2851 永久地盤アンカーを用いた塔状建物の挙動測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1993-07-25
著者
-
中山 信雄
竹中工務店設計部
-
太田 道彦
竹中工務店東京本店設計部
-
吉田 啓喜
竹中工務店東京本店設計部
-
青木 雅路
竹中工務店エンジニアリング本部
-
丸岡 正夫
竹中工務店技術研究所
-
中山 信雄
(株)竹中工務店 設計部
-
中山 信雄
竹中工務店東京本店
-
吉田 啓喜
(株)竹中工務店東京本店
-
吉田 啓喜
竹中工務店
-
太田 道彦
(株)竹中工務店東京本店設計部
-
岡村 克己
竹中工務店技術研究所
-
太田 道彦
竹中工務店
-
加倉 正昭
竹中工務店技術研究所
関連論文
- 22223 環境負荷低減型高密度居住区モデルの新架構システム : その2)鉛直・水平力分離支持型構造システム(設計法(1),構造III)
- 20346 耐液状化地盤改良を併用したパイルド・ラフト基礎の沈下挙動(併用基礎ほか,構造I)
- 耐液状化地盤改良を併用したパイルド・ラフト基礎の沈下評価 (特集 基礎の沈下予測と制御)
- 1491 横浜国際総合競技場の大屋根鉄骨斜吊り工法 : その3 施工時応力解析・計測
- 1490 横浜国際総合競技場の大屋根鉄骨斜吊り工法 : その2 施工
- 1489 横浜国際総合競技場の大屋根鉄骨斜吊り工法 : その1 建物概要及び施工計画
- 21072 プレキャスト耐震壁のせん断挙動に関する実験的研究 (その6)
- 21071 プレキャスト耐震壁のせん断挙動に関する実験的研究 (その5)
- 新しい性能設計手法による構造設計 (architectural design 竹中工務店東京本店新社屋--竹中工務店)
- 40161 高速道路に近接する建物への振動影響 : その1) 振動予測解析
- 21376 端部にコブを設けた梁主筋・梁接合部内における定着性能に関する実験的研究 : その4 引抜き実験とト型骨組実験
- 21375 端部にコブを設けた梁主筋・梁接合部内における定着性能に関する実験的研究 : その3 ト型骨組み実験
- 22366 横浜国際総合競技場屋根の温度応力計測
- 22201 極軟鋼を用いた制振ブレースの履歴特性について : その2 円形鋼管ブレース(I)
- 2519 ボルト式摩擦ダンパーの実験的研究 : (その4)3層フレーム振動台試験
- 2290 ボルト式摩擦ダンパーの実験的研究 : (その3)フレーム組込み実験
- 2289 ボルト式摩擦ダンパーの実験的研究 : (その2)実用単体性能実験
- 21809 鉄骨小梁フランジPca床版接合方式の合成効果に関する実験(その1)
- 21257 既存鉄筋コンクリート梁の開口に対する鉄板貼付補強法の実験的研究
- 2526 ボルト式摩擦ダンパーの実験的研究 : その1. 単体性能実験
- 22295 スラブ付き鉄骨梁の横座屈挙動 : その4 実験概要(部材:梁材(3)・床材(1),構造III)
- 22296 スラブ付き鉄骨梁の横座屈挙動 : その5 実験結果(部材:梁材(3)・床材(1),構造III)
- 22297 スラブ付き鉄骨梁の横座屈挙動 : その6 初期剛性と塑性変形能力(部材:梁材(3)・床材(1),構造III)
- 22320 スラブ付き鉄骨梁の横座屈挙動 : その3 塑性変形能力(部材:梁材(2),構造III)
- 22319 スラブ付き鉄骨梁の横座屈挙動 : その2 実験結果(部材:梁材(2),構造III)
- 22318 スラブ付き鉄骨梁の横座屈挙動 : その1 実験概要(部材:梁材(2),構造III)
- 4937 高速道路による環境振動制御設計法 : その2 環境振動制御設計法
- CFTフラットプレート免震構造による集合住宅の設計・施工
