1076 オーバーハング部を持つ大規模重量建築物のリフトアップ : その3 計測・建方・地切り
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1995-07-25
著者
-
永井 潔
ハザマ技術研究所
-
津田 佳昭
ハザマ
-
永井 潔
(株)間組建築本部構造設計部
-
堀 昭夫
ハザマ技術研究所
-
津田 佳昭
ハザマ技術研究所
-
早川 峰雄
ハザマ技術研究所
-
石原 憲夫
ハザマ技術研究所
-
藤波 伸久
ハザマ技術研究所
-
豊島 豊
ハザマ技術研究所
-
堀 昭夫
(株)間組技術研究所
-
堀 昭夫
ハザマ 技研
-
早川 峰雄
(株)間組建築本部
-
堀 昭夫
(株)間組 技術研究所
関連論文
- 3026 高強度コンクリートを用いた無耐火被覆CFT柱の耐火性能 : その4 既往文献データを含めた火災時耐力式の提案
- 圧縮形ブレ-スの補剛材に関する実験的研究
- 杭基礎の鉛直・水平加振実験 : その2 杭基礎および周辺地盤の振動特性 : 構造
- 杭基礎の鉛直・水平加振実験 : その1 実験概要 : 構造
- 20112 通信鉄塔の風応答観測 : その2.TMDの効果と疲労損傷検討結果
- 20111 通信鉄塔の風応答観測 : その1.観測概要・風応答観測結果
- 21690 アンボンドブレースの継手に関する実験的研究
- 20376 火力発電所本館建屋の沈下測定と解析
- 20392 置換型深層地盤改良工法による改良コラムの品質について : その1. 施工概要
- オーバーハング部を持つ大規模重量建築物のリフトアップ
- 1077 オーバーハング部を持つ大規模重量建築物のリフトアップ : その4 リフトアップ経過と結果
- 1076 オーバーハング部を持つ大規模重量建築物のリフトアップ : その3 計測・建方・地切り
- 1075 オーバーハング部を持つ大規模重量建築物のリフトアップ : その2 構造解析と補強計画
- 1074 オーバーハング部を持つ大規模重量建築物のリフトアップ : その1 リフトアップ概要
- K型圧縮ブレース付架構の耐力確証実験 : その2:1/2スケール架構の水平加力実験 : 構造
- 2422 H_∞制御による構造物の振動制御
- 2656 スパン直交方向水平力を受ける大スパン2層立体トラスの静的模型実験 : その2 : 実験結果および巨視的な検討
- スパン直交方向水平力を受ける大スパン2層立体トラスの静的模型実験 : 合せ扇形平面でライズを有する大スパン立体トラスに関する研究(その2)
- 非対称鉛直力を受ける大スパン2層立体トラスの静的模型実験 : 合せ扇形平面でライズを有する大スパン立体トラスに関する研究(その1)
- 2258 埋め込みを有する構造物と地盤との動的相互作用に関する実験的研究 : その2 実験結果
- 埋め込みを有する構造物・地盤系の動的相互作用実験-1-模型振動台実験の概要と結果
- コンピュ-タによる地震波検索システム(資料)
- 21515 ダイアフラムで補強された鋼管立体トラス分岐継手の実験的研究 : その3 実験考察と耐力推定
- 21514 ダイアフラムで補強された鋼管立体トラス分岐継手の実験的研究 : その2 実験結果
- 21513 ダイアフラムで補強された鋼管立体トラス分岐継手の実験的研究 : その1 実験概要
- 20526 妻面タイ・ケーブルを用いた山形立体架構の設計と施工 : その2 : ジャッキダウン工事について
- 2341 免震床の開発 : その1. 機構説明と設計例
- 東京国際展示場の構造設計と施工
- 2808 非対称鉛直力を受ける大スパン2層立体トラスの静的模型実験 : その2 : 予備試験と弦材耐力
- 2951 梁主筋をU字型に定着した柱・梁接合部の加力実験
- 20330 セメント系地盤改良工法の火力発電所建屋基礎地業への適用検討 : その3 改良地盤の振動特性
- 20329 セメント系地盤改良工法の火力発電所建屋基礎地業への適用検討 : その2. 鉛直載荷試験とFEM解析
- 試行的な剛性選択法を用いた1次元有限要素法による大規模立体骨組の複合非線形解析
- 20240 大規模立体骨組の複合非線形解析と剛性選択の私見
- 1次元有限要素法による大規模立体骨組の複合非線形解析
- 試行的な剛性選択法を用いた1次元有限要素法による立体骨組の複合非線形解析法
- 20219 試行的な剛性選択法を用いた1次元有限要素法による立体骨組の複合非線形解析法
- 溶融亜鉛めっき高力ボルト摩擦接合部のすべり試験(I) : アルミニウム合金トラス構造に関する実験的研究(その4) : 構造
- 溶融亜鉛めっき高力ボルトの締付け試験 : アルミニウム合金トラス構造に関する実験的研究(その3) : 構造
- 溶融亜鉛めっき高力ボルト摩擦接合部のリラクゼーション試験 : アルミニウム合金トラス構造に関する実験的研究(その2) : 構造
- 溶融亜鉛めっき高力ボルトの諸性質試験 : アルミニウム合金トラス構造に関する実験的研究(その1) : 構造
- 角形鋼管柱・H形鋼はり接合部の動的弾塑性せん断変形性状に関する実験的研究(その2) : 構造
- トラスばりの横座屈 : アルミニウム合金トラス構造に関する実験的研究(その5) : 構造
- 角形鋼管柱・H形鋼はり接合部の動的弾塑性せん断変形性状に関する実験的研究
- 2421 免震構法実用化に関する研究 : (その1)全体概要
- 21355 樹脂球を用いた戸建住宅・軽量建物用べた基礎免震の3軸振動台実験
- 2671 リボン形平面の屋根を有する開閉ドームの試設計 : その3 : 地震応答解析
- 2670 リボン形平面の屋根を有する開閉ドームの試設計 : その2 : 屋根形状・許容応力度設計・固有値解析
- 2669 リボン型平面の屋根を有する開閉ドームの試設計 : その1 : 開閉システム・試設計概要
- 2435 大スパン高層建物の強制振動実験 : その3 鉛直方向加振実験のシミュレーション解析結果
- 2513 粘弾性体を利用した制振構法に関する研究
- 2512 粘弾性体を利用した制振構法に関する研究 : その5 実構造物への適用
- 2505 粘弾性体を利用した制振構法に関する研究 : その3 制振装置の配置に関する検討(解析概要)
- 2465 粘弾性体を利用した制振構法に関する研究 : その1 粘弾性体の材料試験とその力学特性のモデル化
- 2341 改良型摩擦ダンパーと積層ゴム支承との組合せ方式による免震構法の開発 : (その1)復元力特性確認実験
- 2315 粘弾性体を用いた制振構法に関する研究
- 2221 免震構法実用化に関する研究 : (その8) 摩擦ダンパー付実大規模試験体の自由振動実験および地震観測
- 2218 免震構法実用化に関する研究 : (その5) 摩擦ダンパー性能確認実験
- 2424 免震構法実用化に関する研究 : (その4)摩擦ダンパーのトリガーレベルに関する解析的検討
- 2423 免震構法実用化に関する研究 : (その3)摩擦ダンパーの振動台実験
- 2422 免震構法実用化に関する研究 : (その2)摩擦ダンパー基本性能試験
- 2389 免震構法のダンパーに関する基礎的研究 : その2.摩擦ダンパーの性能確認実験
- 2388 免震構法のダンパーに関する基礎的研究 : その1 半円型鋼棒ダンパーの静的実験
- 1269 放射化コンクリートの解体工法に関する研究(その3 噴霧散水によるコンクリート破砕時の粉じん抑制について)
- 2610 鉄筋コンクリート造構造物の弾塑性地震応答に関する研究 : その2 : 1質点系モデルによる塑性率, 履歴形状を考慮した必要降伏耐力算定法
- 21236 -日米共同大型耐実験研究(鉄骨造)68- K型筋かい付鉄骨造実大6層建物の耐震実験 : その2. 冷間成形角形鋼管筋かいの早期破断と幅厚比
- 2990 日米共同大型耐震実験研究(鉄骨造)33 : K型筋かい付鉄骨造実大6層建物の耐震実験 : その6.動的応答解析
- 2807 非対称鉛直力を受ける大スパン2層立体トラスの静的模型実験 : その1 : 試験体の概要
- 20516 張弦梁と吊構造を有する屋根の施工 : その2 : 打撃振動法の施工管理への適用結果
- 20515 張弦梁と吊構造を有する屋根の施工 : その1 : 打撃振動を用いた張力推定法の改良
- 21427 異なる補剛材を有する圧縮形ブレース架構の実験 : その2. 水平力負担率及び補剛力
- 2655 スパン直交方向水平力を受ける大スパン2層立体トラスの静的模型実験 : その1 : 予備試験および実験経過
- 21222 -日米共同大型耐震実験研究(鉄骨造)51-K型筋かい付鉄骨造実大6層建物の耐震実験 : その6.層剛性評価にもとづく応答解析
- 21221 -日米共同大型耐震実験研究(鉄骨造)50-K型筋かい付鉄骨造実大6層建物の耐震実験 : その5.実験誤差の解析と層剛性評価
- 21227 超高層RC建物の設計用せん断力分布 : その2 : 設計用せん断力係数の分布形の検討
- 21226 超高層RC建物の設計用せん断力分布 : その1 : 弾塑性によるSRSSと応答値との比較
- 21167 分割梁法による超高層RC立体骨組の応答と縮約モデルによる応答
- べた基礎を有する軽量建物を想定した免震方式の3軸振動台実験
- 大規模剛接立体トラスに関する実験および複合非線形解析(構造)
- 46 3軸変動力を受ける鉄筋コンクリート柱の分割梁法による解析(構造)
- 21223 -日米共同大型耐震実験研究(鉄骨造)52-K型筋かい付鉄骨造実大6層建物の耐震実験 : その7.設計レベルを想定した応答解析
- 見える構造を目指して(色彩でみる建築)
- 2995 テンション材を有する高ライズアーチ・ドームの構造特性
- 22080 木造住宅の実大3方向振動台実験
- 分割梁法による鉄筋コンクリート立体骨組の解析