1329 遠心締固めによる再生骨材コンクリートの性能向上に関する実験的研究
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
S4-3 食道ESD後狭窄における筋線維芽細胞の役割(炎症と平滑筋(血管,気管,消化管),シンポジウム4,第52回日本平滑筋学会総会)
-
Sビルにおける寒中コンクリートの施工報告 : その3 寒中コンクリートの品質管理 : 材料・施工
-
OP-292-3 生体吸収性素材による横隔膜再建(胸腺・縦隔-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
-
SF-053-1 腹壁瘢痕ヘルニア修復のための生体内分解性ポリマーシートの開発(再生・手術材料-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
-
再生骨材を用いたコンクリ-トの強度性状〔英文〕
-
流動化コンクリートおよび普通コンクリートの工学的性質に関する実験的研究 : その1 レデーミクストコンクリートの調合および試験結果
-
コンクリート破砕骨材を用いたコンクリートの研究 : その4 強度・弾性 : 材料・施工
-
SF-053-2 難治性瘻孔治療を目的とする生体吸収性プラグの開発(再生・手術材料-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
-
OP-172-1 肝切除術にPringle法は本当に必要か(肝胆道手術-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
-
高性能減水剤を用いた高流動軽量コンクリートの研究 : 第1報 添加時期の影響と添加後の経時変化について
-
1045 高性能減水剤の遅延添加による高流動コンクリートの研究 : 第3報 添加後の経時変化について
-
高性能減水剤を用いた高流動軽量コンクリートの研究 : 第3報 高流動コンクリートの流動性について
-
21446 鋼板コンクリートサイロ壁体に関する実験的研究 : その2. 部材実験
-
21445 鋼板コンクリートサイロ壁体に関する実験的研究 : (その1) 細径スタッドの引張りおよびせん断試験
-
1266 高強度マスコンクリートの構造体の予想平均養生温度および強度発現に関する研究 : 第4報 予想平均養生温度による強度補正値および強度管理の検討
-
1265 高強度マスコンクリートの構造体の予想平均養生温度および強度発現に関する研究 : 第3報 コンクリートおよびセメントの強度発現ならびに両者の相関
-
1264 高強度マスコンクリートの構造体の予想平均養生温度および強度発現に関する研究 : 第2報 各種養生の円柱供試体およびコア供試体の強度発現
-
1263 高強度マスコンクリートの構造体の予想平均養生温度および強度発現に関する研究 : 第1報 実験概要およびコンクリート部材の予想平均養生温度
-
フープクリップ継手を用いたフルPCaスラブ接合部の引張力伝達機構
-
2805 原子炉建屋基礎版と基礎地盤の温度計測と予測解析
-
2071 原子力発電所の温度荷重評価に関する研究 : (その2)柏崎刈羽原子力発電所第5号機原子炉建屋の温度計測
-
鉄筋コンクリート構造物の熱応力実証研究 : (その6) 小型はり試験体による長期熱応力実験-鉄筋比の影響 : 構造
-
鉄筋コンクリート構造物の熱応力実証研究 : (その3)小型はり試験体による長期熱応力実験 : 構造
-
原子力用鉄筋コンクリート格納客器の内圧および熱応力に関する模型実験 : 構造系
-
超軽量骨材コンクリートの開発および実用化に関する研究 第7報 : PCa板用コンクリートとしての諸性状 : 材料・施工
-
超軽量骨材コンクリートの開発および実用化に関する開発 第6報 : PCaの板用コンクリートとしての諸性状 その1 : 材料・施工
-
鉄筋コンクリート造及びパーシャリープレストレストコンクリート造長大スパンスラブの長期たわみ制御設計法
-
各種セメントを用いた流動化コンクリートの諸性質に関する研究 : (その1)まだ固まらないコンクリートの性質 : 材料・施工
