5273 デイ・サービス・センターに通所する高齢者の住環境に関する研究 : その3 行為別の住宅の使われ方とその工夫(世田谷区の5箇所の事例)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1991-08-01
著者
関連論文
- 5270 給食サービスを受ける高齢者の住環境に関する研究 : その3 高齢化に伴う住宅の使われ方の工夫(名古屋市守山区の事例)
- 5269 給食サービスを受ける高齢者の住環境に関する研究 : その2 高齢化に伴う住宅の建築的対応(名古屋市守山区の事例)
- 5268 給食サービスをうける高齢者の住環境に関する研究 : その1 高齢者のサービス・ニーズ(名古屋市守山区の事例)
- 人形モデルによる集合内の服装の場違い感に関する実験的研究(第3報)ランダム配置における空間の影響
- 人形モデルによる集合内の服装の場違い感に関する実験的研究 (第2報)グループ配置の場合
- 人形モデルによる集合内の服装の場違い感に関する実験的研究 (第1報)ランダム配置の場合
- 学校建築各部位の計画に関連する心身障害児の身辺自立等の度合 : 肢体不自由養護学校の場合-その2- : 建築計画
- 学校建築各部位の計画に関連する心身障害児の身辺自立等の度合 : 肢体不自由養護学校の場合-その1- : 建築計画
- 学校における心身障害児の行動分析 その1 : 肢体不自由養護学校における「移動」について : 建築計画
- 学校建築各部位の計画に関連する心身障害児の身辺自立の度合 : 精神薄弱特殊学級の場合 その2
- 学校建築各部位の計画に関連する心身障害児の身辺自立の度合 : 精神薄弱特殊学級の場合 その1
- 精神薄弱特殊学級の教室構成について
- 4087 戦後のRC造校舎に関する考察(その11) : 高等学校の標準について(建築計画)
- 4088 戦後のRC造校舎に関する考察(その12) : 高等学校の特別教室のとられ方(建築計画)
- 4089 戦後のRC造校舎の考察(その13) : 公立高等学校の建設費について(建築計画)
- 10 日本福祉大学キャンパス使用に関する研究 : その2 キャンパスの使用実態と要望(建築計画)
- 9 日本福祉大学キャンパス使用に関する研究 : その1 ゼミ活動とゼミ棟使用の問題・課題(建築計画)
- 5334 津久井町青野原地区の生涯学習活動の現況
- 5354 野球場の打球高さに関する一考察 : 各種競技場の必要規模に関する研究(その12)
- 5217 過疎地域の生涯学習施設としての小・中学校のあり方について : 岩泉町と中川根町の事例調査
- 5114 中高層集合住宅における共用施設・設備の設置状況について : 昭和45年前後と昭和63年前後の比較分析
- 学校附属寄宿舎の建築計画的研究 -その2- : 面積・規模及び寄宿生の生活と寄宿舎運営 : 建築計画
- 養護学校の施設構成に関する研究 : その3 : ケース・スタディーによる養護学校の施設の面積配分について
- 養護学校の施設構成に関する研究 : その2 : 養護学校の施設水準について
- 養護学校の施設構成に関する研究 : その1 : 学習・生活活動と施設構成に関するアンケート調査)
- ビルにおける廊下の認識に関する予備調査報告 : 建築計画
- 鎌倉市立御成小学校
- 住宅金融公庫利用者の住宅改造実態 : 建築・医療・保健・福祉の連携・統合による住宅改造のシステム化に関する研究 その6
- 全国自治体の住宅改造支援制度の実状 : 建築・医療・保健・福祉の連携・統合による住宅改造のシステム化に関する研究 その5
- 民間M社とMSWによる住宅改造事例 : 建築・医療・保健・福祉の連携・統合による住宅改造のシステム化に関する研究 その4
- 8 英国におけるハウスアダプテーションに関する研究 :その2 事例にみる住宅改造の方法(建築計画)
- 9 理学療法士と作業療法士の住宅改造に関する研究 : その4 住宅改造の経験と課題(建築計画)
- 8 理学療法士と作業療法士の住宅改造に関する研究 : その3 住宅訪問・評価と関連制度の運用(建築計画)
- 7 理学療法士と作業療法士の住宅改造に関する研究 : その2 病院における住宅改造の実態(建築計画)
- 6 理学療法士と作業療法士の住宅改造に関する研究 : その1 調査対象者の属性と教育等に関する意見(建築計画)
- 20年間の発展 (特集・戦後の建築20年)
- 24. 公立高校の施設面積現況 : 公立高校の建築計画に関する研究4(基本計画・設計計画・設備関係)
- 24. 公立高校の施設面積現況 : 公立高校の建築計画に関する研究 4
- 5586 MSWによる退院援助プロセス : 建築・医療・保健・福祉の連携による住宅改造のシステム化に関する研究 その3
- 5087 病院における小児入院患者のためのプレイセラピー・学習環境に関する研究 その4 : 患者及び付き添い家族のための病室の計画
- 5086 病院における小児入院患者のためのプレイセラピー・学習環境に関する研究 その3 : 保母の業務とプレイルーム, 教室の計画
- 5163 名古屋市内M社の住宅改造事例にみる改造箇所の使用状況とサービスニーズ : 建築・医療・保健・福祉の連携による住宅改造のシステム化に関する研究2
- 5162 名古屋市内M社の住宅改造事例にみる住宅改造プロセスの問題・課題 : 建築・医療・保健・福祉の連携による住宅改造のシステム化に関する研究1
- 5176 在宅高齢者の住環境に関する研究 : その2 5地域における住まい方の類型とその分析
