9024 大沢三之助のノート『日本建築講義録』について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1990-09-01
著者
関連論文
- 神奈川県大和市の民家・5.明治22〜24年頃の上草柳村の民家 (歴史・意匠) (関東支部)
- 神奈川県大和市の民家・4.市域民家と養蚕 (歴史・意匠) (関東支部)
- 神奈川県大和市の民家・3.構造形式とその変化および各部寸法 (歴史・意匠) (関東支部)
- 神奈川県大和市の民家・2.平面形式とその変遷 (歴史・意匠) (関東支部)
- 神奈川県大和市の民家・1.江戸時代の市域村落と農民の生活 (歴史・意匠) (関東支部)
- 8 神奈川県大和市の民家 : 5. 明治22〜24年頃の上草柳村の民家(歴史・意匠)
- 7 神奈川県大和市の民家 : 4. 市域民家と養蚕(歴史・意匠)
- 6 神奈川県大和市の民家 : 3. 構造形式とその変化および各部寸法(歴史・意匠)
- 5 神奈川県大和市の民家 : 2. 平面形式とその変遷(歴史・意匠)
- 4 神奈川県大和市の民家 : 1. 江戸時代の市域村落と農民の生活(歴史・意匠)
- 8 橋口信助設計の望月(星野・野副)邸について(建築史・建築意匠)
- 1 東大寺大仏殿の元禄造営における計画案の推移 : 東京都立中央図書館蔵木子文庫塀内家文書中の大仏殿造営関係史料(歴史意匠)
- 木子清敬の帝国大学(東京帝国大学)における日本建築学授業について
- 9055 木子清敬所蔵古建築資料について : 明治年間作成の分
- 9166 木子清敬の帝国大学における日本建築学授業について : 授業草稿から
- 靖国神社の拝殿について : 建築歴史・建築意匠
- 知恩院阿弥陀堂 : 明治再建について : 木子家旧蔵設計図書を資料として
- 木子清敬,宮内省内匠寮出仕以前の経歴について
- 平安神宮の研究 : 建設の経緯
- 木子清敬と明治20年代の日本建築学に関する研究 : 建築歴史・意匠・建築論
- 9024 大沢三之助のノート『日本建築講義録』について
- 木子清敬が明治年間に収集・作成した日本建築学関連資料 : 明治20年代初頭に作成された一連の古社寺調査資料