-
1046 高性能減水剤の遅延添加による高流動コンクリートについて : 第4報 広範囲な適用の可能性について
-
1044 高性能減水剤の遅延添加による高流動コンクリートの研究 : 第2報 添加量の影響について
-
2626 鉄筋コンクリート製格納容器(RCCV)の開発 : (その11) 総合評価
-
2622 鉄筋コンクリート製格納容器(RCCV)の開発 : (その7) 大型全体モデルの実験(1/6模型) -内圧荷重実験-
-
1113 微粒石炭灰のコンクリートへの適用に関する研究 その2.微粒石炭灰の品質
-
高性能減水剤の遅延添加による高品質コンクリート打設工法の研究 : 第3報 JASS 5 T-401 表面活性剤の品質規準による試験 : 材料・施工
-
超軽量骨材コンクリートの開発および実用化に関する研究第5報 : 部材としての諸性状その2 : 材料・施工
-
超軽量骨材コンクリートの開発および実用化に関する研究 : 第4報 : 部材としての諸性状 : その1 : 材料・施工
-
超軽量骨材コンクリートの開発および実用化に関する研究 : 第2報 : 量産ギルンによる試作資材の性能 : 材料・施工
-
2407 RCCVの研究 : 1/6縮尺モデルによる開口平板の面内二軸引張荷重実験
-
1460 大規模スラブの無支保工工法 : ストリング・ビーム(SB)トラスの耐力実験
-
一定量添加方式による流動化コンクリートの製造管理方法の提案 : 材料・施工
-
海砂の利用に関する研究 : コンクリート中の鉄筋の発錆に及ぼす各種要因の影響 : 材料・施工
-
コンクリートポンプによる高流動コンクリートの水平圧送に関する実験 : その2 圧送圧力の測定結果および高流動コンクリートの圧送性 : 材料・施工
-
コンクリートポンプによる高流動コンクリートの水平圧送に関する実験 : その1 実験の概要およびまだ固まらないコンクリートの品質変化 : 材料・施工
-
各種高流動化剤を用いた高流動コンクリートのワーカビリチーについて : 材料・施工
-
高炉スラグ砕石コンクリートの利用に関する研究(その2) : 高炉スラグ砕石コンクリートの施工性について
-
高炉スラグ砕石コンクリートの利用に関する研究(その1) : 長期の諸性質について
-
構造体における流動化コンクリートの長期性状に関する実験的研究
-
1154 流動化コンクリートおよび普通コンクリートの工学的性質に関する実験的研究 : その5 実大試験体のコンクリートの長期性状その2
-
1112 微粒石炭灰のコンクリートへの適用に関する研究 その1.微粒石炭灰に関する各国の規格
-
大型鉄筋トラスを用いた床スラブの載荷実験 : 床スラブの破壊性状およびトラスの座屈 : 構造
-
1329 遠心締固めによる再生骨材コンクリートの性能向上に関する実験的研究
-
1104 流動化コンクリートおよび普通コンクリートの工学的性質に関する実験的研究 その4.実大試験体のコンクリートの長期性状
-
各種セメントを用いたコンクリートの強度発現に及ぼす養生の影響 : 材料・施工
-
流動化コンクリートのワーカビリチーに及ぼす使用細骨材の影響に関する研究 : 材料・施工
-
各種セメントを用いた流動化コンクリートの諸性質に関する研究 : (その2)硬化したコンクリートの性質 : 材料・施工
-
塩分を含むコンクリート中の鋼材の腐食に及ぼす中性化の影響に関する実験 : 材料・施工
-
流動化軽量コンクリートの諸性質
-
流動化コンクリ-トの製造と施工 (コンクリ-ト用混和剤特集) -- (高性能減水剤)
-
流動化コンクリートおよび普通コンクリートの工学的性質に関する実験的研究 : その3 実大試験体のコンクリートの乾燥収縮性状
-
高性能減水剤を用いた高流動軽量コンクリートの研究 : 第2報 添加量の影響について
-
1029 コンクリート破砕骨材を用いたコンクリートの研究 : その10 引張・曲げ・せん断・付着強度および破壊状況
-
コンクリート破砕骨材を用いたコンクリートの研究 : その3 まだ固まらないコンクリートの性質 : 材料・施工
-