- 21007 ラチス形せん断補強筋をもつ鉄筋コンクリート小梁に関する実験的研究
- 構造用集成材の継手に関する実験的研究 : その2 曲げ継手について
- 構造用集成材の継手に関する実験的研究 : その1 せん断継手について
- 22318 スラブ付き鉄骨梁の横座屈挙動 : その9 ウェブ面外剛性とフランジスウェイ拘束の影響(部材:梁材(1),構造III)
- 22317 スラブ付き鉄骨梁の横座屈挙動 : その8 加力計画および実験結果(部材:梁材(1),構造III)
- 22316 スラブ付き鉄骨梁の横座屈挙動 : その7 試験体計画(部材:梁材(1),構造III)
- 2021 梁貫通形式の突合せ継手の食い違いに対する補修補強方法について(構造)
- X線回折法を用いたコンクリートの炭酸化深さの判定方法 : フェノールフタレイン溶液呈色法とX線回折法との比較
- 構造集成材と鋼板による吊屋根の構造実験(構造)
- 22611 鉄筋を内蔵する円形CFT造柱の力学性状 : その5 径厚比100の鋼管を用いたCFT造柱の実験(CFT柱(2),構造III)
- 22568 角形CFTの耐力に与えるコーナーのR部分の影響について : その1 45°方向全塑性曲げモーメント(CFT柱(2),構造III)
- 22569 角形CFTの耐力に与えるコーナーのR部分の影響について : その2 実験結果との比較(CFT柱(2),構造III)
- 2291 摩擦ダンパーによる制振効果の解析的研究
- 22381 極軟鋼を用いた制振ブレースの低サイクル疲労実験 : その2. 二重鋼管ブレース
- 22380 極軟鋼を用いた制振ブレースの低サイクル疲労実験 : その1 H形鋼ブレース
- 22611 コンクリート充填円形鋼管柱の構造性能に関する研究 : その1 断面耐力式の誘導(CFT柱(2),構造III)
- 22442 スラブ付き鉄骨梁の横座屈挙動 : その12 固有値解析による変形能力評価(梁材(2),構造III)
- 22441 スラブ付き鉄骨梁の横座屈挙動 : その11 実験結果および考察(梁材(2),構造III)
- 22440 スラブ付き鉄骨梁の横座屈挙動 : その10 実験計画(梁材(2),構造III)
- 22612 コンクリート充填円形鋼管柱の構造性能に関する研究 : その2 実験による性能検証(CFT柱(2),構造III)
- 22693 後開口を設けたデッキプレート合成スラブの長期たわみ性状(壁・床版,構造III)
- 22533 鉄筋を内蔵する円形CFT造柱の力学性状 : その4 軸方向鉄筋が貫通するノンダイア形式柱・梁接合部の実験(CFT柱 (1), 構造III)
- 22532 鉄筋を内蔵する円形CFT造柱の力学性状 : その3 径厚比の大きいCFT造柱の実験結果(CFT柱 (1), 構造III)
- 20471 SRC構造の連続地下壁工法に関する研究 : (その3)-面外せん断実験-
- 21509 菱形大開口を有する鉄骨H型梁の力学性状に関する研究 : その4 応力伝達機構と横座屈による変形能力
- 21070 プレキャスト耐震壁のせん断挙動に関する実験的研究 (その4)
- 4936 高速道路による環境振動制御設計法 : その1 環境振動の実測と評価
- 4054 交通振動源による中規模建物の振動応答とその評価
- 4008 高架橋路面改良による建物への振動影響
- 大断面集成材の接着接合強度について
- 21843 充填型鋼管コンクリート柱の合理的な仕口部の開発 : その2 十字骨組実験
- 21842 充填型鋼管コンクリート柱の合理的な仕口部の開発 : その1 引張耐力試験
- 21508 菱形大開口を有する鉄骨H型梁の力学性状に関する研究 : その3 実験概要と荷重変形関係
- 2924 集成材の曲げクリープ性状に関する実験的研究
