を応用した間柱型制振装置開発のための基礎実験 : その2 実験結果(建築構造)
- 272 スリット入り鋼管を応用した間柱型制振装置開発のための基礎実験 : その1 目的と実験概要(建築構造)
- 22392 大きな弾性回転能力を有す露出柱脚の弾塑性性状(柱脚 (1), 構造III)
- 320 鉄筋コンクリート造周辺柱を有する制振壁に関する実験的研究 : その4. 実験結果と解析結果の比較(建築構造)
- 319 鉄筋コンクリート造周辺柱を有する制振壁に関する実験的研究 : その3. 実験結果(建築構造)
- 298 実大コンクリート充填鋼管柱の局部座屈後破断則に関する研究(構造)
- 種々の形状の鉄骨を内蔵するSRC長柱の累加耐力
- 22568 種々の形状の鉄骨を内蔵するSRC長柱の耐力
- 22567 SRC長柱の偏心圧縮実験
- 2003 種々の形状の鉄骨を内蔵するSRC長柱の耐力(構造)
- コンクリート充填鋼管長柱の実用耐力評価式
- 累加強度式を用いたSRC長柱の耐力評価
- コンクリート充填円形鋼管柱の構造性能と軸力制限値
- 22563 転倒降伏耐震壁に関する実験的研究 : その2 各種耐震壁の転倒降伏性状(CFT柱梁接合部(3)・耐震壁,構造III)
- 23087 PC鋼棒で外部横補強した鉄筋コンクリート柱の繰り返し曲げ性状 : その1:実験概要(柱(4),構造IV)
- 286 PC鋼棒で外部横補強した鉄筋コンクリート柱の繰返し曲げ性状(建築構造)
- 262 転倒降伏耐震壁を有する建物に関する解析的研究 : その2 解析結果(建築構造)
- 261 転倒降伏耐震壁を有する建物の解析的研究 : その1 設計法と解析法(建築構造)
- 22333 切削ねじ加工されたアンカーボルトの引張特性に関する研究 : その3 解析結果と実験結果
- 22332 切削ねじ加工されたアンカーボルトの引張特性に関する研究 : その2 アンカーボルトの解析方法
- 22331 切削ねじ加工されたアンカーボルトの引張特性に関する研究 : その1 実験計画および実験結果
- 218 埋め込み金物で接合する木造骨組み構法の開発(建築構造)
- 293 下層部SRC・上層部RC構造ラーメン架構の動的応答性状(構造)
- 22316 鉛直スチフナ形式による角形鋼管柱通し型接合部の構造性能
- 転倒降伏耐震壁に関する実験的研究
- 22562 転倒降伏耐震壁に関する実験的研究 : その1 研究目的と実験概要(CFT柱梁接合部(3)・耐震壁,構造III)
- 312 転倒降伏耐震壁に関する実験的研究 : その3 中央開口転倒降伏耐震壁のせん断降伏性状(建築構造)
- 311 転倒降伏耐震壁に関する実験的研究 : その2 各種耐震壁の転倒降伏性状(建築構造)
- 310 転倒降伏耐震壁に関する実験的研究 : その1 研究目的と実験概要(建築構造)
- 22539 転倒降伏耐震壁を有する中層建物に関する研究 : その2 耐震壁およびフレームの実験概要(耐震壁・床,構造III)
- 22313 アンボンド型アンカーボルトを用いた露出型柱脚の構造性能 : その3 一定軸力と曲げせん断を受けるCFT中柱
- 280 コンクリート充填鋼管柱の露出型柱脚の弾塑性挙動(構造)
- 22312 アンボンド型アンカーボルトを用いた露出型柱脚の構造性能 : その2 一定軸力と曲げせん断を受けるCFT側柱
- 芯鉄骨合成柱の耐震性能に関する実験的研究
- 緊張力を導入したPC鋼棒により外部横補強された鉄筋コンクリート柱の応力ひずみ関係
- 23282 PC鋼棒で外部横補強した鉄筋コンクリート柱の中心圧縮性状(耐震補強(4),構造IV)
- 284 PC鋼棒で外部横補強した鉄筋コンクリート柱の性状初期プレストレスの影響(建築構造)
- 23089 PC鋼棒で外部横補強した鉄筋コンクリート柱の繰り返し曲げ性状 : その3:実験と解析の比較(柱(4),構造IV)
- 23088 PC鋼棒で外部横補強した鉄筋コンクリート柱の繰り返し曲げ性状 : その2:最大耐力の検討(柱(4),構造IV)
- 22315 アンボンド型アンカーボルトを用いた露出型柱脚の構造性能 : その5 基礎パネルゾーンに関する考察
- 22314 アンボンド型アンカーボルトを用いた露出型柱脚の構造性能 : その4 柱脚曲げせん断実験(□500,□700の場合)
- 22311 アンボンド型アンカーボルトを用いた露出型柱脚の構造性能 : その1 アンカー部の立ち上げ筋の効果
- 2045 アンボンド型アンカーボルトを用いた鋼管柱脚における立ち上げ筋の効果 : 露出型柱脚のアンカー部の配筋法に関する研究 その1(構造)
- 2046 アンボンド型アンカーボルトを用いたCFT柱脚の構造特性 : 露出型柱脚のアンカー部の配筋法に関する研究 その2(構造)
- 297 鉄骨建築柱梁接合部の設計・製作に関する調査(建築構造)
- ボルト調整方式による座屈補剛ブレースの開発と耐震補強への適用, 金子洋文,貫井泰,土田剛,青柳隆之,上山等,小林道和, 99(評論-2)
- (2)ハイブリッド構造に関する日米共同構造実験研究
- 22555 鉄骨鉄筋コンクリート部材の復元力特性に関する研究 : その3 復元力特性の定式化
- 22554 鉄骨鉄筋コンクリート部材の復元力特性に関する研究 : その2 部材の載荷実験および弾塑性解析
- 2267 カーボンファイバーを用いた補強コンクリート柱の曲げせん断性状(連続繊維補強コンクリート(構造))