1030 砕石粉使用高流動コンクリートの実大施工実験 : その6 ポンプ圧送性と流動前後の性状変化
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
1134 ハイブリッド型繊維補強セメント複合材料の曲げ破壊性状に及ぼす水セメント比の影響に関する研究(繊維 (1), 材料施工)
-
1463 フレッシュコンクリートの単位水量測定方法に関する研究 : その 3 モルタル実験の結果(単位水量測定誤差)
-
1461 フレッシュコンクリートの単位水量測定方法に関する研究 : その 1 研究概要およびモルタル実験の計画
-
1069 かぶりコンクリートの耐久性能評価に関する研究 : その3. 透気試験の透気領域と適用性および比抵抗と含水率との関係について(建築物の検査・診断 (1), 材料施工)
-
1286 打込み直後に地震動を受けたコンクリートの強度性状に関する実験(強度・力学的性質(1),材料施工)
-
1171 超高強度コンクリートの実用化に関する研究 : その1 実験概要(高強度(2),材料施工)
-
1172 超高強度コンクリートの実用化に関する研究 : その2 強度特性(高強度(2),材料施工)
-
1533 EMを用いたコンクリートに関する実験 : フレッシュコンクリートの性状および強度特性(新素材・繊雑(2),材料施工)
-
1135 分離低減型高性能AE減水剤を用いた高流動コンクリートに関する実験研究 : その2 硬化コンクリート性状および加熱試験結果(高強度・高流動コンクリート,材料施工)
-
1134 分離低減型高性能AE減水剤を用いた高流動コンクリートに関する実験研究 : その1 実験概要およびフレッシュコンクリートの性状(高強度・高流動コンクリート,材料施工)
-
1120 CFT工法の合理化に関する実大モデル柱施工実験 : その2:実験結果(CFT構造の施工,材料施工)
-
1119 CFT工法の合理化に関する実大モデル柱施工実験 : その1:実験概要および使用コンクリートの品質(CFT構造の施工,材料施工)
-
1496 高のゅう道湖を用いた後打ち柱壁への圧入施工
-
1437 分岐管をCFT柱同時圧入時のポンプ圧送負荷に関する検討
-
1436 落し込み充填工法によるCFT柱コンクリートの充填性に関する実験検討
-
1247 超高層建築物へ適用したCFT構造柱充填コンクリートの圧入施工
-
1410 高層RC造建物へ適用した高強度コンクリート(600Kgf/cm^2)の品質管理結果
-
1465 フレッシュコンクリートの単位水量測定方法に関する研究 : その 5 検証実験
-
1445 プレキャストCFT(Pca-CFT)接合部に関する研究 : その10 溶接熱の鋼管内湖に及ぼす影響(加熱後3ヶ月までの実験結果)
-
関西地域における骨材原石の乾燥収縮および細孔径分布に関する実験的研究
-
無収縮高流動コンクリートで一体化した逆打ちコンクリートの打継ぎ部の力学性状に関する研究
-
1248 無収縮高流動コンクリートで一体化した逆打ちコンクリートの打継ぎ部付着性状
-
無収縮高流動コンクリートを用いた逆打ち工法の実大施工実験
-
鉄筋を配したコンクリート打継ぎ部のせん断挙動に関する研究
-
無収縮高流動コンクリートで一体化した逆打ちコンクリートの打継ぎ部せん断性状
-
23378 コンクリート打継ぎ部のせん断伝達機構に関する実験的研究
-
1372 骨材の品質がコンクリートの乾燥収縮に及ぼす影響に関する研究 : (その2 : 岩石および玉石に関する実験結果)
-
1178 再生骨材を混合使用したコンクリートの透気性について(再生コンクリート(1)(骨材品質とコンクリート物性),材料施工)
-
1122 再生骨材の混合がコンクリートの中性化抵抗性に及ぼす影響(再生骨材(2),材料施工)
-
骨材性能評価システムによる再生骨材モルタルの性能予測
-
1027 砕石粉使用高流動コンクリートの実大施工実験 : その3 施工実験の手順
-
1018 川砂利・川砂を用いた高強度コンクリートの実施工における強度管理結果(高強度コンクリート(4),材料施工)
-
1084 高強度高流動コンクリートのCFT構造柱への適用に関する研究 : その3 : 模擬部材実験計画およびフレッシュコンクリートの性質
-
1082 高強度高流動コンクリートのCFT構造柱への適用に関する研究 : その1 : 実験概要および基礎物性試験におけるフレッシュコンクリートの性質
-
1611 載荷面の摩擦を軽減させたコンクリートの圧縮強度試験で得られる変形特異点に関する一考察(試験方法(3),材料施工)
-
1435 耐震補強試験体に用いた低強度砕石粉コンクリートの調合および強度性状(その他コンクリート,材料施工)
-
1146 収縮の大きな粗骨材を用いたアルミ添加型無収縮高流動コンクリートの長さ変化試験結果および管理手法について(収縮・クリープ(5),材料施工)
-
23294 ハイブリッド型繊維補強セメント系複合材料を用いたエネルギー吸収部材の構造実験(新素材,構造IV)
-
比重選別による高品質再生骨材の製造とコンクリートの性質
-
比重選別による高品質再生骨材の製造および再生骨材コンクリートの物性
-
1001 比重選別による高品質再生骨材の製造および再生骨材コンクリートの物性(材料・施工)
-
1083 高強度高流動コンクリートのCFT構造柱への適用に関する研究 : その2 硬化コンクリートの性質
-
1357 炭素繊維シート補強上への有機系接着剤を用いたタイル張り仕上げの熱冷繰返し試験(左官(2),タイル(1),材料施工)
-
1147 アルミニウム粉末を現場添加した無収縮高流動コンクリートの暑中期実施工結果について(収縮・クリープ(5),材料施工)
-
1462 実機試験結果に基づく高強度コンクリートの構造体強度補正値(S値)についての一考察(高強度コンクリート(3),材料施工)
-
実機で製造した再生骨材コンクリートの強度および耐久性状
-
1487 高炉セメントを用いた高強度コンクリートの実施工におけるS値について(特殊なコンクリート(1),材料施工)
-
変色した屋上床コンクリートの物性調査
-
塗布型躯体防水材によるコンクリートの中性化抑制効果および細孔径分布の変化
-
1323 骨材の品質がコンクリートの乾燥収縮に及ぼす影響に関する研究 : その4 : モルタルの細孔径分布に関する実験結果
-
骨材品質が異なる再生骨材コンクリートの乾燥収縮ひび割れ性状
-
1188 無収縮高流動コンクリートに関する基礎的研究
-
高品質再生骨材を用いたコンクリートの乾燥収縮ひび割れ性状
-
実施工時におけるフレッシュコンクリートの単位水量管理結果およびその考察
-
京都地区の天然砂利を用いた高強度コンクリートの実構造物への適用とその品質管理
-
1359 再生骨材コンクリートの構造体への適用性に関する研究 : その2. 再生骨材コンクリートのフレッシュおよび硬化性状
-
1533 超高強度コンクリートを用いたプレキャスト部材の極初期における構造体強度の検討(高強度コンクリート(5),材料施工)
-
1150 高強度コンクリートのポンプ圧送による配管のすり減りに関する検討(施工 : 打込・打継, 材料施工)
-
1249 超高層建物の大断面CFT柱へ圧入した高強度コンクリートの品質管理結果(高強度コンクリート(2),材料施工)
-
1364 タイル直張り工法におけるひずみ追従性試験(タイル(2),材料施工)
-
51階建超高層集合住宅での国内最大級断面のCFT柱へのコンクリート圧入
-
高性能再生骨材コンクリートの開発に向けて : 減圧・瞬時復圧処理(DC-RR)された再生コンクリートの品質
-
1413 大断面 CFT 柱の小規模モデル施工試験
-
簡易断熱養生による高強度コンクリートの構造体強度の品質管理およびS値
-
1140 100N/mm^2クラスの超高強度コンクリートの実用化に関する実験的研究 : その2. ポンプ圧送性(高強度・高流動コンクリート,材料施工)
-
1139 100N/mm^2クラスの超高強度コンクリートの実用化に関する実験的研究 : その1. フレッシュ時の性状および硬化時の性状(高強度・高流動コンクリート,材料施工)
-
1487 無収縮高流動コンクリートを用いた逆打ち工法の実大施工実験
-
1033 砕石粉使用高流動コンクリートの実大施工実験 : その9 品質管理用供試体の強度特性
-
高さ130mの内ダイアフラム形式CFT柱への高流動コンクリートの充てん施工