21408 はりS・柱RCで構成される柱はり接合部の耐力と靱性に関する実験的研究 : その1、実験計画の概要
-
2683 ケーブルドームの構造特性に関する実験的研究 : その6 平面準実大モデルによる施工実験
-
2678 ケーブルドームの構造特性に関する実験的研究 : その1 実験概要
-
流動化コンクリートおよび普通コンクリートの工学的性質に関する実験的研究 : その2 実大試験体における施工性と構造体のコンクリート強度
-
KOビルにおける流動化コンクリート施工実験 : その1・流動化コンクリートの諸性質および製造に関する実験
-
21289 沖縄コンベンションセンター展示棟・PCリングの歪測定
-
コンクリートポンプを用いた水砕砂コンクリートのポンプ圧送性に関する実験的研究 : その2 実験結果及び考察 : 材料・施工
-
コンクリートポンプを用いた水砕砂コンクリートのポンプ圧送性に関する実験的研究 : その1 実験概要及び予備実験 : 材料・施工
-
21503 プレストレスト鉄骨梁のたわみ制御に関する実験的研究
-
鉄筋コンクリートスラブのたわみ制御を目的とした最小厚さ算定式
-
鉄筋コンクリート造及びパーシャリープレストレストコンクリート造長大スパンスラブの長期たわみ制御設計法
-
鉄筋コンクリートスラブのたわみ制御を目的とした最小厚さ算定式
-
鉄筋コンクリート部材の長期たわみ簡易計算法に関する研究
-
23493 パーシャリープレストレストコンクリート部材の長期たわみ制御におけるプレストレス及び鉄筋補強の効果
-
鉄筋コンクリート部材の長期たわみ簡易計算法に関する研究
-
プレストレストコンクリート造および鉄筋コンクリート造床スラブの統一化長期たわみ算定法
-
プレストレストコンクリート造および鉄筋コンクリート造床スラブの統一化長期たわみ算定法
-
23164 RCスラブの長期たわみ制御を目的とした最小厚さ算定式
-
23355 長スパンスラブの長期たわみに及ぼす施工荷重の影響について
-
23467 長スパンプレストレストコンクリート床スラブの長期たわみ制御に与えるプレストレスの効果 : その2 長期たわみの予測法の検討
-
23466 長スパンプレストレストコンクリート床スラブの長期たわみ制御に与えるプレストレスの効果 : その1. 長期たわみ実験概要と結果の検討
-
免震構造システムとコンクリート構造技術
-
21003 両端固定RC部材の上端鉄筋の抜け出しによる付加たわみ概算法
-
2959 たわみ限界値より定まるRC部材の寸法形状について : (その2)小ばり付スラプの場合
-
1009 高炉スラグ砕石コンクリートの諸性質に関する実験
-
コンクリートの乾燥収縮におよぼす各種要因の効果について : 材料・施工
-
KOビルにおける流動化コンクリート施工実験 : その3・軽量コンクリートのポンプ圧送性
-
KOビルにおける流動化コンクリート施工実験 : その2・普通コンクリートの施工性と構造体の品質
-
2749 鉄筋コンクリート床組の終局撓みの一概算法について : その2,実例計算
-
21041 後打ち太径アンカーのせん断耐力実験
-
鉄筋コンクリート床スラブの長期たわみに関する一考察 : 建築構造 : 北海道支部
-
2946 鉄筋コンクリート床スラブの長期たわみに関する一考察 : その2 調査床スラブの解析と総括
-
2945 鉄筋コンクリート床スラブの長期たわみに関する一考察 : その1 実験床スラブの解析
-
2748 鉄筋コンクリート床組の終局撓みの一概算法について : その1,終局撓みの算出のための基礎事項
-
2952 たわみ限界値より定まるRCの部材寸法について : (その1) 周辺固定スラブの場合
-
1028 コンクリート破砕骨材を用いたコンクリートの研究 : その9 強度・弾性
-
Sビルにおける寒中コンクリートの施工報告 : その2 冬期養生方法と寒中コンクリートの調合 : 材料・施工
-
1050 構造体における流動化コンクリートの長期性状に関する実験的研究(セメント,混和材料)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク