5091 集合住宅計画の地方性 : 住宅金融公庫融資住宅の調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1993-07-25
著者
関連論文
- SI住宅のスケルトンの改修キャパシティに関する研究 : 集合住宅の改修性能の定量的評価手法に関する基礎的研究
- 5376 スケルトンの改修キャパシティにおける各仕様項目の重み : 集合住宅のスケルトンの改修キャパシティに関する研究 その3
- 5375 スケルトンの仕様項目と改修性能評価 : 集合住宅のスケルトンの改修キャパシティに関する研究 その2
- 5374 専門家による集合住宅の改修性能評価 : 集合住宅のスケルトンの改修キャパシティに関する研究 その1
- 5650 集合住宅におけるスケルトン・インフィル区分に関する検討 : 長期耐用型集合住宅の供給手法に関する研究 その1
- 5587 つくば方式における設計プロセスへのユーザー酸化 : 「つくば方式」によるスケルトン住宅の計画 その3
- 5586 スケルトン・インフェル区分に関する実践的検討 : 「つくば方式」によるスケルトン住宅の計画 その2
- 5529 つくば方式の基本的な仕組みについて : つくば方式(準利用権方式)によるスケルトン型住宅の計画 その1
- 5495 阪神・淡路大震災による住様式・ライフスタイルに関わる住意識の変化 : その2 阪神・淡路大震災による住意識の変化に関する研究-関西・関東における-
- 5494 阪神・淡路大震災による住宅選好・居住地選好に関わる住意識の変化 : その1 阪神・淡路大震災による住意識の変化に関する研究-関西・関東における-
- 5074 居住者の階層と「場の支配」の対応構造 : 住様式の領域論的研究・その3
- 5093 農家系のしつらえ方式と「公私室型」プラン : ライフヒストリーに基づく現代住様式の形成過程の考察(2)
- 5092 イス座系家具導入過程と起居様式の変容パターン : ライフヒストリーに基づく現代住様式の形成過程の考察(1)
- 5034 住宅の平面型と「場の支配」の対応構造 : 住様式の領域論的研究・その2
- 5104 領域論による公私分化の研究に向けての方法の検討 : 住様式の領域論的研究・その1
- 5069 試論;流行的視点から見たライフスタイル考察
- 5600 女中制度の衰退が集合住宅の普及に及ぼす影響についての考察 : 集合住宅の普及理論に関する研究・2
- 5514 住様式の近代化過程におけるトリックルダウン理論の適用 : 集合住宅の普及理論に関する研究
- 現代住居における場の支配形態 : 住居における生活領域に関する研究 その1
- 建築学における都市住宅研究の転機
- 5091 集合住宅計画の地方性 : 住宅金融公庫融資住宅の調査
- 20 三世代同居住宅の平面計画論 : 住み方の時間的変化を中心に(建築計画)
- ユーザー参加の設計と方法 : 盈進学園の事例をめぐって(建築計画部門研究協議会(1))(昭和63年度大会(関東)報告)
- 5070 「居住経歴階層」からみた都営居住者の住様式 : 現代住宅におけるライフスタイル的階層論・2
- 熊本県営保田窪第1団地(集合住宅作品を解析する)
- (1)ひょうご100年住宅の開発
- 家族のテリトリーと住宅の空間構成(体験の諸相と建築 : テリトリー・居方・ふるまい)(人間の理解と建築 : 環境心理・環境行動研究の広がり)
- Basic Theory for Open Housing Supplied by Land Leasehold
- Affordable Housing by Supplying Two Types of Houses with Short-Term Ownerships:Basic Theory for the Price Reduction