21260 遠心成形PC柱の力学性状に関する実験的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1993-07-25
著者
-
小早川 敏
(株)フジタ建築本部
-
寺岡 勝
(株)フジタ 技術センター
-
林 和也
(株)フジタ 技術センター
-
内田 和弘
(株)フジタ技術研究所
-
内田 和弘
(株)フジタ技術センター
-
内田 和弘
(株)フジタ
-
モリック A.
(株)フジタ技術研究所
関連論文
- フラクタル幾何学を応用した鉄筋コンクリート造柱・梁接合部の損傷評価
- 23384 鉄筋コンクリート造内柱・梁接合部のせん断挙動と損傷の評価 : その4 軽量コンクリート一種を用いた場合の評価(柱梁接合部(1),構造IV)
- 23311 RC 造実大内柱・梁偏芯接合部の耐震性能に関する実験的研究 : その 2 耐震性能に及ぼす寸法効果の検討
- U字形差し筋を用いたSRC造柱・S造梁接合部の中層建物への適用
- 22472 ノンダイアフラム形式コンクリート充填角形鋼管柱・鉄骨梁構造の柱仕口部接合剛性に関する研究 : その2. 有限要素法解析による検討
- 22211 冷間成形角形鋼管柱-H形鋼梁接合部の耐震性能に及ぼす接合部詳細の影響に関する実験的研究 : その2. シリーズI ; 実験結果の検討
- 22210 冷間成形角形鋼管柱-H形鋼梁接合部の耐震性能に及ぼす接合部詳細の影響に関する実験的研究 : その1. シリーズI ; 実験および結果の概要
- 22454 施工を簡易化したSRC構造側柱・梁接合部に関する実験的研究 : その2 実験結果の検討
- 22453 施工を簡易化したSRC構造側柱・梁接合部に関する実験的研究 : その1 実験概要と実験結果
- 21771 混用接合形式の角形鋼管柱・H型鋼梁接合部における力学的挙動に与える接合部詳細の影響 : その2. 実験結果の検討
- 21770 混用接合形式の角形鋼管柱・H型鋼梁接合部における力学的挙動に与える接合部詳細の影響 : その1. 実験および実験結果の概要
- 21826 ノンダイアフラム形式コンクリート充填角形鋼管柱・鉄骨梁接合部の力学的挙動に関する実験的研究 : その2 実験結果の検討
- 21825 ノンダイアフラム形式コンクリート充填角形鋼管柱・鉄骨梁接合部の力学的挙動に関する実験的研究 : その1 実験計画及び実験結果の概要
- 21792 施工の簡易化をしたSRC構造柱・梁接合部に関する実験的研究 : その2 耐力の検討
- 21791 施工の簡易化をしたSRC構造柱・梁接合部に関する実験的研究 : その1 実験計画と実験結果の概要
- 20222 場所打ち杭の杭頭半剛接合法に関する研究 : (その7)杭のせん断耐力確認実験の概要(杭(水平)(4),構造I)
- 20388 場所打ち杭頭部の半剛接合法に関する研究 : (その6)鋼管の拘束結果と接合部の曲げ耐力
- 20387 場所打ち杭頭部の半剛接合法に関する研究 : (その5)杭-基礎梁部分架構の実験結果
- 20386 場所打ち杭頭部の半剛接合法に関する研究 : (その4)杭-基礎梁部分架構の実験方法
- 場所打ち杭-基礎梁部分架構における杭頭半剛接合の力学的特性に関する研究
- 20272 場所打ち杭頭部の半剛接合法に関する研究 : その2 杭頭回転ばねの評価
- 20271 場所打ち杭頭部の半剛接合法に関する研究 : その1 実験方法および結果の概要
- 側柱下の場所打ち杭-基礎梁部分架構の耐震性能に関する研究
- 水平力を受ける場所打ち杭-基礎梁部分架構の力学的特性に関する研究
- 23411 変動高軸力を受ける連層柱をもつ多層多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 : その7 実験結果および解析結果
- 23410 変動高軸力を受ける連層柱をもつ多層多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 : その6 軸力変動幅を変数とした実験
- 262 変動高軸力を受ける連層柱をもつ多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 : その6 単調載荷による実験および解析(構造)
- 261 変動高軸力を受ける連層柱をもつ多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 : その5 側柱に作用する軸力変動幅の相違による影響(構造)
- 無補強接合部を有するコンクリート充填角形鋼管柱-鉄骨梁部分架構の力学的挙動に関する研究
- 22589 ノンダイアフラム形式コンクリート充填角形鋼管柱・鉄骨梁構造の柱・梁仕口部接合剛性に関する研究 : (その3)接合部パネルおよび柱の力学的挙動の検討
- 柱に高張力鋼を用いたコンクリート充填角形鋼管柱-鉄骨梁無補強接合部の力学的挙動に関する研究 : 柱梁仕口部の荷重-局部変形関係の評価
- 22489 ノンダイアフラム形式コンクリート充填角形鋼管柱・鉄骨梁構造の柱・梁仕口部接合剛性に関する研究 : その1 中・梁仕口部の荷重一局部変形関係のモデル化
- 22422 1995年兵庫県南部地震による9階建鉄骨造建物の被害調査と検討 : (その3) 骨組の耐震性能の評価
- 1382 ラーメンプレハブ工法の生産システムに関する研究 : その8.SRC柱のPC化における労働生産性の分析
- 設計と施工の協調による改良型ラーメンプレキャスト工法の実践
- 23036 不確実性、多様性を考慮したRC系構造物の耐震性能評価手法の提案
- 地理情報システム(GIS)を活用した地震動評価システムの開発
- 11021 地図情報システム(GIS)を用いた耐震設計用模擬地震動の評価支援システム
- 1401 ラーメンプレハブ工法の生産システムに関する研究 : その9 高層RC住宅建設における生産システムに関する研究
- 1635 ラーメンプレハブ工法の生産システムに関する研究 : その7 柱2層1節部材のサイト工場生産
- 1631 中空PCシステムの開発 : その1. 工法システムの概要と施工実験について
- 23274 バーリング加工を用いたPCa小梁接合部の開発 : その3 : 最大耐力評価式の検討
- 23273 バーリング加工を用いたPCa小梁接合部の開発 : その2 : 単純梁形式によるせん断実験
- 23272 バーリング加工を用いたPCa小梁接合部の開発 : その1 : 実験概要
- 1534 ラーメンプレハブ工法(FRPC工法)の生産システムに関する研究 : その6. 遠心成形法による部材の製造と作業の分析
- 1543 高強度コンクリートの基礎的性状に関する実験研究 : その5. RPC造における柱梁接合部への実施工
- 1193 遠心成型プレキャストコンクリート柱中空部への充填コンクリート施工実験
- 21260 遠心成形PC柱の力学性状に関する実験的研究
- 1424 ラーメンプレハブ工法(FRPC工法)の生産システムに関する研究 : その4. 鉄骨併用RPC工法とその労務生産性の事例調査
- 1074 ラーメンプレハブ工法 (FRPC工法) の生産システムに関する研究 : その3. サイト工場による部材の生産
- 1139 超高強度コンクリート柱へのタイル先付け仕上げのひずみ追従性に関する実験的研究(タイル(1),材料施工)
- 23436 60階200m級超高層RC造住宅の開発 : その4 地震応答解析結果(設計・解析法(1),構造IV)
- 23435 60階200m級超高層RC造住宅の開発 : その3 ダンパーの設計(設計・解析法(1),構造IV)
- 23434 60階200m級超高層RC造住宅の開発 : その2 耐震設計法(設計・解析法(1),構造IV)
- 23433 60階200m級超高層RC造住宅の開発 : その1 構法の特長と試設計建物の概要(設計・解析法(1),構造IV)
- 23074 超高強度材料を用いたRC短柱の耐震性能に関する実験的研究 : その1 実験および実験結果(柱(3),構造IV)
- 23135 既存RC造の学校校舎桁行方向の鉄骨ブレースによる耐震補強に関する研究
- 22421 1995年兵庫県南部地震による9階建鉄骨造建物の被害調査と検討 : (その2) 使用鋼材の特性と破壊原因の検討
- 22420 1995年兵庫県南部地震による9階建鉄骨造建物の被害調査と検討 : (その1) 建物の被害調査と補修
- 22419 ノースリッジ地震による4階建鉄骨造建物の被害調査と検討 : (その2) 使用鋼材の特性と破壊原因の検討
- 22418 ノースリッジ地震による4階建鉄骨造建物の被害調査と検討 : (その1) 建物被害の概要と補修
- 1182 超高強度コンクリートの若材齢における力学特性に関する実験的研究 : その1 圧縮強度などの基本力学特性(高強度(4),材料施工)
- 1183 超高強度コンクリートの若材齢における力学特性に関する実験的研究 : その2 圧縮クリープ挙動とその後の圧縮特性(高強度(4),材料施工)
- 1196 超高強度コンクリートの圧縮クリープ性状(高強度(6),材料施工)
- 21344 鉄筋コンクリート造十字形柱・梁接合部の力学性状に関する研究 : (その11)高強度材料を用いた場合の梁主筋配筋法に関する実験 II-2
- 21343 鉄筋コンクリート造十字形柱・梁接合部の力学性状に関する研究 : (その10)高強度材料を用いた場合の梁主筋配筋法に関する実験 II-1
- 23327 被災した旧設計法によるRC柱の各種補修効果の確認実験
- 23348 変動高軸力を受ける連層柱をもつ多層多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 : その5 解析との比較検討
- 23347 変動高軸力を受ける連層柱をもつ多層多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 : その4 実験結果および解析概要
- 変動軸力を受ける連層柱を持つ多スパン骨組の耐震性に関する研究
- 変動高軸力を受ける連層柱をもつ多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 : その3 実験結果および考察(建築構造C)
- 21437 変動高軸力を受ける連層柱をもつ多層多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 その3 : 実験結果
- 21436 変動高軸力を受ける連層柱をもつ多層多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 その2 : 実験方法
- 21435 変動高軸力を受ける連層柱をもつ多層多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 その1 : 実験概要
- 変動高軸力を受ける連層柱を持つ多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 : その2 実験結果(建築構造C)
- 変動高軸力を受ける連層柱をもつ多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 : その1 実験概要(建築構造C)
- 21811 コンクリート充填角形鋼管柱-剛性梁偏心接合部の力学的挙動に関する研究 : その2 実験結果の解析
- 21810 コンクリート充填角形鋼管柱-剛性梁偏心接合部の力学的挙動に関する研究 : その1 研究結果と実験結果
- 22294 変断面フランジを有する鉄骨梁端接合部に関する実験的研究
- 20350 場所打ちコンクリート杭の主筋に対する溶接の影響(土の性質・調査、杭(鉛直)・杭(水平)、その他,構造I)
- 空胴プレストレストコンクリート床板組立構造システムの開発 : 水平荷重に対する抵抗, 斉〓, 槇谷榮次, 若井達夫, 内藤謙治, 109
- 1352 鋼管柱コンクリート充填後の早期梁フランジ溶接の影響に関する実験研究
- 鉄筋コンクリート構造の耐震設計と部材性能評価についてのいくつかの疑問
- 1256 ラーメンプレハブ工法(FRPC工法)の生産システムに関する研究 : その5 柱2層1節部材による鉄骨併用RPC工法の生産性調査
- 変動高軸力を受ける連層柱を持つ多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 : その4 解析との比較検討(建築構造C)
- 20335 砂質地盤におけるアースドリル杭の鉛直載荷試験 : その2:試験結果(土の性質・調査、杭(鉛直)・杭(水平)、その他,構造I)
- 22553 U字型横補強筋を用いたSRC短柱の中心圧縮実験 : その1 実験概要と実験結果の概要
- 20224 場所打ち杭の杭頭半剛接合法に関する研究 : (その9)接合部のせん断耐力(杭(水平)(4),構造I)
- 20223 場所打ち杭の杭頭半剛接合法に関する研究 : (その8)杭のせん断耐力(杭(水平)(4),構造I)
- 21040 鉄筋コンクリート造十字形柱・梁接合部の力学性状に関する研究 : (その9)高強度材料を用いた場合の梁主筋配筋法に関する実験 I
- 21249 RC造高層骨組の下層階側柱部を対象とした部分架構の耐震性能に関する実験研究 : その3. 構造各部の挙動
- 21248 RC造高層骨組の下層階側柱部を対象とした部分架構の耐震性能に関する実験研究 : その2. 部分架構の挙動
- 21247 RC造高層骨組の下層階側柱部を対象とした部分架構の耐震性能に関する実験研究 : その1. 実験および実験結果の概要
- 架構式プレキャスト鉄筋コンクリート工法における管理業務の生産性に関する調査および分析 : 架構式プレキャスト鉄筋コンクリート工法における労働生産性に関する調査構究(その3)
- 架構式プレキャスト鉄筋コンクリート工法の部材製造工程に関する工数調査および労働生産性の分析 : 架構式プレキャスト鉄筋コンクリート工法における労働生産性に関する調査研究(その2)
- 架構式プレキャスト鉄筋コンクリート工法の現場作業に関する工数調査および労働生産性の分析 : 架構式プレキャスト鉄筋コンクリート工法における労働生産性に関する調査研究(その1)
- 23014 鉄筋コンクリート梁のせん断ひび割れ幅の評価(梁(1),構造IV)
- 23085 鉄筋コンクリート梁のせん断挙動とひび割れ幅の解析的予測 : その 1 せん断破壊先行型に対する検証
- 人工軽量骨材コンクリートのひび割れ面における応力伝達構成式
- 23088 RC造集合住宅のSI化,高耐久化による環境負荷量の影響(地球環境問題,構造IV)