- 5175 在宅高齢者の住環境に関する研究 : その1 イラストカードによる住居改善ニーズの抽出と分析
- 5283 デイ・サービス・センターに通所する高齢者の住環境に関する研究 : その3 高齢化に伴う使われ方の工夫(知多半島の小都市の事例)
- 5282 デイ・サービス・センターに通所する高齢者の住環境に関する研究 : その2 類型別の建築的対応(知多半島の小都市の事例)
- 5281 デイ・サービス・センターに通所する高齢者の住環境に関する研究 : その1 高齢者のサービス・ニーズ(知多半島の小都市の事例)
- 5273 デイ・サービス・センターに通所する高齢者の住環境に関する研究 : その3 行為別の住宅の使われ方とその工夫(世田谷区の5箇所の事例)
- 5272 デイ・サービス・センターに通所する高齢者の住環境に関する研究 : その2 類型別に見た住宅の使われ方(世田谷区の5箇所の事例)
- 5271 デイ・サービス・センターに通所する高齢者の住環境に関する研究 : その1 高齢者のサービス・ニーズ(世田谷区の5箇所の事例)
- デイ・サ-ビス・センタ-に通ずる高齢者の住環境に関する研究--名古屋市における4箇所のデイ・サ-ビス・センタ-の事例 (大都市高齢社会研究)
- 5259 デイ・サービス・センターに通所する高齢者の住環境に関する研究 : その3 身体状況別の住宅の使われ方(名古屋市の4箇所の事例)
- 5258 デイ・サービス・センターに通所する高齢者の住環境に関する研究 : その2 サービスに関する実態と要望(名古屋市の4箇所の事例)
- 5257 デイ・サービス・センターに通所する高齢者の住環境に関する研究 : その1 身辺自立度に関する実態(名古屋市の4箇所の事例)
- 一定地域における利用施設・認知施設の分布について : 横浜市鶴見区調査-その2 : 建築計画
- 視覚障害者の歩行環境バリアフリー化に関する研究 2 : 全市調査に基づく歩行環境整備の問題と課題
- 視覚障害者の歩行環境バリアフリー化に関する研究 1 : 情報保障対策とバリアフリーデザイン
- 8. 学習活動と生活とからみた小・中学校建物の色について
- 建築室空間における密度感に関する実験的研究 : (その3)人間の分布・家具の配置と密度感の関係 : シミュレーション空間を用いた実験
- 一定地域における住民の生活関連施設の認知圏域について : 横浜市鶴見区調査-その1 : 建築計画
- 一定地域における施設利用距離,施設からの影響に関する住民の意識 : 横浜市鶴見区,西区,保土ヶ谷区調査 : 建築計画
- 学校建築各部位の計画に関連する心身障害児の身辺自立の度合 : 精神薄弱養護学校の場合 その2
- 学校建築各部位の計画に関連する心身障害児の身辺自立の度合 : 精神薄弱養護学校の場合 その1
- 都営住宅団地における要保育児童の出現率について : 建築計画
- 勤労青少年ホームの利用者構成等と利用距離 : 青年層社会教育・福祉・体育施設の研究-6 : 建築計画
- 東京都臨海副都心清掃工場(有明清掃工場)(作品選集)
- 大学キャンパスの計画課題に寄せて(キャンパス計画の曲がり角 : 地域に開く・時間に開く)
- 学校建築への期待 (公共建築への期待) -- (地域社会へ向けて)
- 部分別積算とコスト・プランニング (建築積算近代化の最近の動向--その背景・現実・可能性)
- 建築計画 (51年度日本建築学会秋季(東海)大会)
- 学校建築の性能 (建築の性能(特集))
- はしがき (日本建築学会建築年報)
- 設計計画 (第1回日本建築祭特集)
- 余裕教室発生の背景と展望 (特集 余裕教室の活用・転用)
- 狭小校地に建つ公立小中学校の外構・構造物の設けられ方について : 建築計画
- 4096 地域児童厚生施設の利用者構成と利用圏域 : 都区部児童館について(建築計画)
- 文教施設の複合化について (特集 公共建築の複合化)
- 建築・医療・保健・福祉の連携による住宅改造のシステム化に関する研究(2)防災面に配慮したシステムへの展開
- 建築室空間における密度感に関する実験的研究 : (その4)家具の量・人間の姿勢と密度感の関係 : シミュレーション空間を用いた実験
- 養護学校における教室の構成について : 建築計画
- 建築室空間における密度感に関する実験的研究 : (その2)人間の密度と密度感の関係 : シミュレーション空間を用いた実験
- 5358 学校における心身障害者の行動分析 その2 : 精神薄弱養護学校における「移動」について
- 養護学校における集団編成の特性について : 建築計画
- 精神薄弱特殊学級における児童・生徒の実態と集団の編成 : 公立小・中学校のアンケート調査による考察(その1)
- 精神薄弱特殊学級における施設利用の実態と要望 : 公立小・中学校のアンケート調査による考察(その2)
- 4129 児童生徒の人体計測 : 学校用家具に関する研究 第1報(建築計画)
- 建築室空間における密度感に関する研究 : その5 人間・家具の分析形状が密度感に及ぼす影響について
- 外空間と内空間における女性服装の適合度:
- 服装の適合感に関する自己評価と他者評価の関連:―謝恩会の場合について―
- 外空間と内空間の場的要因と女性服装の適合度の関連:
- 都営住宅における家族型構成の経年変化について : 都営住宅における居住者人口構成の変動に関する研究・その2 : 建築計画
- 視覚障害者の歩行環境バリアフリー化に関する研究 : 誘導ブロック・誘導鈴・音響信号機の現状と問題点について(研究発表第二日目)