-
1376 スクリューコンベア方式による場所打ちコンクリート杭の杭頭処理工法の開発 : その2. 調査概要とその結果
-
1375 スクリューコンベア方式による場所打コンクリート杭の杭頭処理工法の開発 : その1. 工法の概要と実施工への適用
-
1290 高強度コンクリート(設計基準強度 60MPa)の実構造物への適用に関する実験研究 : その5 : フレッシュコンクリートの品質と部材コンクリートの温度履歴
-
1288 高強度コンクリート(設計基準強度 60MPa)の実構造物への適用に関する実験研究 : その3 : 基礎物性試験におけるコンクリートの耐久性
-
1117 砕石粉を用いた高流動コンクリートに関する研究 : その2 フレッシュコンクリートの経時変化性状
-
1277 砕石粉を用いた高強度高流動コンクリートに関する研究 : その3 フレッシュコンクリートの経時変化性状
-
高強度高流動コンクリートの適用事例 超高層CFT造における取り組み (特集 高流動コンクリートの現状と未来)
-
1292 高強度コンクリート(設計基準強度 60MPa)の実構造物への適用に関する実験研究 : その7 : 実大施工実験
-
1291 高強度コンクリート(設計基準強度 60MPa)の実構造物への適用に関する実験研究 : その6 : コンクリートの強度特性
-
1289 高強度コンクリート(設計基準強度 60MPa)の実構造物への適用に関する実験研究 : その4 : 模擬部材実験計画
-
1287 高強度コンクリート(設計基準強度 60MPa)の実構造物への適用に関する実験研究 : その2 : 基礎物性試験におけるコンクリートの発熱および強度発現性状
-
1286 高強度コンクリート(設計基準強度 60MPa)の実構造物への適用に関する実験研究 : その1 : 実験概要
-
高品質再生骨材を用いたコンクリートの強度および耐凍害性
-
1085 高強度高流動コンクリートのCFT構造柱への適用に関する研究 : その4 : コンクリートの強度特性およびポンプ圧送実験結果
-
1282 石灰石微粉末を用いた高流動コンクリートに関する適用研究 : その2 RC壁式構造物への適用
-
1281 石灰石微粉末を用いた高流動コンクリートに関する適用研究 : その1 基礎的性質
-
1571 CFT(コンクリート充填鋼管)柱への高流動コンクリートの適用実験
-
1498 超高強度コンクリートの実用化に関する実験研究 : その6 シリカフュームおよびフライアッシュを混入した場合の硬化コンクリートの性質
-
1497 超高強度コンクリートの実用化に関する実験研究 : その5 シリカフュームおよびフライアッシュを混入した場合のフレッシュコンクリートの性質
-
1156 水和熱による温度履歴を考慮した高強度コンクリートの調合設計と強度管理
-
1544 再生骨材コンクリートの構造体への適用性に関する研究 : その1. 再生粗骨材コンクリートのフレッシュおよび硬化性状
-
1039 石灰石粉および砕石粉を用いた高流動コンクリートの基礎的性質
-
1030 砕石粉使用高流動コンクリートの実大施工実験 : その6 ポンプ圧送性と流動前後の性状変化
-
高強度コンクリートを使用した梁の初期挙動に関する実験的研究
-
1351 高炉スラグ微粉末を用いた高流動コンクリートのCFT構造柱への適用に関する研究 : その3 実構造物への適用
-
1349 高炉スラグ微粉末を用いた高流動コンクリートのCFT構造柱への適用に関する研究 : その1 実験計画およびフレッシュコンクリートの性質
-
105 22階建て高層RC造住宅における高強度コンクリートの品質管理(材料・施工)
-
砕石微粉の高流動コンクリートへの適用
-
1350 高炉スラグ微粉末を用いた高流動コンクリートのCFT構造柱への適用に関する研究 : その2 硬化コンクリートの性質
-
1157 アルミニウム粉末を現場添加した無収縮高流動コンクリートの実施工における品質管理(高流動コンクリート,材料施工)
-
1094 脱水・脱気型枠によるコンクリート表層部の耐久性に関する研究(耐久性向上技術)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク