21556 1/4PCCVのランドロビン試験前解析 : その2. 全体解析-軸対称、3D90^°モデル
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-07-31
著者
-
小野 英雄
大成建設(株)設計本部特殊構造グループ
-
加藤 朝郎
日本原子力発電(株)
-
尾形 隆永
(株)大林組
-
加藤 朝郎
日本原子力発電
-
小野 英雄
大成建設(株)
-
小野 英雄
大成建設
-
米澤 健次
(株)大林組技術研究所
-
尾形 隆永
大林組原子力本部技術部
-
米澤 健次
(株)大林組 技術研究所
関連論文
- プレート定着型せん断補強鉄筋のせん断補強効果と建築構造物への適用(構造)
- 水平2方向同時加力を受けるRC造立体耐震壁のせん断耐力・変形性能に関する解析的研究
- 水平2方向同時加力を受けるRC造立体耐震壁のせん断耐力・変形性能に関する実験的研究
- 2788 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その14 免震層の動的破断試験(多方向地震入力試験)
- 21556 1/4PCCVのランドロビン試験前解析 : その2. 全体解析-軸対称、3D90^°モデル
- 2795 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その25 免震建屋の限界挙動(上下動入力の影響)
- 2792 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その22 免震層の動的破断試験(静的要素試験による積層ゴム解析諸元の設定)
- 2790 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その16 免震層の動的破断試験(積層ゴムの解析モデルの設定)
- 2786 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その12 免震層の動的破断試験(入力を変えた試験結果の分析)
- 2784 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その10 免震層の動的破断試験(積層ゴムの要素試験)
- 2715 軽水炉原子力発電所の建屋免震に関する研究 : その12 : 振動台によるフレームモデル加振実験 : シミュレーション解析
- 2525 軽水炉原子力発電所の建屋免震に関する研究 : その9 : 振動台による水平2次元加振実験 : 実験結果
- 2685 埋込みを有する原子炉建屋の上下方向地震応答解析
- 21568 原子力発電所建物のRC有開口耐震壁の耐力評価 : その2. FEM解析と耐力評価
- 21567 原子力発電所建物のRC有開口耐震壁の耐力評価 : その1. 一・二層耐震壁の耐力試験
- 2517 軽水炉原子力発電所の建屋免震に関する研究 : その1 : 全体計画及び免震装置特性の検討
- 2793 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その19 大変形追従型鋼材ダンパーの実大実験
- 2714 軽水炉原子力発電所の建屋免震に関する研究 : その11 : 振動台によるフレームモデル加振実験 : 実験概要及び結果
- 21166 強制加振実験に基づく群杭基礎の振動特性評価 : (その3) シミュレーション解析
- 21514 鋼板コンクリート構造を用いた厚肉円筒形壁の構造性能に関する研究 : その1:構造特性試験(原子力プラント/SC構造ほか,構造II)
- 2139 実機原子炉建屋の強制振動試験 : その2 : 試験結果
- 2138 実機原子炉建屋の強制振動試験 : その1 : 全体概要
- 21560 テンドン張力の長期変動に関する実験研究
- 21513 熱を受けるテンドンの張力再配分に関する研究
- 21607 FBR免震設計に関する研究 : その27 鉛入り積層ゴムの動的破断試験のシミュレーション解析
- 21526 FBR免震設計に関する研究 : その18 建屋上下応答の検討
- 21523 FBR免震設計に関する研究 : その15 鉛入り積層ゴムに関する要素試験
- 21573 FBR免震設計に関する研究 : その10 表面波が卓越する地震動の影響検討
- 21518 FBR免震設計に関する研究 : その2 免震建屋の構造特性のばらつきと建屋応答(ばらつきの調査と感度解析)
- 2858 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その32 基礎版の面外剛性が免震建屋に与える影響
- 2801 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その31 入力エネルギーを用いた応答予測について
- 21511 1/4 PCCV のラウンドロビン試験後解析 : その 1 軸対称解析と鋼材累加強度評価の適用性
- 23289 水平2方向同時加力を受けるRC立体耐震壁の復元力特性 : その5 事前解析結果と試験結果の比較(耐震壁(3),構造IV)
- 21559 1/4PCCVのランドロビン試験前解析 : その5 局部解析-バットレス部
- 21558 コンクリート平板の押抜きせん断耐力におよぼす面内力およびせん断補強筋の効果 : その2 耐力評価法
- 2722 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その4 耐震建屋の安全裕度の検討
- 2794 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その24 免震建屋の限界挙動(水平入力の結果)
- 2789 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その15 免震層の動的破断試験(免震層の破断過程に関する分析)
- 2518 軽水炉原子力発電所の建屋免震に関する研究 : その2 : 積層ゴムの要素実験
- 2718 軽水炉原子力発電所の建屋免震に関する研究 : その15 : 免震装置の限界性能把握実験及び評価 : 積層ゴムの破断特性
- 2717 軽水炉原子力発電所の建屋免震に関する研究 : その14 : 免震装置の限界性能把握実験及び評価 : 積層ゴムの経年変化
- 2716 軽水炉原子力発電所の建屋免震に関する研究 : その13 : 免震装置の限界性能把握実験及び評価 : 鋼棒ダンパー
- 2526 軽水炉原子力発電所の建屋免震に関する研究 : その10 : 振動台による水平2次元加振実験のシミュレーション解析
- 2524 軽水炉原子力発電所の建屋免震に関する研究 : その8 : 振動台による水平2次元加振実験 : 実験概要
- 2373 免震プール棟の地震動観測 : その2 1990年2月20日伊豆大島地震の記録とシミュレーション解析
- 2372 免震プール棟の地震動観測 : その1 1989年伊豆群発地震の記録
- 23219 繰返し変動軸力と水平力を受けるRCボックス型耐震壁の復元力特性 : その3 軸剛性に関する検討
- 21562 発電用新型炉へ適用する3次元免震システムの研究 : 開発計画の検討:その5:研究の全容(原子力プラント/免震,構造II)
- 21570 発電用新型炉へ適用する3次元免震システムの研究 : (開発計画の検討:その4)地震条件と要求性能(原子力プラント/免震・制振,構造II)
- 2790 FBR原子炉建物の強制振動試験 : その3. シミュレーション解析
- 2572 FBR原子炉建物の強制振動試験 : その2. 試験結果
- 2571 FBR原子炉建物の強制振動試験 : その1. 全体概要
- 2523 軽水炉原子力発電所の建屋免震に関する研究 : その7 : 免震装置のオンライン地震応答実験
- 2522 軽水炉原子力発電所の建屋免震に関する研究 : その6 : 免震装置のせ静的加力実験
- 2521 軽水炉原子力発電所の建屋免震に関する研究 : その5 : ダンパーの水平2方向動的加力実験シミュレーション解析
- 21574 FBR免震設計に関する研究 : その19 高面圧・長周期型免震装置の振動台試験の解析(天然ゴム系積層ゴム+鋼棒ダンパの解析モデルの設定)
- 21571 FBR免震設計に関する研究 : その8 約40年前の積層ゴムの経年変化調査(積層ゴムの要素試験)
- 21517 FBR免震設計に関する研究 : その1 入力地震動の位相と免震建屋の応答について
- 2859 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その33 入力地震動の位相が免震型建屋応答に及ぼす影響
- 2797 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その27 免震建屋の限界挙動(水平2方向地震応答解析)
- 2793 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その23 免震層の動的破断試験(積層ゴムの破断を考慮した解析)
- 2792 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その18 免震層の動的破断試験(水平2方向入力試験のシミュレーション解析)
- 21070 最上層に制震架構を有する原子力施設の制震効果に関する実験的研究 : (その1)研究概要(TMD・TLD,構造II)
- 21073 最上層に制震架構を有する原子力施設の制震効果に関する実験的研究 : (その4)振動台実験のシミュレーション解析(TMD・TLD,構造II)
- 21563 基礎の浮き上がり問題における接地率の確率統計的評価手法の検討 : (その1)不規則振動論に基づく接地率フラジリティ曲線(原子力プラント/耐震設計・振動試験,構造II)
- 21364 大規模発破震動を用いた群杭の振動実験のシミュレーション解析 : その2 地盤応答のシミュレーション解析(相互作用(杭)(2),構造II)
- 21514 1/4 PCCV のラウンドロビン試験後解析 : その 4 試験結果と試験後解析の考察
- 21610 FBR免震設計に関する研究 : その30 複合免震装置の原子炉施設への適用(弾性すべり支承を用いた複合免震構法の検討 その2)
- 21574 FBR免震設計に関する研究 : その11 免震層温度の検討
- 21512 コンクリート平板の押抜きせん断耐力およぼす面内力およびせん断補強筋の効果 : その1 実験および実験結果概要
- 21166 大規模発破震動を用いた群杭基礎の振動実験 : (その1)振動実験の概要(相互作用(杭)(1),構造II)
- 23137 水平2方向同時加力を受けるRC立体耐震壁の復元力特性 : その8:直交方向損傷が強度特性に与える影響(耐震壁(1),構造IV)
- 23231 水平 2 方向同時加力を受ける RC 立体耐震壁の復元力特性 : その 7 合せん断力-合変形角の復元力特性
- 23359 水平2方向同時加力を受けるRC立体耐震壁の復元力特性 : その2 : 事前解析の結果
- 23358 水平2方向同時加力を受けるRC立体耐震壁の復元力特性 : その1 : 事前解析の概要
- 23220 繰返し変動軸力と水平力を受けるRCボックス型耐震壁の復元力特性 : その4 履歴ループに関する検討
- 23435 繰返し変動軸力と水平力を受けるRCボックス型耐震壁の復元力特性 : その1 試験計画および結果概要
- 21510 1/4 PCCV のラウンドロビン試験前解析 : その 10 試験前解析と試験結果の考察
- 21581 硬質表層地盤上に立地する原子炉建屋の応答解析手法に関する検討
- 21578 FBR免震設計に関する研究 : その23 複合免震装置の原子炉施設への適用(その1)
- 21575 FBR免震設計に関する研究 : その12 免震型原子炉建屋のフラジリティ評価
- 21504 開口を有する原子炉建屋耐震壁の水平加力試験 : その10 τ-γ関係スケルトンカーブに関する検討
- 21315 3次元FEMを用いた建屋-地盤の基礎浮き上がり評価法の高度化に関する研究 : その3 建屋-基礎-地盤の動的挙動に関するパラメータスタディ(相互作用(解析)(2),構造II)
- 21327 免震建物の上下応答特性に関する検討
- 水平2方向同時加力を受けるRC立体耐震壁の静的加力試験
- 21363 大規模発破震動を用いた群杭の振動実験のシミュレーション解析 : その1 発破震動による振動実験結果(相互作用(杭)(2),構造II)
- 21367 大規模発破震動を用いた群杭の振動実験のシミュレーション解析 : その5 群杭効果と杭体非線形に関する検討(相互作用(杭)(2),構造II)
- 20321 杭頭固定条件下における鋼管杭の大変位水平載荷試験 : その3. 群杭の試験結果
- 20284 砂質泥岩層に支持させた鋼管杭の鉛直載荷試験 : (その1)試験概要と結果
- 21164 強制加振実験に基づく群杭基礎の振動特性評価 : (その1)実験概要と結果
- 21520 FBR免震設計に関する研究 : その4 極低頻度事象に対する安全性の検討
- 上部構造の振動性状におよぼす基礎構造特性の影響に関する研究 : その2. 原子炉建屋についてのケーススタディ : 構造
- 上部構造の振動性状におよぼす基礎構造特性の影響に関する研究 : その1. 高層建物についてのケーススタディ : 構造
- 21556 基礎版の非線形性を考慮した設計に対するフィージビリティ・スタディ(非線形挙動,構造II)
- 21014 高速載荷を受けるRCスラブの押し抜きせん断耐力に関する一考察
- 鉄筋コンクリート柱材の履歴性状に与える付着特性の影響に関する研究 : 構造系
- 2775 開口を有する原子炉建屋耐震壁の水平加力試験 : その7 X型補強筋の効果
- 23074 プレート定着型せん断補強筋によるスラブのせん断補強効果に関する研究 : その2 せん断補強効果の検討(スラブ(1),構造IV)
- 23073 プレート定着型せん断補強筋によるスラブのせん断補強効果に関する研究 : その1 曲げせん断実験の概要とその結果(スラブ(1),構造IV)
- プレストレス力を受けるコンクリ-ト板の押抜きせん断耐力