- 21576 充填型鋼管コンクリート構造における仕口部の開発 : (その1)縦リブ形式仕口部の応力伝達機構について
- 2764 集成材の継手に関する研究 : その1 : 接着強度について
- 22617 鉄筋を内蔵する円形CFT造柱の力学性状 : その6 径厚比113の鋼管を用いた実験と限界部材角評価式(鉄筋内蔵CFT柱・継手・柱脚,構造III)
- 22251 集成材と T 形鋼を組合せたハイブリッド部材の力学性能 : その 1 部材実験
- 22202 極軟鋼を用いた制振ブレースの履歴特性について : その3 円形鋼管ブレース(II)
- 鉄筋を内蔵したCFT構造による商業建物の設計・施工
- 22561 鉄筋を内蔵する円形CFTの力学性状 : その1 実験結果ならびに評価式の提案(CFT柱(1),構造III)
- 22562 鉄筋を内蔵する円形CFTの力学性状 : その2 提案された耐力・限界部材角算定式の検証(CFT柱(1),構造III)
- 21441 端部SRC・中央部RCとする合成構造梁の実験的研究(その3)
- 21440 端部SRC・中央部RCとする合成構造梁の実験的研究(その2)
- 21407 端部SRC・中央部RCとする合成構造梁の実験的研究
- 3003 H 形鋼のウェブ部分にコンクリートを充填した合成梁の耐火性能 : 中断面の場合
- 21551 充填型鋼管コンクリート柱に接合される合成梁に関する実験的研究
- 22200 極軟鋼を用いた制振ブレースの履歴特性について : その1 H形鋼ブレース
- 接合筋を傾斜配筋させたプレキャスト耐震壁-床接合部のせん断挙動に関する実験的研究 : RCプレキャスト耐震壁の水平接合部に関する研究
- 21241 プレキャストコンクリート大梁端部接合部に関する実験的研究
- 2851 永久地盤アンカーを用いた塔状建物の挙動測定
- 21068 プレキャストユニット耐震壁(分割耐震壁)の実験的研究 : その1. 2層耐震壁架構(2層モデル)の実験概要
- 21049 架構プレキャスト構造の力学性状に関する実験的研究 : その5 梁主筋の定着法を変えた十字型骨組の実験結果の検討
- 21048 架構プレキャスト構造の力学性状に関する実験的研究 : その4 梁主筋の定着法を変えた十字型骨組の実験結果の概要
- 23465 極低降伏点綱を用いた制震パネルのRC造建物への適用に関する実験的研究
- コンクリート充填楕円鋼管柱の構造性能に関する研究
- 22599 柱SRC梁S構造における最上階柱梁接合部の力学性状に関する研究(異種構造の柱梁接合部,構造III)
- ウレタン系塗膜防水材の硬化過程に及ぼす湿度(水分)の影響について
- ウレタン系塗膜防水材の引張特性に及ぼす硬化過程の影響について : 材料・施工
- ウレタン塗膜中の有機溶剤が仕上層に与える影響 : 材料・施工
- 硬化コンクリ-ト中の有機質系混和剤の定量方法に関する検討
- 硬化コンクリート中の有機質系混和剤の定量方法に関する検討
- 混合石膏プラスターの剥離防止について : 材料・施工
- 石膏プラスターの機械吹き仕上げに関する研究 : 機械吹き用石膏プラスターの開発
- 22392 極低降伏点鋼を用いた制震パネルの変形限界に関する実験的研究
- 床板打設時までに生じるプレビームの応力損失と耐力・変形性状
- 40162 環境振動を対象にした振動解析における梁端部固定条件に関する考察(振動予測・解析,環境工学I)
- ウレタン系塗膜防水材の化学的手法による品質判定方法について
- 床板打設時までに生じるプレビームの応力損失と耐力・変形性状
- 3016 高強度コンクリートを用いたプレビームの耐火性能(合成構造,防火)
- 22594 CFT長柱の座屈長さの解析的検討 : その1 長期荷重に対する検討(CFT柱・曲げせん断,構造III)
- スリーブウェッジ継手を用いたフルプレキャスト床工法の開発